今回はこれ。
S会員は辞めた人の悪口や見下しや、その後の追跡調査(Sのいうところの邪宗に入信したかどうかをストーカーする)をしているのは本当ですか?
個人的には、この際スッパリ書いてスッキリしたいテーマですねえ。
毎度の主観ですが( ̄∇ ̄)
ちなみに私はほぼ二世で、都会の「本陣」と呼ばれる活気のあるエリアにいたこともありますが、この手のことが殊更に疎いことは認めましょう。
事実、辞めるまで「金城会」とか「広宣部」なんていう超人材グループの名前も、何をやっている人たちなのかも全く知らなかったし、
「教宣部」というまあまあ人材グループ?も、名前だけをうすぼんやり程度。
なぜ?と言われても、私にそういう話を持ちかける人がなかったし、私も興味のないことや他人のことは聞かないし、勘繰らないタイプだったとしか答えようがない。
そういえば会社で同じように仕事をしていても、誰と誰が付き合っているとか、誰と誰が不仲だとか、誰が昇格したとか、どこかに移転するとか合併するとか、私だけが知らなかったなんてことがよくあった。
「知らないの?海?!」「うん、知らないけど?」
これは辞める日の当日もあった(笑)
まあ自分としてはそれと何も変わらないんだけど、
これが「上っ面しか知らない」「知ろうともしない」「見て見ぬふり」なんだとしたら、面倒くさいのではいそういうことにしておきましょう。
教宣部の会合では、脱会者や脱会して寺に行った人の事を見下した発言の連発だった。
こんなことも「そうだったの? 今知ったわ」という私に、何も言う資格はないかもしれないけど
退会した人は、もう組織なんかどうでもいいけど、組織のほうがどうでもよくない。
(その後の人生を案じるという意味でなく、お寺にいくのだろうか?という疑心暗鬼のため?)
という話には、いやいやそんなのどうでもいいと思っていた会員もいますから~!!答えておきます。
ホント、これこそ人によります。
ちなみに私も、そんな「異常な組織」から「追跡調査」されて「情報を共有」されているのかな(笑)
そうだったとしても、あんなただのおばちゃんが一人二人がやってること程度、あまりにもどうでもよすぎて何も感じない。
ここまでどうでもいいと、無痛人間にもなりますわ~( ̄∇ ̄)