海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

芸はまだ出来ませんが!?

2008-09-26 21:51:01 | 海水魚水槽

餌の時間になると、私の動きを一番じっと見ているのが、ピカフグ君達です。

餌を水槽の外から見せても反応しますので、ピカフグ君達の視力は結構良さそうです。

いつも餌を与える前にからかって遊ぶのですが、付き合ってくれるのはやはりピカフグ君達です。

<script src="http://www.flipclip.net/js/f8f5580433e5f733c3b4a853dbcc3560" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>

この反応の良さを利用して、何か芸を教え込めると面白いのですが・・・

ちなみにミニモンちゃんもモンちゃんも、ほとんど目に留まらないようです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


空きスペースに何植えよっか~!?

2008-09-26 20:28:39 | 家庭菜園

ひと通り秋野菜を植えた畑ですが、先日撤収した青紫蘇の畝1mと、もうすぐ終わりそうなナスの畝1.2mの2ケ所にまだ何か植える事が出来そうです。

080926a 080926b

HCの種売り場で今蒔ける種を確認していましたら、玉レタスのキングクラウンが9月一杯になっていましたので、思わず購入してしまいました。

リーフレタスもまともに作れなかった私が、結球レタスなんて無謀なのですが・・・

080926c_2

とりあえずポット蒔きして、ナスの終わり頃に定植出来たらと考えています。

青紫蘇のスペースには先日蒔いてまばらな発芽のホウレンソウを、時差式で1条づつ植えてみようかと!!

080926d

ただ先蒔きの品種とは別の、次郎丸の種を購入してみました。

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m