珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

決してテレビでは報道されない「恐怖の新型コロナウイルス騒動の目的!!」

2020-11-26 | コロナ騒動
決してテレビでは報道されない「恐怖の新型コロナウイルス騒動の目的!!」

今回は集大成。
必見動画です。
やっと「吠える男たち」が集結して始動する。
本当にこんな大嘘の世の中をぶった斬ってくれーーーーーー!!
それしか言えないわ…
コメント (1)

私が対話するなら

2020-11-26 | S教団関係
私が、「考えの違う人とでも対話したい」と思うなら、を書こうかな。

①他人にモノ申したい限りは、まず、
相手の情報と同等分の自分の情報を話すのは当たり前、という、フェアさ、イーブンの感覚を持っていること。
(※重要というか、こんなのは基本すぎて、これを解らないボンクラがいたら自分で気づいてさっさと覚醒されたし)

余談だけど、私に「質問やモノ申したい人」のうち、これのどれだけ覚醒している?

②自分の主張はどっちに限らず、自分のややこしい感情など差し置いてでも(当然)、「相手にどうしたら伝わるかという誠意、工夫、解りやすさ」の努力をすること。
(ネットの場合はちょっとした言葉の選び方や、言い回しや、テンポ、相手が嫌になる文章の長さの加減がもの凄く重要)

相違の意見内容以前に、対話する以上は、でもこんなことはできて当たり前と私は思うけどね。
コメント (1)