今朝の和光樹林公園での撮影のタンポポです。
日本タンポポか西洋タンポポの区別を知るために,
帰宅後ネット検索をしてみました。花びらの付け根に
ある総苞(そうほう)を観察すれば分かるらしい。
2枚目の写真でそれが広がっているのが分かるので,
西洋タンポポかもしれませんね。
花のアップのクルクルしたのが雌しべで,その下に
それより太い雄しべがつながっているということです。
〈後記〉教えてもらった,新しい情報では,タンポポの
和と洋の混血種が増えているようです。これもその可能性が
あるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます