VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

改造準備・・・・

2012-05-20 17:40:04 | Weblog
北海道は・・・・本当に良い季節となって来ました♪・・・・・やっと・・・・
道東方面から・・・・・札幌に帰って来ました・・・・



気温が低いから・・・虫が少なく・・・おまけに天気が良いから・・・日差しが暖かく・・・
最高です!!

ということで・・・早速・・・・



何から手をつけようか・・・悩みました・・・・
今あるパーツは・・・・



『オイルクーラー』『リアークッション』それと・・・
☆☆・念願の・・『フロントキャリパー』♪・・☆☆・・・・・夢の様な出来事があり・・・
とうとう・・・手に入りました・・・

その前に・・・また、暫くは乗らなくなるので・・・『バッテリー』を外します・・・・
それには・・・まず・・・『シート』を外さなければ・・・(意外と面倒・・・)



車検から上がって来て・・・早速の試乗をしてみて思ったのは・・・
やはり『フロントブレーキ』のレスポンスが良くない・・・表現すると・・・・
ギュッと来るのでは無く・・・キュ~ギュッ・・・みたいな感じで・・

また・・・・その複雑な??・・ホースの見栄えと共に・・・気になっていたので・・・・
まずは・・・『キャリパー』から・・・と・・
思ったら・・・



あれ・・・なんかホースが外れている・・・どこのホース?・・・
と口をつけて・・・吹いてみたら・・・



下に出ている・・・はて?・・・『フューエルタンク』の裏を覗いたら・・・・・



『ブローホース』(正式名称:フューエルタンクオーバーブローチューブ)が外れてました・・・
これは・・燃料タンク内の燃料が・・・目一杯になった時とか・・・圧力が上がった時に・・・
燃料が・・抜けるホースです・・・



さてさて・・・話は『キャリパー』に・・・まずは・・・位置と・・・ブレーキホース合わせ・・
左側から・・・・と・・・・



次は・・・右側と・・・・・・・・
頭の中で・・・ホース類をイメージしてみました



本来は・・・800Pは『ABS』機能が付いているので・・・・・・
まずは・・・マスター部分・・・・



そこから繋がる・・・『ABSモジュレーター』部分・・・・



そして・・・その『モジュレーター』部分に繋がる『ブレーキパイプ』部分・・・



の3段階を経て・・・『ブレーキレバー』から『キャリパー』に・・・伝達するのですが・・
今回は・・・ABS無しなので・・・・・
『VFR750P』と・・・・同等の挙動があるのでは??・・・と思いを巡らせてます・・・

が・・・時間が無く・・・今週は・・・ここまで・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・

エンジン関連について・・・・・・・その⑬

2012-05-17 09:43:13 | Weblog
E-13は『トランスミッション』です・・・はて?・・・『トランスミッション』とは?



トランスミッションとは・・・『変速ギア』との事です・・・・
ようするに・・・1速・・2速・・・の部分で・・・
エンジンのピストン回転を・・・車輪に送るための装置ですよね・・



やはり過酷に使用するからでしょうか?・・・・ほとんどが・・・
MCP部品となっております・・・・



こう・・・いろいろと『RC46』と違う部品が多々あるのですが・・・
特種・・と思われる部品の単価は・・・ノーマルと変わりません・・・・・
逆に・・販売量がノーマルよりも多いからでしょうか?・・

では・・・購入価格は?と調べてみたところ・・・週刊誌フライデーの過去の記事を
見てみると・・・



なんと・・・115万円なり・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・安い・・・・・ではないですか・・・・

ちなみに・・・私のVFR800は・・・この時点で・・115万円以上・・・かかってます・・・
悲しい気持ちになりながらも・・・今日は、ここまで・・・

エンジン関連について・・・・・・・その⑫

2012-05-16 09:20:05 | Weblog
先日の『E-11』に続いて・・・・パーツリスト『E-12』について見てみます。
『E-12』は・・・クランク及びピストンのページです・・・・・
内燃機関のうちの重要な部分ですよね・・・・



御覧の通り・・・ピストン部分に関しましては・・・・ピストンのヘッド部分・・・
正式名称は・・『ピストン』(そのままなのですが・・・)が
MCP部品です・・・

価格表を見て・・・思ったのですが・・・・・



その『ピストン』に関しまして・・・(仕様記載なし)(0.25)及び(0.5)の
3種類あります・・・
この仕様が何を意味しているのか?・・・どの様な違いがあるのか?・・・
というのは、今のところ解りません・・・

どちらにせよ・・・800Pと、ノーマルとでは、ピストンの仕様も異なる・・
ということが解りました・・・
ちなみに・・・RC46のパーツリストを見てみると・・・??・・・

なんと!



