神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

夏の霞の宍道湖より日の出

2013年08月18日 09時05分47秒 | 日記

 8月も中旬を過ぎると日の出の方向がキューピー山に重なってきます。本日は日曜日。天気予報では快晴。この夏初めての日の出撮影です。撮影ポイントはいつもの灘橋。

 現地到着すると空気が湿度を含み、淀んでいます。キューピ山がはっきりと見えません。

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)

 斐伊川河口部の砂州のあたりに水鳥が集まっています。

Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

 午前5時32分、かすかに見えるキューピー山のお腹辺りの稜線越しに太陽が見えてきました。






 太陽につられて水鳥たちも空へと昇っていきます。




 夏の青空が今日も始まります。

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)

 上流方向。斐伊川の砂州が大蛇の鱗のように見えました。暑くなりそうです。

Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)