小原に樹齢300年のイロハモミジの大木がある。
小原稲荷(松月寺)の石段を背にした少し先に聳える様にまた広く大きく見えるイロハモミジの巨木が立っている。
樹齢300年以上豊田市の名木のひとつだと記されており小原の観光のひとつかと推測する。
四季桜とともにこのモミジが色着けばさぞ見栄えがする事だろう。
数年前に訪ねた際はまだ色着き初めであり今年の今日は遅く既に落葉前の赤茶けた姿を見せていた。
一度この大木の素晴らしい紅葉を観てみたいものだ。
何十年も前松本市に4年半在住していた頃秋には大町市大峰高原の楓の大木「七色大カエデ」をドライブ兼ねて観に出掛けたものである。
その郷愁が残っているのか何故か小原のこのモミジに関心がある。





小原稲荷(松月寺)の石段を背にした少し先に聳える様にまた広く大きく見えるイロハモミジの巨木が立っている。
樹齢300年以上豊田市の名木のひとつだと記されており小原の観光のひとつかと推測する。
四季桜とともにこのモミジが色着けばさぞ見栄えがする事だろう。
数年前に訪ねた際はまだ色着き初めであり今年の今日は遅く既に落葉前の赤茶けた姿を見せていた。
一度この大木の素晴らしい紅葉を観てみたいものだ。
何十年も前松本市に4年半在住していた頃秋には大町市大峰高原の楓の大木「七色大カエデ」をドライブ兼ねて観に出掛けたものである。
その郷愁が残っているのか何故か小原のこのモミジに関心がある。