3種類ありました・・・STDはスタンダードの略だと思いますが・・・
『OS 0.25』の文字と・・『OS 0.50』の文字が・・・・
そうなると・・・どうしても知りたくなりますよね・・・

モヤモヤしながらも・・・今日は、ここまで・・・





改造に備えて・・・・

2012-05-14 18:27:15 | Weblog
昨日のスクリーンのステッカーなのですが・・・それらしい『もの』を
オートバックスで・・見つけたので・・・早速、購入しました・・・



それを・・・もともとあった『スクリーン』のステッカー上に・・・



試しに・・・貼ってみました・・・・すると・・・・



定価630円のステッカーで・・・なんとなく・・・良くなったような・・・・
気がします・・・

そして・・・今後の改造に備えて・・・・



『サイドボックス』を外して・・・・



『サイドカウル』を外しました・・・・
今年の改造ですが・・・『フロントキャリパー』『オイルクーラー』『ラジエーターファン』
『無線システム』等です・・・先が長いので・・
ちょっと途方に暮れてましたが・・・・・・・
宣言したら・・やる気が出てきました・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・

VFR冬季保管及び・・車検から帰ってくる・・・

2012-05-13 09:06:08 | Weblog
昨日の夕方・・・・冬季保管及び車検から・・・VFRが帰って来ました・・・
請求書とともに・・・・・



壁が強く・・・気温もかなり低かったので・・・さすがに試乗は諦めました・・・
車検証を見ると・・・・



一人乗りに変わってました・・・・・あと・・全幅・全高・全長も・・・数字が・・・
少し変わったとの事でした・・・

かかった費用ですが・・・・
 検査印紙代 2,000円+重量税 4,400円+自賠責保険 14,480円=20,880円
 検査代行費 10,000円
 諸届変更  25,000円
 油脂代(エンジンオイル交換) 2,335円
 工賃(Fブレーキ調整・車検整備・バッテリー交換) 35,935円
 消費税   3,546円
 値引き・・・・・23,381円

で・・・・『72,000円』となりました。



ところで・・・バイクが戻って来て思った事が・・・・・
スクリーン部分のHONDAのマーク・・・もう少し大きなものはないか?・・・・



ということです・・・・・オートバックスとかに売ってないか・・・・・
近々、探しに行こうかと・・思ってます・・・・
ということで・・・・今日は、ここまで・・・・



VFR800Pのエンジン部分に関する・・・ここまでの説明の訂正・・・・

2012-05-12 19:42:01 | Weblog
結構・・・長い『タイトル』となったのですが・・・ここまでの説明の中で・・・
間違っていた部分と・・・新たに解った部分がありましたので・・・記載致します・・・
(御協力有難うございます!!)


まず・・・

5月11日の記事・・・
◆エンジンクランクケースのエンジンガード固定部分には・・ネジ切られています・・・・・

・・・全部切られているのではなく後ろの方だけきられています・・・
           
             なるほど・・だからナットは要らないのですね



次に・・・・

5月6日の記事・・・
◆左ラジエター側面の温度センサー×2個ですが・・・温度帯が各々違います・・・・

・・・MBGの水温の温度センサーは、たしか98℃~105℃の温度帯に対して・・下のセンサー
   (MCP(水温異常センサー))は・・・120℃の温度帯です・・・・

             なるほど・・だからファン可動=警報にはならないのですね・・・




最後に・・・・

4月10日の記事・・・

◆2001年VFR800P登場ですが当初しばらくはエンジン番号RC46E-8******です。RC46Eとなってますが
 ベースの1型とは別物エンジン・・・・・・しかし・・・・

・・・暫くして、エンジン番号は・・RC49Eにかわりますが、RC46E-8******と一緒です。

             なるほど・・やっぱりノーマルとは違うのですね・・・・




そのほかにも・・・いろいろと・・・教えて頂きまして・・・・
あ・・・忘れてました・・・・

CB1300Pは部品類別番号『MFV』です。・・・との事・・・・

やはり・・・VFR800P・・・奥が深すぎて・・・知れば知るほど・・・
とても勉強になりますが・・・・・完成度まで届かない、もどかしさが・・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・

エンジン関連について・・・・・・・その⑪

2012-05-11 05:18:45 | Weblog
エンジン関連も・・・『E-11』まで来ました・・・・エンジンのページは・・・・
全部で17まであり・・・次は・・カウル類の『F』のページです・・

『E-11』は・・・『クランクケース』です・・・・
エンジンの・・・どの部分かと言うと・・・・・


※画像をクリックすると大きくなります

でして・・・・ピストンが・・運動する部分です・・・・次に・・パーツリストからなのですが・・
その・・・・・ほとんどというか・・・ケース自体が・・・『MCP』部品です・・
何故なのでしょうか????


