アザミとアケボノソウ
刈り取った稲を天日乾燥させるための“はさ木”。
昔は何処でも見かけたものですが、今では機械で刈り取り、機械で乾燥するため
すっかり見かけなくなりました。
そんな“はさ木”を利用したオブジェです。
たんねのあかり・・・来年はどうなるのかな?
今年1年限りの催しで終らず、これを期に続けてほしいと思います。
来年も行われるなら、もう少し早い時間に訪ねてみたい(笑)
訪ねる時間が遅すぎました・・・残念です。
昔は何処でも見かけたものですが、今では機械で刈り取り、機械で乾燥するため
すっかり見かけなくなりました。
そんな“はさ木”を利用したオブジェです。
たんねのあかり・・・来年はどうなるのかな?
今年1年限りの催しで終らず、これを期に続けてほしいと思います。
来年も行われるなら、もう少し早い時間に訪ねてみたい(笑)
訪ねる時間が遅すぎました・・・残念です。
昔、田植えの時に使われた田植え枠。
田んぼにこの枠を押して跡をつけ、枠の隅に苗を植える。
真っ直ぐに押せなくて、苗を植える時によく文句をいわれた記憶があります(笑)
今では珍しい農具でありますね。
この枠をあんどん風にした“光の塔”
田んぼにこの枠を押して跡をつけ、枠の隅に苗を植える。
真っ直ぐに押せなくて、苗を植える時によく文句をいわれた記憶があります(笑)
今では珍しい農具でありますね。
この枠をあんどん風にした“光の塔”
東京都内のキャンドルイベントに参加している美術大学の学生が、米山小学校の廃校を知り、
今回の行事を企画されたそうです。
ガラス瓶などに入れられたローソクの灯りが幻想的な世界を演出してくれます。
今回の行事を企画されたそうです。
ガラス瓶などに入れられたローソクの灯りが幻想的な世界を演出してくれます。
日本海に流れ出る青梅川の上流に、谷根(たんね)という小さな集落があります。
その集落にある、柏崎市立米山小学校(児童数8人)が今年度末で135年の歴史を閉じるそうです。
そんな小学校の思い出にと児童や住民が約2500本のキャンドルを灯す催しが行われました。
それが「たんねのあかり」です。
仕事の関係で終了(21時)30分前に到着。
消えた明かりが多数ありましたが、何とか雰囲気は感じられるでしょうか?
その集落にある、柏崎市立米山小学校(児童数8人)が今年度末で135年の歴史を閉じるそうです。
そんな小学校の思い出にと児童や住民が約2500本のキャンドルを灯す催しが行われました。
それが「たんねのあかり」です。
仕事の関係で終了(21時)30分前に到着。
消えた明かりが多数ありましたが、何とか雰囲気は感じられるでしょうか?
生憎の雨の中でのOFF会でしたが、和気あいあい楽しい時間をすごす事ができました。
写真の方はご覧の通り今一のようでしたが、これも今のおじしゃんではいっぱい、いっぱいの状態です(笑)
こういった機会を通じ、皆さんにいろいろ教えていただき、
少しでもおじしゃんの「写心」が撮れるようになれば・・・と思っています。
帰り、東北自動車道は江戸近くでかなりの渋滞と、悪天候で大変だったそうですが、
磐越自動車道は渋滞も無くスムーズに帰ってまいりました。
運転手がおじしゃんなので、予定時刻よりかなりオーバーしたようですが(笑)
福島の皆さん、いろいろお世話になりました。
良い思いでたくさん出来ました。
紅葉の時期に是非訪ねてみたいと思います。その時は宜しくであります。
参加された皆さんお疲れ様でした。
楽しい2日間でありました。ありがとうございました。
いつの日かまたお会いできたら嬉しいですね。
写真の方はご覧の通り今一のようでしたが、これも今のおじしゃんではいっぱい、いっぱいの状態です(笑)
こういった機会を通じ、皆さんにいろいろ教えていただき、
少しでもおじしゃんの「写心」が撮れるようになれば・・・と思っています。
帰り、東北自動車道は江戸近くでかなりの渋滞と、悪天候で大変だったそうですが、
磐越自動車道は渋滞も無くスムーズに帰ってまいりました。
運転手がおじしゃんなので、予定時刻よりかなりオーバーしたようですが(笑)
福島の皆さん、いろいろお世話になりました。
良い思いでたくさん出来ました。
紅葉の時期に是非訪ねてみたいと思います。その時は宜しくであります。
参加された皆さんお疲れ様でした。
楽しい2日間でありました。ありがとうございました。
いつの日かまたお会いできたら嬉しいですね。
中ノ沢・・・「達沢の滝」
朝食を済ませ、次なる撮影地は・・・と、ここで雨がポツポツ降り出してまいりました。
五色沼を予定していたようですが、この天気ではただの沼?
