竹原の町家には「竹原格子」と呼ばれる独特の格子が見られます。細い木を縦横に組みわせた出格子、漆喰で塗り固めた武者窓。建物ごとに意匠を凝らした格子が目を楽しませます。
道路側から見えるもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/01edd0d554943a954496d085c0942d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/f53c87146cd97d187adbd39639c4f089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/4487d29768d11f0a44baeb84fbf59086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/1bf08b2e0c3365784f38b652004069d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/a3d784798f2e132f3473af5c358eacfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/d182989bce1e88df0bc42bfbc0320973.jpg)
Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
室内のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/dc7588b070291a5c96a43085aeb1eb11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/920a0d3a925df00f6af8c425a0d0d218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/771f6b834fdbf48e1fbc7a5126fe9e71.jpg)
Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
武者窓。漆喰で塗り固めて重厚感漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/2e838bffe4545a8e52e3077d1bc7ab79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/dd22fcc0c3b6071cb5988084e3a00c49.jpg)
竹鶴酒造は黒漆喰です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/08b36efdac17d2b58d1b70235c3eca08.jpg)
Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
贅を尽くしたというより、さり気なく、小粋に自己主張しています。
竹原格子なるもの、現地に到着して「道の駅たけはら」で仕入れたパンフレットで初めて知りました。それぞれの建物の建築年代、家主の仕事、趣味で違いを見つけるのも楽しいです。