神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

空は秋色、田んぼは稲刈り

2013年08月27日 16時58分42秒 | 日記

 昨日あたりから夜が涼しくなりました。昼間の空気が乾いています。日差しは強いですが、猛暑は感じません。

 空の雲が秋の装です。お昼休み、月末の支払い関係で銀行に行ったついでに、ちょっと足を伸ばして斐伊川河口に行ってみました。

 スッキリと晴れています。宍道湖の向こう岸、遠くに松江の町並みが見えます。青空には白い雲がきれい。


 田んぼの稲はモザイク状に、黄色く色づいているもの、まだ緑のもの。






 黄色くなった田んぼでは稲刈りが始まっています。新聞では「つや姫」の稲刈りが始まったとの記事がありましたので、これも「つや姫」かな?

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)




Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

 もうすぐ、新米のご飯がいただけます。