漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

魚型のハスルアータイプを作りました

2015-04-09 11:02:33 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

魚型のハスルアータイプを作りました

型紙があるので真鍮板8㎜厚に線を引き削る。

曲げ位置はウェスト(尻尾の付け根だろう?)のくびれ、曲げ角度は45度。

ハスルアータイプの曲げ角度と曲げ位置

リベットとスプリットリングの穴をあける、リベットは1.5mm、スプリットリングは2.5mmのドリルで。

テール部のリベット穴がスプリットリングの穴と近すぎ失敗、銅線で埋める。

今回はアロンアルファで接着、失敗しても剥がしやすい為。

アワビ貝を切る。

アワビ貝を平らに削り、シンチュウ接着部を削り接着。

整形。

テール部に二か所リベット。

同様に接着、整形。

水ペーパー、600・800・1000・1200・1500番で磨く。

最後にピカール金属磨きで仕上げる。

(風呂での・新湯です)泳ぎはあまり良くないが、回転し反転するのでトラウト類の反応は良さそうです。

フックはガマカツマス鈎10号(通年で使用)、フックは付きません。

5g 4.5cm 1,700円 この売上金全額をコロロ学舎の建設資金へ寄付させて頂きます。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


慢性腎炎・ネフローゼ症候群 慢性腎炎の西洋医学的解説

2015-04-08 09:50:10 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

クラシエ薬品漢方療法推進会資料より

慢性腎炎・ネフローゼ症候群-1について掲載します。

・・・慢性腎炎の西洋医学的解説・・・

慢性腎炎とは?

 慢性腎炎は主として、腎糸球体に何等かの原因で炎症が起こり、慢性的な経過を経て腎不全へと進行する病態をいいます。臨床的には、血尿・蛋白尿のいずれか、または両方が持続的に認められ、徐々に血清クレアチニン値などの腎機能の低下が進行します。

(1) 発生原因

 慢性腎炎は一つの病気ではなく、さまざまな病気の総称です。

1.原発性の糸球体疾患

 腎臓自体に病気が起こり、慢性腎炎となる。

・増殖性腎炎(メサンギウム領域が主に侵される)

・膜性腎症(糸球体基底膜の上皮細胞側に沈着物を認める)など

2.続発性の糸球体疾患

 全身の病気の随伴症状として、慢性腎炎が起こる。

 ・糖尿病性腎症

・ループス腎炎(全身性エリテマトーデス)など

(2) 診断基準

 蛋白尿や血尿が持続してあり、腎臓の機能低下を示す検査結果(糸球体濾過率の減少、血液中のクレアチニンと尿素窒素の濃度の上昇)があれば、慢性腎炎と診断できます。

(3) 症状

 潜在期:血尿や蛋白尿以外、自覚症状がない

 進行期:尿の異常に加えて、高血圧やむくみが現れる

 腎不全期:頭痛、吐気、貧血などが現れる

 尿毒症期:意識障害、けいれん、呼吸困難など

(4) 治療

 現在、慢性腎炎の発生機序はいまだ多くは不明であり、慢性腎炎を治癒させる治療法を確立できていません。

治療法は一般的な腎臓への負荷を軽減するものが中心で、脱水の予防、腎機能低下例では蛋白摂取制限・降圧管理・高尿酸血症がある場合には降尿酸療法が行われます。

特にアンジオテンシン変換酵素阻害薬やアンジオテンシン受容体拮抗薬は腎保護効果がしめされており、これらの薬剤を中心に使用した厳密な血圧管理が強く推奨されています。 

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円

 


ハスルアータイプの曲げ角度と曲げ位置

2015-04-06 15:08:44 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

ハスルアータイプの曲げ角度と曲げ位置

ボディー部:テール部の比率大凡、75対25~74対26位か?

加工前の真鍮ボディーの全長約47mm

曲げ角度45度全長約45mm重さ4.74g

ボディー部長35mm テール部長12mm(大凡)

反りがあるので図のように角度を見る。

昨日、群馬県多野郡南甘神流川へお花見を兼ねて

 

群馬県多野郡神流町ライブカメラ

http://www.ustream.tv/channel/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E5%A4%9A%E9%87%8E%E9%83%A1%E7%A5%9E%E6%B5%81%E7%94%BA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9?utm_campaign=JPER&utm_medium=FlashPlayer&utm_source=embed

 

