おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です
再掲載つづき
味覚による食事療法
〝塩分は腎臓に悪い〟といって量を減らすと命を縮める!2-3
また、血液の塩分は海水からとれる塩と同じく、ナトリウムもあればマグネシウムもあり、カルシウムも含んでいます。
日本人は、つい一九七〇年代までは、天然の海水から取った塩を食べてきました。
そのなかに含まれるマグネシウム、カルシウム、カリウムなどの微量成分が、あるいは人間の血液の微調整をしていたといえます。
心臓に負担をかけたり、血圧を非常に上げたりする暴走の歯どめの役割をしていたといえます。
ところが、市販されていて日本人が一般に摂っている塩分は、九九.九パーセント塩化ナトリウムの純粋な成分だけです(この専売制は平成九年四月解除)。
これではたいせつなマグネシウムなどの微量成分が摂れません。
日本人は文明とか便利さとかに押されて、体によくない方向に流されているのです。
塩の成分の働きを科学的に分析すると、ナトリウムはたえず動いているもの、カリウムはじっとしているものといえます。
ナトリウムとカリウムは同じ働きをするが、性格は正反対です。
ナトリウムは非常にアクティブで陽性ですが、カリウムは非常に陰性でネガティブ、じっとしています。
ナトリウムが動物的ならカリウムやマグネシウムは植物的なのです。
スペクトルで分類すると、ナトリウムは虹の黄の部分、カリウムは紫の部分という正反対を示しているのです。
つづく
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
本体価格
250g 8,000円
500g 15,000円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円