おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

富士と雲海

2024-12-26 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今朝の張り子は・・・昨日の続編であります。
 
とにかく寒い!  完全防備なのですが、カメラを操作するには手袋が邪魔です。  
手袋を外しますが、もうて(方言・不器用)がないもので もたもた する爺さん、指先がちぎれそうでした (笑)
 
朝焼けの富士と雲海
朝焼け 、 雲海 共に今一状態・・・と、欲を言う爺であります (笑)
朝陽は左方向から登るようですが、場所移動、カメラ方向移動ができず諦めました
 
(2024.10.8 塩尻市・高ポッチ高原)
 
 
 
 
 
 
 
弱音を吐きながら、愚痴を言っているのは爺ばかりのようです  皆さんそれぞれの画作りに集中しています
 
 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

厳寒の高ポッチ

2024-12-25 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今朝の張り子は・・・ 諏訪湖の雲海と富士 を思い描いて 高ポッチ高原 を訪ねた時の一枚であります。
 
深夜0時近くに高ポッチ高原に到着しましたが、すでに駐車場には数十台の車が駐車していました。
早速撮影ポイントの下見。   なんと、なんと撮影ポイントには三脚がズラリと場所取りに並んでいます。  
それも、真っ白の霜をつけて。
諏訪湖の 夜景と星空 を撮影と思いましたが、強風とあまりの寒さのため、根性なし爺さん、撮影をあきらめました (笑)
 
午前2時頃に再度様子を見に行きましたが、諏訪湖上空に雲海は無し。   
相変わらず強風が吹き、周囲が見えなくなるように霧が流れては消えを繰り返しています。   
夜明けまで車の中で仮眠を決め込んだ爺さんです (笑)
 
 
夜明けの諏訪湖と富士
いつまでも車の中にいたのではと、午前5時に出動  超「さっぶ!」でありました   
気温は氷点下3度くらいだったようですね
これで寒いとは  北海道 の方に笑われますね    午前5時33分の情景です
 
 
(2024.11.8 塩尻市・高ポッチ高原)
 
 
 
 
 
 
 
頑張るカメラマン
周りは霜で真っ白   三脚も霜で真っ白   皆さん寒さなんて何のそので撮影に専念されています   
爺は手が ちめたくて 泣いていました (笑)
 
 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

Merry Christmas

2024-12-24 06:00:00 | その他
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今夜は、 クリスマスイブ でありますね。  皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
 
ん?・・・クリスマスって何だ?   イブって何だ?   皆さんご存じですか?  
え?・・・知らないのは爺だけですか? (笑)

Webでいろいろ検索してみましたが、分かったような、分からないような・・・
ま、野暮なことは言わず、世の習わしに従うことにいたしましょう。
と言うことで、我が家もチョット、クリスマスの真似事をする予定だと料理長がいっていました。
 
 
皆さん、素敵なイブをお過ごし下さい。
 

 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

布岩の秋色

2024-12-23 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今朝の張り子は「布岩」 の秋色であります。
 
秋山郷は全体にチョット期待外れの秋色で写欲減退 (笑)
見倉橋・・・結東集落から先へはどうするか思案しましたが、 「布岩」 まで行ってみることにいたしました。

布岩山 がある 屋敷集落周辺  
此処まで来ると 秋色 の様子も少し違ってきますね 
葉を落とした木々が目立ちますので、この辺も 秋色 のピークは過ぎたのかも知れませんね
 
(2024.10.31 長野県栄村・屋敷周辺)
 
 
 
 
 
 
 
布岩の秋色
反物を幾重にも垂らしたように見える岩壁(柱状節理)の山が 布岩山 で、通称 「布岩」 で通っているようですね
残念ながら 布岩 も奇麗な秋色にはチョット遅かったようです
 
 
 
これより先に 天池 、夫婦滝 、V字紅葉 、等の見所があるのですが、これ以上の秋色は期待できずと諦め、帰路につきました。
来年は良い時期に訪ねたいものですね。   元気でいて訪ねたならば報告いたします (笑)
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

眺望

2024-12-22 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今朝の張り子は・・・秋山郷からの秋色、続けます。
 
素晴らしき眺めを見せてくれる秋山郷   
見事な秋色姿を楽しみに出かけたのですが、チョット時期が合わなかったようですね
秋色見頃にはチョット早かった?・・・と言っても、葉を落としている木々も目立ちます
 
(2024.10.31 中魚沼郡津南町・秋山郷)
 
 
 
 
 
 
 
では、紅葉は見頃は過ぎたと言っても、丁度良い所もあります   でも、全体的にくすんだ色が多いですね
年々紅葉の時期がわからなくなると同時に、奇麗な紅葉が見れなくなってきたように感じます   
さて、この先へ進むかどうか思案の爺でありました (笑)
 
 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

「ゆれる」吊り橋 ・・・ 見倉橋の秋色

2024-12-21 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
今朝の張り子は、新潟の橋50選に選定されています 「見倉橋の秋色」 であります。
 
見倉橋  は、結東集落と見倉集落を結ぶ吊り橋で、今では珍しくなった木製の吊り橋で、橋下に広がる中津川渓谷は絶景です。
また、西川美和監督、オダギリジョーさん主演の映画 「ゆれる」  の舞台となったことでも知られています。
 
そんな 見倉橋 を訪ねましたが、秋色は・・・
 
(2024.10.31 中魚沼郡津南町・結東 見倉橋)
 
 
 
 
 
 
 
秋色 は全然なし   今年は色づくのでしょうかねぇ~    ゆれる つり橋 を渡り、童心に帰っておられました
 
 
 
