ゴールデンウィークに入って、我が家の近くの国道9号線は車の数が多いです。それも県外ナンバー。きっと、出雲大社へ参拝されるのでしょう。というわけで、私も本日午後、行ってみました。
出雲大社周辺は車がいっぱいです。幸いに渋滞はなく駐車場に入ることができましたが、それでも、ほぼ満車です。明日からの4連休はもっとたくさんの車が押し寄せることでしょう。
秋の出雲駅伝のスタート地点、勢溜です。

参道にも人の波。普段はこんなに人はいません。

Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
松並木の向こうに真新しくなった本殿が見えてきました。



遷宮に伴う工事の覆いもなくなりました。檜皮葺の屋根が美しい曲線を描いています。

Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
神様は戻っていませんが八足門から本殿を拝むことができます。


白いテントは10日の「本殿遷座祭」の準備でしょうか。

本殿遷座祭の際に神様がお通りになる部分はきれいに舗装されています。ここは立入禁止でした。

Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
ゴールデンウィーク後半の連休中、自家用車で出雲大社にいらっしゃる方は渋滞を覚悟された方がよいかもしれません