3月の一日児童館「かっぱら広場」では、
静岡2.0の青野さんたちに来てもらって、
子どもたちと「ほっこり村」で遊びました。
だれがリーダーかな?
「ほっこり村」では、実際には目に見えないものを
心の目で見える化してみんなで遊びます。
写真は、リーダーを一人決めて、
みんなが鬼に気づかれないようにそれをまねする遊びです。
真ん中に立っている鬼は、だれがリーダーかをあてます。
鬼がわからないところでみんなでリーダーを決めるのですが、
みんなすぐにリーダーの方を見るので、あっという間にあてられてしまいます。
球はどこにあるのかな?
次に、見えない球をみんなで投げたり転がしたり…。
ノリの良い子が何人かいて、緊張して半信半疑の子どもたちも
自分のところに(見えない)球が来ると、また相手に向かって転がしてしまう。
何だか参加してしまうのです(笑)。
他にも、見えない一匹の魚をみんなで渡しあったり、
それが途中からウナギに変わったり…(笑)。
みんなで大縄をやっています
はい、順番に抜けて~
大縄は、大盛り上がりでした。
結構それらしくまとまっていて、見ていても楽しい。
お昼はトン汁で~す
1時間ちょっとみんなで遊んで、お昼の時間になりました。
スタッフの人たちが作ってくれたトン汁をみんなで食べます。
静岡2.0さんも子どもだけでやるのは初めてとのこと。
それでもしらける子もおらず、みんなで楽しめて手応えを感じてくれたようでした。
また、NPO法人 POPOROさんから広場にジュースの差し入れもいただきました。
ありがたいことです。
今年度に入って、清水市民活動センターによく出入りするようになり、
いろいろな団体の人と知り合うことができました。
皆さんに応援してもらいながら、活動を続けていられることが
本当にしあわせだな~と思います。
午後の広場では、いつものようにまったりした時間が過ぎていきました。
…と、ここで一日が終わらないところがかっぱら流(?)。
広場を4時30分に閉めた後、午後8時にかっぱら春合宿が始まりました。
編集室のメンバーが再度集合して、お泊まり会です。
お風呂も夕食も家で済ませてきます。
みんなが好きな場所に陣取ります。
この日はまたまた、朝までオールナイトで大騒ぎでした。
(こんなことを書いたら、大人の人に怒られちゃいますね。)
私の方が根負けして、先に寝てしまったほど…。
私はたいして必要がないので、かまわないのですが…(笑)。
朝5時頃に目を覚してみると、もうすでに起きている子が…。
恐るべし…
外は明るくなってきているのですが、
中はカーテンで真っ暗です。
すごい散らかりよう
日曜日は8時30分から団地の一斉清掃があるので、
7時30分には完全撤収ということで、片づけを始めました。
みんな自分で寝袋をしまいます。
何だかんだ言って、時間どおりに片づけも終わり、
集会場を後にします。
なが~い一日が終わりました。
今年度の事業も、後は火曜日のかっぱらぱ編集室を残すのみです。
(これは水曜日に書いているので、すでに編集室も終わっています(^^)。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます