FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 本日は海釣り

2018-04-16 06:32:06 | 日記
おはようございます4月16日月曜日です。広島は晴れ、早朝は少し肌寒く感じますが、日中は気温も上昇するようです。

本日はこれから海釣りの出かけますので、本日の取引は行いません。
判明しているシグナルを掲載しておきます。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。

米英仏によるシリア攻撃も一日で終えたようですから、本日からの相場にはさほど影響はないように思われます。

状況としては、金曜日に3MAXと20MAXが一致した、山を付けた状況となっていますので、本日明日は下降していくことも想定の一つにはあります。

今朝6時寄付きでは、大きくGUして寄り付いていますので、この窓を埋める動きも出てくるかもしれません。

今週は日米首脳会談も予定されていますので、市場には様子見気分も出てくるかもしれません。

帰宅は夕刻18時頃になる予定です。それからのぞいてみる相場が楽しみです。諸兄の奮闘を祈ります。合掌

追伸 20時53分です。帰宅し、夕食を済ませ、少し休憩してから、PC前に座りました。チャートをセットし、相場感の取り戻しを行いながら、チャートを見ると、下押しから反発傾向を出してきつつあります。30分足までは押し目買いシグナルが点灯してきています。1時間足がこうなるためにはもう少し時間が必要なようですが、まもなく参加してくるNY早朝組は、金曜日の引け値付近から買いエントリーしてくることが可能になりつつあります。シリア情勢も、米英仏による攻撃も一日で終わり、相場には影響がほとんどなかったようですから、相場は、これから戻りを試す動きになってくるかもしれません。戻りチャレンジの高値は、当然107.777円、金曜日高値となります。チャネルラインも右肩上がりの状態で、下辺は、4月11日安値と本日安値を結ぶ右肩上がりのラインとなり、上辺は、金曜日高値を通過する下辺に平行なラインとなっています。であれば、上値を伸ばしに来る可能性もありそうです。そうなると、107.777円を超えない限りは、107.777円を山と考えていたほうが良いのかもしれません。厚めの売り物があるのは、やはり、107.7円からのようです。107.777円がやはり山か、、、。ショートポジを解除する分岐点はこの山になりそうです。

現在21時18分です。ここまでの動きは欧州勢が作ってきていますので、まもなく参加してくるNY組は、このまま上へもっていくか、もう一度下押ししてから上へ行くのか、というどちらかの取り組みになりそうです。

ここまでの動きを値幅で見ると、売り方優勢の状態です。107.825円を超えない限り、売り方優勢状況になります。

追伸 21時35分です。21時30分から下押しを開始しているようです。どこまで下押ししてくるかになりそうです。値幅から見れば、本日のここまでの値幅は、最近のまだ60%程度ですから、動く余裕はありそうです。

いろいろと考えてみますが、やはり、少々お疲れモードですので、本日はここまで。少し早いですが、就寝することとします。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする