28日で仕事納め。曜日の関係で今年のお正月休みは長いそうですが、経営者としては嬉しいような悲しいような。体休めの期間としてポジティブに捉えましょう。
とは言うものの、28日から本格的な積雪で、寒くてアクティブな行動が取れません。わずかな晴れ間を縫って斐伊川河口で雪景色の撮影です。
雪雲の間から見える青空はどこまでも透きとおり、そして太陽はとても眩しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/2a2de4c4bfb8e899479495b3ce239033.jpg)
ど真ん中に太陽を入れてみましたが、このレンズ、コントラストの低下がなく、意外と粘っています。
宍道湖湖畔には冷たい風が吹き、雲は形を失っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/2951d03841441c8afba1168e732b3ebb.jpg)
田んぼには稲の切り株が点々と幾何学文様描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/ce246d8a997a1b4bdbd258878b054323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/67868e7b5f0c859e4a38f03366c47eb2.jpg)
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
瑞穂大橋たもとの河川敷にラップベールサイロを見つけました。大きな雪球のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/65daff83b17513b2615ec3d3c1d5bef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/5ac24010ef36c2f2d6208ac05df7fc07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/73ccae703cc6ed2f171149aae51e0de5.jpg)
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)