ということで、達沢の滝に向かうことになりました。
だんだん雨が激しくなってきます。雨具と傘での撮影になりそうですネ(笑)
達沢の滝は、NHKの「風林火山」のタイトル映像に使われ、それですっかり有名になった滝だそうです。
さほど大きな滝ではありませんが、滝の周りの樹木の枝振りがとても綺麗です。
天気が良ければ木漏れ日が綺麗でしょうねぇ~♪・・・チョット残念(笑)
「もう一度訪ねてみたい・・・」そんな思いがいたしました。
朝食を済ませ、次なる撮影地は・・・と、ここで雨がポツポツ降り出してまいりました。
五色沼を予定していたようですが、この天気ではただの沼?
ということで、達沢の滝に向かうことになりました。
だんだん雨が激しくなってきます。雨具と傘での撮影になりそうですネ(笑)
達沢の滝は、NHKの「風林火山」のタイトル映像に使われ、それですっかり有名になった滝だそうです。
さほど大きな滝ではありませんが、滝の周りの樹木の枝振りがとても綺麗です。
天気が良ければ木漏れ日が綺麗でしょうねぇ~♪・・・チョット残念(笑)
「もう一度訪ねてみたい・・・」そんな思いがいたしました。
桧原湖からの磐梯山。
「湖を入れて磐梯山を撮りたい」と、わがままを言って案内していただいた所からの磐梯山。
んん~・・・やっぱり素適ですネ♪
福島の皆さん、ありがとうございまぁ~す♪
運良く釣り船が・・・こういう情景あまり無いそうですよ。
景色に見惚れていたら、今度はボートが・・・慌ててシャッターを切りましたよ(笑)
朝の素適な散歩ができました。
時計は7時半になろうとしています。・・・お腹が空きました(笑)
「湖を入れて磐梯山を撮りたい」と、わがままを言って案内していただいた所からの磐梯山。
んん~・・・やっぱり素適ですネ♪
福島の皆さん、ありがとうございまぁ~す♪
運良く釣り船が・・・こういう情景あまり無いそうですよ。
景色に見惚れていたら、今度はボートが・・・慌ててシャッターを切りましたよ(笑)
朝の素適な散歩ができました。
時計は7時半になろうとしています。・・・お腹が空きました(笑)
秋元湖より朝食をとりに宿へ戻る途中、磐梯山が見えるようになったということで、
レンゲ沼とやらに立ち寄りました。
磐梯山・・・何か初めて見るような山です。
何回か福島は訪ねていますが、「あれが磐梯山・・・」としみじみ見た記憶はありませんからね。
こちらからの眺めが、「裏磐梯」・・・良い形をした山です。
沼を入れて撮りたい・・・と、わがままな注文。
それではと、注文の撮影ポイントへ案内してくれた福島の皆さん・・・ありがとうございました。
レンゲ沼とやらに立ち寄りました。
磐梯山・・・何か初めて見るような山です。
何回か福島は訪ねていますが、「あれが磐梯山・・・」としみじみ見た記憶はありませんからね。
こちらからの眺めが、「裏磐梯」・・・良い形をした山です。
沼を入れて撮りたい・・・と、わがままな注文。
それではと、注文の撮影ポイントへ案内してくれた福島の皆さん・・・ありがとうございました。