格上の柏レイソル。相手としては不足はない。
ヴィッセル神戸はおごりがあったと思う。 「ラッキー!相手はダントツ最下位の草津だぜ。楽勝」 と思っていたに違いない。
対神戸戦、前半は防戦一方、が草津は耐えに耐えた。 新守護神高木の神懸かりなプレイもあり零封した。
「やればできるんじゃない。」と選手は思ったに違いない。
後半4分FW山崎のザスパ草津の前途を切り開くであろう先制ゴール。
「え、まじかよ。うっそー、信じられない」 どちらの選手もサポーターも一瞬、我が目を疑ったに違いない。
「やればできるんじゃない。」草津は勢いに乗る。
「こんなはずじゃない」神戸は疲労が溜まる一方。
FW高田の中押しゴール、ロスタイムにはMF中井のだめ押しゴール。 得点3、これまで取られることはあっても取ったことはなかった。
嬉しい! まぐれじゃないからね。走撃特訓の成果だかんね。(誰かの言い方が移ったんね。)
さて、今日の布陣だが、対神戸戦のメンバーが中心と思う。
チームの精神的支柱であるDF鳥居塚が肉離れで出場できない。
前試合、籾ちゃんがきっちりとと穴埋めした。スタメンとして出場するであろう。
注目すべきはキャプテン正美、前回スタメンが良すぎて、そして、鳥居塚の思わぬ負傷で、出場の機会を逸してしまった。スタメンとして出るかどうかが焦点となる。
前回出られなかった選手も仲間の活躍を目の前にして、今回こそはと思っているだろう。 今日はB席は完売。
ホーム席はチームカラーで真っ青に染まる。激しく嬉しい!
今日はカメック本舗は特別に特派員を2名派遣する。僕は入場できないので、テレビ、ラジオを通して応援指揮する。 柏も今日は????を締めてかかって来るに違いない。
今日も見せてくれ 「走撃!」