珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

答えるなら34

2020-11-25 | S教団関係
今回はこれ。
S指導というのは「仏道修行」を名目に、仕事が忙しかろうが、無茶振りだろうが、いかなる理不尽な打ち出しであろうと、受け切るのが弟子の務めです、という教えだったのですか?

それは事実です。

が、同時に「そんなのおかしい」という一般常識や、自分の良心や感情もあります。

それも事実です。

世間の常識や我見より、そこをグッと抑えて、Sのいう、厳しいけど功徳があると信じる「仏道修行」を優先する、優良S信者になるか、
会員でありながら、世間の常識や自分のモラルに照らしておかしいことはしない、それではS信仰者としてはポンコツをとるか、
その比率をどのくらいにするか、
選ぶことは自由にできるのも事実です。

優良S信者は同志から「協調性がある」と言われて、世間から「身勝手で迷惑」と怒られます。
ポンコツS信者は同志から「身勝手で迷惑」と怒られ、世間からは「協調性がある」と言われます。
どっちから言われるかの差です。

「こっちの方がいいよと、引きずりこもうとする人」は
Sだろうが、世間だろうが、自分中の感覚だろうが、常に平等にある。
平等にある中で、自分が自分の意思で選ぶことを、人のせいにするのは、私は違うと思っている。
コメント (4)

567を言い訳に作られようとしている社会

2020-11-25 | コロナ騒動
567を言い訳に作られようとしている社会

まあ、ここまで弱毒のウイルスに対して、国をあげての日々の異常な煽り方を見たら
「裏に何かあるんだなあ」というのは、素直な私でも解かりますよ(笑)
いや素直だからこそ解るというか。

単純に、今まで、はしかや風疹やインフルエンザが流行って、もっと死者が出た時(今のコロナ以上に)、ここまでの、国家プロジェクトのような対応をしましたか?

してないよね?

個人の飲食店の営業時間の短縮なんて、国家がそこまで他人の自由に口を出したことなんてあった?

ないよね?

むしろコロナよりずっと死者数も多い病気も、ワクチンの弊害も、原発の被害も、国を挙げて話をそらして話題にしなかったよね?

でもコロナだけは特別にしたい。
癌でも脳卒中でも交通事故でも、亡くなった人の理由はコロナにしたい。
お金を出してでもそうしたい。
誤判定でも何でも、PCR検査の陽性者を積み上げたい。
とにかくコロナだけは特別な悪だと叫びたい。

なぜ?

新型コロナウイルスだけは人工的に作られた、人類史上ない、とてつもない怖い未知のウイルス
なーんて巧に練られた印籠の前には、圧倒的多数がひれ伏す。
信じればひれ伏す。
面白いようにひれ伏す。

人はやはりこの「唯一」に弱いんですよ。

「仏道修行」という印籠なら知っているけど、そんなの比じゃないと思った。

でも、信者になれば(信じれば)、どんな辛いことも歯を食いしばってでもやる。
日常生活をブッ壊されてでも、この正義のためには頑張る。
そうでしょ?
そして従わない者は「身勝手で和を乱す迷惑な人」で、従った者は「愚直で健気」というレッテルを貼りたくなる。
知っているでしょ?
これがまた面白いように、人気と賛同を得るんだよね。
経験済みでしょ?

この方程式は同じ。

疑うことは「恐怖」が邪魔をするというけど、私がよほど怖いのは、そうやって何も疑わないでいることと思うけどね。
あと、絶叫マシーン(笑)
コメント (2)