きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

春の中で      田添明美

2021年03月16日 09時25分32秒 | 「いたずら」田添明美

昨日、午後3時。
自室で(ああ、楽しい一生だった)と呟いた。
そんな事を考えた事がなかったので
驚いた。
死ぬのかと思った。

この「みそっかす」は、小学校低学年で読み
20才の時神田で見つけ、手に入れたもの。

この頃、過去の自分探しをしている。
犀星の娘、朝子。露伴の孫、玉も読んだ。

斎藤茂吉を読んでいない事に気付き
茂吉の歌集と、高校で読んだ北杜夫の「楡家の人びと」を注文した。
楽しみに待つ。

春の中で
舵を切る。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LM)
2021-03-17 08:06:37
20才の時に買った本なのに、新品みたいにきれいですね。ちょっと検索してみたら、電子書籍で1~3巻のがありました。
返信する
Unknown (LM)
2021-03-17 08:20:57
さらに検索したら、Amazonで3巻セット8千円だそうで。
返信する
Unknown (田添明美)
2021-03-17 08:34:20
(!)
定価は、1009円でした。

最近読んでいる高校時に買った「日本詩人全集」は、箱入りで、1冊(330円)です!
返信する
Unknown (田添明美)
2021-03-17 16:32:19
LMさん、失礼しました。
今、(1987年12月・第1刷発行)を発見しました。

すると、私がこれを買ったのは、35才以降という事になります。
LMさんのお陰で思い出しました。

夫と神田へ行き、エレベーターで漫画の階へ上り、見回していたら。
幻のこの漫画を見つけ、ぱっと買ったのです。
LMさんが、20で買ったにしてはきれいと書き込まなければ
思い出しませんでした。
返信する

コメントを投稿