釣りの予定が午前10時発で五日市まで行くことに龍珠院。

予定変更、山梨県丹波山村丹波川村営釣り場前へ

メロディー橋から釣り下りシングルフックで釣り始めるが、リリースサイズの追いが2匹。

フックの重量、長いものが0.11g 短いもの0.1g

フックを2つにすると、ルアーの泳ぎが良くなる。

ルアーから目を離した瞬間ヤマメがヒット、油断していたのでバラす。

次の場所でピンシャンのヤマメ。

メロディー橋の上流で良型のイワナ、一気に引っこ抜く。

画像のルアーは補修したもの。

柳沢峠(道路脇には雪がある)~桃の花が満開・御坂峠~河口湖桜はこれから・以前見た富士ホテルの桜がお勧め~富士道~20号~棡原~五日市~あきる野~青梅

ドライブスルーでお花見ができました。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


*無為の事を為しとは、どういうことか 老子は其の思想の根本を道というているが

2015-04-04 10:42:39 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

柴崎保三著 鍼灸医学体系 黄帝内経素問 陰陽応象大論第五

第十六節 再掲載です

(語句の解)

無為の事を為しとは、どういうことか。

 老子は其の思想の根本を道というているが、この道は孔子のいう道とは大へん違うのである。

孔子のいう道は、所謂人の道であるが、老子の道というのは宇宙の本体であり、万物創造の根本となり万象の母たるものである。

<老子>はその二十五章に於て

「物有り混成す。天地に先だって出ず。寂たり寥たり。独立して改らず。周行して殆(あやう)からず。以て天下の母たるべし。吾はその名を知らず。之を字(あざな)して道という」と述べ、

其の第一章に於ては

「道の道とすべきは常道にあらず。名の名とすべきは常名にあらず。無は天地の始めに名づく。有は万物の母に名づく」と述べている。

又その第四十二章に於て

「道一を生じ、一、二を生じ、二、三を生じ、三、万物を生ず」と述べているように、本体は道であり、それから逐次万物が生じるのである。

従って本体は一元であり相対界を超越している。

第十四章に「之を迎えて其の首(はじめ)を見ず。之に随って其の後を見ず」とある如く、過去に求めても無限、未来に随っても無限である。

これでは超時間的、超空間的のものであって、吾人の認識の対称にならない。

そこで之を虚無というのである。

ところで万物はこの虚無から発生する(よく無から有が生ずるということは、この観念から出ているのである)のであるが、本体が活動的でなく、静止的であるから発生した万物も亦静止的を以て本然の姿とし、本体が超目的であって無為自然と称する如く、万物も亦無為自然を以てその理想としなくてはならない。

ここに老子の人生観や倫理観というものが胚胎するのである。

第二十五章には又

「故に人にして地に法れば地と働きを一にし、天に法れば天と一致し、道に法れば道の働きと合致するものである。法るとは、自然なりで物自然の道にまかせて、無為自然たることである」と述べているのである。

即ち道の属性が無為であるから、道の顕現である人も亦無為であるべきである。

無為自然こそ老子の究極の目標である。

 無為というコトバをちょっときくと、「それは何も為(せ)ぬのがよい」という意味にきこゆるが、決してそうではないのである。

無為とは人慾の私のまじった活動を一切止めよということで、つまり自然の大道に合った活動ならいくらやってもよいので、そういう自然の大道に合った活動は人為の中にははいらず、無為の中にはいるのである。

第四十八章に

「無為而無不為」(無為にして為さざるはなし)という句があるが、これは「無為の境地に至れば、実は却っていかなることもなし得ないことはなくなる」という意である。

形だけは無為らしくも、そこに私の人為があればたとえ世間を避け、人を謝し、独り行いすますような事をしても、それは決して道に合するものではない。

 <老子>第二章には

「此の故に聖人は無為の事に処り、不言の教を行う」といい、

又第五十七章には

「我れ無為にして民自ら化し、我れ静を好んで民自ら正しく、我れ事無くして民自ら富み、我れ無慾にして民自ら樸なり」と述べているのである。

 以上「無為の事を為し」という句に関連して、老子の思想について述べたが、本文の意味もわかるであろう。

とあります。

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


東洋思想史上に於て老子の思想と対蹠的関係にあるのが孔子の思想である

2015-04-03 11:29:52 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

柴崎保三著 鍼灸医学体系 黄帝内経素問 陰陽応象大論第五

第十六節 再掲載です

(語句の解)

