椅子
2020-11-11 | 日記
仕事で通っているビルの一階のテナントが、一年前に書店から飲食店に変わった。
前店の閉店から、その後の大がかりな改装工事や準備や、開店時の大きな花が飾られる一部始終を見ていた私は、嫌でも店の繁盛を気にしてた。
顔見知りになった笑顔の素敵な店長と、挨拶を交わしているうちに親しくなって、ドリンクのサービス券を貰うまでの仲になったのに、それを使う前にせっかくの縁も終わってしまった。
オープン後にすぐにコロナ騒動が起きて、やがて「テイクアウト承ります」の、のぼり旗が立って、そこに溜まった落ち葉を掃除しながら、必死に応援したんだけどな。
業者用のゴミ回収場に、使って一年にも満たない椅子が山のように積み上げれていたよ……
今日、パソコンを打つのに使っていた椅子が新しく届いた。
今までずっと自転車でいうスポーク?の折れた、間に合わせの折りたたみ椅子を使っていたんだけど、日常に使うものはちゃんとしようと思って。
あのピカピカで、どこも壊れていない椅子が大量に積み上げられて、呆気なく処分されるのを見て、モノは一つ一つ、大切に愛情をこめて向き合おうと改めて思った次第。
私の長年の相棒よ。
はじめまして、末永くどうぞよろしく♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/9d1abaa7336a12341f5a905bd8bcb849.jpg)