おじしゃんも地方記者に・・・(笑)
21日におじしゃんの住む柏崎市の宮川(みやがわ)という所の海岸に、カンボジア船籍の貨物船
「YANASE202」(1,187トン)が座礁してしまいました。
乗組員はインドネシア人と韓国人で、怪我人は無く、油漏れも起きていないそうです。
この日は、市内の市消防本部で午前9時35分に最大瞬間風速22.3メートルの西北西の風を観測。
平均10メートルの風が吹き荒れ、海は波が高く、大しけだったそうです。
風で海岸へ押されるとは・・・自然の力は凄い!
同船は20日午後5時過ぎ、新潟港を出港し、神戸港に向かっていたそうで、荷物は積んでおらず、
船の後ろに、港内で船を押すためのタグボート(65トン)を引いて航行していたそうです。
そのタグボートが後尾に衝突したのかどうか分かりませんが、合体した状態・・・
どのようにして沖へ引いて行くのでしょうかねぇ~・・・興味があります(関係者に失礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/8a5a1805f27e16e824b99b18ba91b0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/965c6b43eabf99d8a3ef6e396c140feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/51ab4f0e7395064835d8c851d721a2d1.jpg)
21日におじしゃんの住む柏崎市の宮川(みやがわ)という所の海岸に、カンボジア船籍の貨物船
「YANASE202」(1,187トン)が座礁してしまいました。
乗組員はインドネシア人と韓国人で、怪我人は無く、油漏れも起きていないそうです。
この日は、市内の市消防本部で午前9時35分に最大瞬間風速22.3メートルの西北西の風を観測。
平均10メートルの風が吹き荒れ、海は波が高く、大しけだったそうです。
風で海岸へ押されるとは・・・自然の力は凄い!
同船は20日午後5時過ぎ、新潟港を出港し、神戸港に向かっていたそうで、荷物は積んでおらず、
船の後ろに、港内で船を押すためのタグボート(65トン)を引いて航行していたそうです。
そのタグボートが後尾に衝突したのかどうか分かりませんが、合体した状態・・・
どのようにして沖へ引いて行くのでしょうかねぇ~・・・興味があります(関係者に失礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/8a5a1805f27e16e824b99b18ba91b0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/965c6b43eabf99d8a3ef6e396c140feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/51ab4f0e7395064835d8c851d721a2d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/c5cb681f8976b9ff8fd44e0443eb4858.jpg)