無為の事を為しとは、どういうことか。

東洋思想史上に於て老子の思想と対蹠的関係にあるのが孔子の思想である。

前者は道教と呼ばれ、後者は儒教と呼ばれている。

この両者は共に中国民衆には深い影響をおよぼしているものではあるが、日本国民に対しては儒教の影響の方が大きいように思われる。

従来の日本の国民道徳の中にも、儒教から取り入れられているものが多い。

従って現代の日本人には、儒教の観念の方が理解し易く又現実的である。

そこで老子の思想を理解するためには、先ず之を孔子の思想と比較して見るのが便利であると思うので、それから述べることにする。

(1) 孔子は人間の力で人間を救おうとしたが、老子は自然の力で人間を救おうとした。

(2) 孔子は積極的に出そうとしたが、老子は消極的に退かせようとした。

(3) 孔子は仁義又は礼楽という人為の理想を立て、これによって世の中の現状を改良しようとしたが、老子は自然の大道に則り虚静、無為を理想とし、一切の人為的施設を退けようとした。

(4) 孔子は文化主義を執り、老子は復古主義を主張した。

(5) 孔子は士人君子を理想としたが、老子は赤ん坊(嬰児)を理想とした。

 以上は孔子と老子の思想の異なる根本を簡単に列記したのであるが、これを見てもわかるように、孔子の教えの方が人倫道徳の基準であり、王道政治の根本でもあるように思われる。

そこで中国政府に於ても日本国に於ても、儒教を以て国教の如く待遇し、孔孟の思想を以て天下を治め、儒教倫理を以て人倫道徳の基準として、王道政治が唱えられたことは歴史の示す通りである。

 然し人間の健康保持という問題になるとそうはいかない。

人間は宇宙天地間に存在する小宇宙であるから、宇宙自然の大法則に法って養生することが長寿を保つ道であるとする根本理念と、「一日も多く長命でありたい」「いつまでも若々しくありたい」「病気をしたくない」「苦しみはいやだ」というような、人間自然の欲望との両方面から見れば<老子>の思想に従うことが有利であることは、論ずるまでもあるまい。

従って治病健康法を解く<素問>としては、<老子>の思想を取り入れることも亦当然のことであろう。

※ ※ ※ ※ ※

儒教の国は日本(台湾も)のみ。

※ ※ ※ ※ ※

法学博士廣池千九郎著道徳科学の論文より抜粋

新渡戸稲造博士の「武士道」という著書があります。

一八九〇年のころ、博士がベルギー国碩学ド・ラヴェレー氏の家に客となりしとき、一日談(だん)宗教問題に入るや、老教授いわく、「日本の学校には宗教教育を施さざるや」と。

博士答うるに宗教教育のなきことをもってす。

老教授愕然(がくぜん)として驚き「しからば徳育は何によって施すや」と。

当時、博士はこれに対して十分なる解答をなすことが出来なかったそうであります。

博士は武門の家に生まれ、その家庭において武士道の薫陶を受け、知らず知らずに道徳教育の基礎たる一種の信念を有しておられたのであります。

明治三十二年すなわち西暦一八九九年、博士米国フィラデルフィアの郊外マルヴァーン村に滞在中、英文を以て本書<『武士道』>を著したのであります。

 

前のページに

元来、武士道は幾分大和魂(やまとだましい)の要素を存留し、且つ中国の儒教における正義の精神と仏教における慈悲の精神とを含蓄し、これに加うるに、徳川時代に至っては種々の学問の勃興(ぼっこう)に伴うて、ますますその本質を美化するようになったのであります。

・・・・

かくて武士道は一般民衆の道徳より高いものと称せられ、且つ事実上武士の礼儀・作法・知識・勇気及び犠牲心等のごときは確かに一般民衆より高かったのであります。

しかしながら、惜しいかな、それは皇室すなわち日本国家に対する大義名分の精神を失うておるところの道徳であったのです。

・・・・

※ ※ ※ ※ ※

武士道、騎士道のない破落戸国家中国・米国。

徳で世界一になる日本、これを阻止しようとする良心的日本人。

 

慰安婦問題 現在の日本ほど人道主義、民主主義、平和主義に徹した国は全世界でも珍しい。

韓国に都合良く日本に批判的な見解を示す日本人を「良心的日本人」と呼ぶ

一服どうぞ 裏千家前家元 千 玄室 苦を滅す八正道・藤原正彦先生の「父の教え」学んだ武士道精神

 

なぜ韓国の「ヘイト・スピーチ」には政治家もマスコミもうつむき黙り込むのか?

http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/63872581.html

つづく ?

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円