 
 
 
 
 
絶景 になるはずなのですが・・・   残念でありました
 
 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

見玉不動尊の滝

2024-12-20 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
見玉公園 を後に、次に寄りしは 見玉不動尊 であります。
 
見玉不動尊は、平家滅亡後、平清盛の家臣宮本清左衛門が平家の守護仏だった不動明王を見玉村に安置し、
自ら初代住職となったのが由来と言われています。
また、見玉不動尊は、昔から眼病に霊験あらたかであることが知られ、
東日本全体にその名が知りわたり、霊験あらたかな話は数知れないそうです。
 
 
見玉不動尊・仁王門
 
(2024.10.31 中魚沼郡津南町・見玉不動尊)
 
 
 
 
 
 
 
 爺は 仁王門 から 本堂 までの、石段の参道脇の滝(?)にカメラを向けてみました
 
 
 
 
 
 
 
 
大杉の間をぬって7つの滝(7段の滝)が冷たい浄水をおしげなく流し、夏でも涼しさ感じるとの事です
 
             
 
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 
 

柱状節理の秋色

2024-12-19 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は・・・今日からしばし 秋山郷 の秋色を張り子していきたいと思います。   
お付き合いよろしくお願いいたします。
世は紅葉も終わり、すっかり冬の様子になってきていますが、当ブログはまだまだ紅葉真っ盛りなのであります (笑)
 
平家の落人の里と言い伝えられる秋山郷は、
信濃川の支流である中津川上流に位置する越後8集落 (穴藤・逆巻・清水川原・結東・見倉・前倉・中ノ平・大赤沢) と、
信州5集落 (小赤沢・屋敷・上ノ原・和山・切明) の総称です。  (Web引用)
 
「生きている秘境」 と言われる 秋山郷の秋色  、訪ねてみました。
 
先ずは、 秋山郷の入り口にあります 見玉公園 からの 柱状節理の秋色 であります
柱状節理は、雪解け時期になると、雪崩とともに岩が崩落する際に、
大きな音をたてて落ちることから 「石落とし」 とも呼ばれているそうです
 
(2024.10.31 中魚沼郡津南町・見玉公園)







絶景なのですが、柱状節理の秋色は・・・んん~?
気候温暖化のせいか、年々鮮やかさが薄れてきているようですね   夏枯れ(?)で葉が色あせ、黒ずんだ木々が目立ちますね
 









奇麗な秋色に出会える・・・と思って訪ねたのですが、チョット残念でした   Webでは見頃とあったのですがねぇ~




今日もお立ち寄り感謝であります。
 

リンゴを求めて

2024-12-18 06:00:00 | その他

お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝は、 秋色探し 一休みし、蔵出しになりますが、リンゴを求めて信州へ行った時の一枚を張り子いたします。

毎年恒例になっています我が家の リンゴ買い出し。  今年も越冬用の フジ を求めて行ってまいりました。
訪ねたのは、この時期になるといつも開催される、中野市にありますとある リンゴまつり のイベント会場です。
長野県の北信地方・地域になります飯山市、中野市は、寒暖の差があるせいかリンゴがとっても 「美味しい!」 ・・・です。
数日前の寒さで山は雪景色に変わり、冬の到来を告げていましたね


(2024.11.24 長野県中野市)







この時期、北信濃のアップルライン(国道18号線)の両脇には、赤く実ったリンゴが行き交うドライバーの目を引きます









路わきのリンゴの木、手を出せば簡単にもぎ取れます   
リンゴ道園の方に「盗られることはないのですか?」 と訊ねたら、 「盗られないことを信じています」 との事でした
 









農園の販売所にはリンゴが並びます
このコンテナは12~13キロでこのお値段   爺の口には高価すぎます (笑)
爺が求めるリンゴは家庭用、いわゆるB級品で、18キロコンテナで4000円のものです   
昨年までは3500円でしたが500円上がりましたね
でも、B級品と言ってもほとんど傷はなし、ただ大きさや形が不揃いなだけ   家庭で食するならこれで十分です  
春まで食しますので、3箱買い入れました (笑)
 
 
 
毎朝1個、美味しいリンゴを食しています。   蜜が有りで最高ですよ   
来年はのリンゴ農家さんへ直接お邪魔する予定です。    今から楽しみですね (笑)
 
今日もお立ち寄り感謝であります。
 

高井橋の秋色

2024-12-17 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
 
拙い写真で長々お付き合いいただきましたが、 「志賀高原秋色探し」 の プチドライブ もいよいよ最終目的地到着です。
 
松川渓谷に架かる赤い橋、 高井橋の秋色 です。
写真では何度も拝見していますが、実際に見たことないもので、今回訊ねてみることにいたしました。
山田牧場の方から来ると、山田温泉を通り過ぎ道路が左右に分かれます。   
左が 高井橋 方面   撮影は右の道路方面になります。
駐車場がないとの事でしたので道路分岐点の所に車を止めて撮影ポイントまで歩きました。


奇麗な秋色を想像して足取り軽やかに    こんな秋色が見れると・・・


(Webより引用させていただきました)







撮影ポイントについて・・・ガァ~ン!   「何これ?」 であります (笑)   
言う言葉なし!    自然はわかりません!



(2024.10.26  長野県上高井郡高山村奥山田・山田温泉付近)


帰りの車の走りはちょっと重たかったですね (笑)   
爺のブログ、まだまだ続く 秋色探し でありますが、お付き合いお願い致します。
 
今日もお立ち寄り感謝であります。