エイプリルフールの日
ではありますが、世の中は大きな節目の日です。
ピカピカの一年生になる日。世の中に新たに巣立つ日・・・・
なのに、コロナは収束の目処が立ちません。
榛名神社に参詣し、「コロナ禍」が一刻も早く去るように祈願してきました。
縮緬細工の「鶴」と「椿」ともう一つ何?
今日の主役は「中央」の棒状のもの
「南天」の枝に「九」匹の「猿」
並べ替えると、「九」、「南天」、「猿」
つまり、「苦難去」の縁起物です。
こんな時だから、載せました。
椿の花弁の量感、雄蕊の黄が表現が素晴らしい。
「目」まであるんです。
羽の裏側を「紅色」にして、表の「白色」と対比させている。「紅白」にしている。
昨夜の就寝時間は12頃、今日は4時に目覚めてしまいました。
睡眠導入音楽で、眠りは深いように思いますが、今朝も二度寝したいと思います。