※画像をクリックすると大きくなります

過酷に使うから・・・・・?
とも考えたのですが・・・・・私が考えたのは・・・・『エンジンガード』に絡む・・・・
赤の丸の部分かも・・・・と思ったりしています・・・
というのも・・・


※画像をクリックすると大きくなります

この『フロントエンジンガード』のステイを留める部分のボルトなのですが・・・・・
ナットが無いので・・・・・
先の穴にネジが切られてるのでは???
・・・パーツリストにも・・・この部分のナットは無いのか?と見てみると・・・・



確かにボルトを受ける『ナット』がありません・・・

ノーマルのVFRは・・・『例の穴(ボルトを通すところの穴)』には
ネジは切られてません・・・ので・・・800Pは切られてる!・・と確信を持ち始めると・・・
とある筋の方から・・・
800Pも・・・ただの穴(ネジ無し)です・・・との事・・・・・
『クランクケース』の話から・・・ちょっと離れてしまいましたが・・・・・・・
謎・・な部分です・・・・

私は・・・最初は悩んだ末・・・ネジを切ったのですが・・・ネジを切ると・・・
取り付けの際の遊びが無い事に気づき・・・
結局は・・・ネジを・・普通の穴に直し・・・・・ナットで固定としました・・・・・・

と・・・長々・・・と書いてるうちに・・・出勤時間になったので・・・・・
希望小売価格の表を・・・・


※画像をクリックすると大きくなります

ということで・・・今日は、ここまで・・・・

VFR800P プラモの挿絵

2012-05-10 23:10:11 | Weblog
一昨日のプラモの絵なのですが・・・・実際に改造してみて・・・
あ!・・・これは間違いだ!・・・と気付いたのは・・・・


※上の画像をクリックすると大きな画像になります

この位でしょうか??・・・・・(ほぼ一日かけて・・・真剣に・・探してみました・・・)

まずは・・・『スクリーン』部分にビスが無い・・
フロントカウル内にあるリレーの確認とかで・・・よく外してましたので・・・気付きました・・・

2番目に・・・『サイドボックス』の受ける部分の形状で・・・あれは・・・・H型ですよね・・・
でも・・・下部のパイプ部分が見えてると・・・思うと・・・絵は正解かも知れません・・・



3番目に・・・『リアブレーキマスター』を留める・・・ナットの部分の取り付け位置です・・・
マスター近くなので・・・もう少し前側だったような・・・・

いずれにせよ・・・『スクリーン』のビス以外は・・・完璧ではないでしょうか・・・・
この絵を描いた人は・・・スゴイ!

と思いながら・・・今日は、ここまで・・・・
※寮に帰ってからも・・探していたので・・目が痛い・・・


エンジン関連について・・・・・・・その⑩

2012-05-09 04:49:50 | Weblog
今日は・・・・『E-10』の『オイルポンプ』のページです・・・・
『エンジンオイル』とは・・勿論・・・エンジンのギア(歯車)とか・・ピストン部分の
潤滑剤でして(勿論、冷却も・・・)・・・
今回の『オイルポンプ』は・・・そのオイルを循環させる為の『パーツ』です・・

オイルは・・・この下図の様に・・・循環し・・・最終的には・・・エンジンの一番下の
『オイルパン』と呼ばれる部分に・・溜まります・・


※上の小さな画像をクリックすると大きくなります

それを・・・エンジンの歯車の回転で・・・④番のチェーンが回り・・・・その
回転で・・・②番のポンプ部分が回り・・・⑤番のストレーナーからパンに溜まった『オイル』を
吸い上げる・・・という構造です・・・

さて・・・『パーツリスト』ですが・・・・
これに関しても・・『MCP部品』は無く・・・・・・・・・・ノーマルと全く同じでして・・・


※上の小さな画像をクリックすると大きくなります

部品番号も・・・・この通り・・・・・


※上の小さな画像をクリックすると大きくなります

ところで・・・皆さんは・・『オイルフィルター』や『オイル』の交換の頻度を・・・どの位で
行ってますか?・・・・・
自分は・・・毎年の乗り始め・・・・または・・3000~4000Km毎・・・で・・・
オイルフィルターは・・・オイル交換の・・2回毎としております・・・
頻度は高い・・・と・・思われますが・・・せっかく買った『フィルターレンチ』を使いたくて・・・・・


ところで・・・今回の『エンジンオイル』に関する解り易い説明が・・・・HONDAの
ホームページにあります・・・・詳しくは・・・■■■ ここをクリック ■■■

ということで・・・今日は、ここまで・・・


最近のオークションで思う事・・・・・

2012-05-08 05:33:01 | Weblog
オークション好きな私ですが・・・・・というか・・・オークションでしか『800P』部品を
揃える事を知らない私ですが・・・・
最近のオークションは・・・・規制が厳しく・・・『VFR800P』と検索すると・・・
ほぼ・・・7割以上が・・・プラモの『800P』です・・・・
寂しいですよね・・・・

そんな・・・プラモの800Pの画像を見てみると・・・・・


※上の画像をクリックすると大きくなります

これって・・・絵なのですね!?・・・・そこで・・・・実物との違いを探してしまうのは
私だけでしょうか・・・・というか・・・
とても、よく出来ているので(実物の写真の様なので)・・・・・
見つける事が・・・かなり・・・難しい・・・・・
コードやワイヤー類まで・・・・・・

ちなみに・・・この画像は・・・解り易いのですが・・・・



ということで・・・・今日は、ここまで・・・・