昌栄薬品の宮原 規美雄です
魚型のハスルアータイプを作りました
型紙があるので真鍮板8㎜厚に線を引き削る。
曲げ位置はウェスト(尻尾の付け根だろう?)のくびれ、曲げ角度は45度。
リベットとスプリットリングの穴をあける、リベットは1.5mm、スプリットリングは2.5mmのドリルで。
テール部のリベット穴がスプリットリングの穴と近すぎ失敗、銅線で埋める。
今回はアロンアルファで接着、失敗しても剥がしやすい為。
アワビ貝を切る。
アワビ貝を平らに削り、シンチュウ接着部を削り接着。
整形。
テール部に二か所リベット。
同様に接着、整形。
水ペーパー、600・800・1000・1200・1500番で磨く。
最後にピカール金属磨きで仕上げる。
(風呂での・新湯です)泳ぎはあまり良くないが、回転し反転するのでトラウト類の反応は良さそうです。
フックはガマカツマス鈎10号(通年で使用)、フックは付きません。
5g 4.5cm 1,700円 この売上金全額をコロロ学舎の建設資金へ寄付させて頂きます。
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
本体価格
250g 8,000円
500g 15,000円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円