お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
皆さん、 山岳サイクリング という言葉、聞いたことありますか?
すでにやられている方もおられるかも知れませんが、高低差のある道路、山道をサイクリングするスポーツだそうですね。
おじしゃんの訪ねる 小村峠 も走られている方がおられ、「 競輪の選手? 」 と思っていましたが、
どうやら山岳サイクリングをやられる方のようでしたね。
そんな 山岳サイクリング をされる乙女さんに出会いました。
名前は 「 えっさん 」 という、うら若き乙女であります。
小千谷市・岩沢地域で開催された「グランツール南2017」に参加された、 「 えっさん 」 を紹介します。
待ち構えるは 越後川口IC前 AM 7:45 にスタート地点をスタートし、ここまでの距離は約24.2㎞
最初の方は1時間ほどできましたね はやっ!
AM 9:15 このグループに えっさん はいると思うのですが・・・いない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/68abf11c36d9df72807399c25b069e0e.jpg)
二番手の方の後ろにいて分かりませんでした えっさん 元気に登場 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/366b5e1d9230fd376a55afa78f72a189.jpg)
途中、山本山の ふれあいの里 で小休止 そして、一気に登ります、標高差81mの坂
沢山ポケットパークで待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/0bc25dffbc9f3944c45f58dcb1e1887c.jpg)
はいはい・・・まいりました グループ いっとうしょうは 親方(通称・ボス さん ) お疲れ様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/c52645ecca65ea8f9199c5a799bee708.jpg)
にとうしょう この方は 〇村 さんでしたかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/612a3e6920051c58e8faf743e93bb84a.jpg)
来ました いっとう最後に (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/191621b54e8181029bf15207acf807e8.jpg)
しかし、先ほど休憩した所との標高差80m弱、距離 約1600m を10分もかからず登ってくるとは・・・すっげわぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/da179e0d6dad8c784f3688882ed79269.jpg)
かっこいいねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/e21196d81f94dd504a6160664ed454e9.jpg)
お疲れ様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/5658e3255936f5e8d1da5fde122a09ae.jpg)
岩爽のジャージ に わたなべサイクルのロゴ 決まってるぜ!
全長 62.7km の距離、まだ半分以上残っていますよ ガンバ・・・です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/a53c1b286061612d2a6f2beb0188a972.jpg)
素晴らしい方々に巡り合いました。 今日はきっと心地よい汗をかいたことでしょうね。
そして、最高に美味しいビールになったのではないでしょうか?
みなさん、お疲れ様でした。
皆さん、 山岳サイクリング という言葉、聞いたことありますか?
すでにやられている方もおられるかも知れませんが、高低差のある道路、山道をサイクリングするスポーツだそうですね。
おじしゃんの訪ねる 小村峠 も走られている方がおられ、「 競輪の選手? 」 と思っていましたが、
どうやら山岳サイクリングをやられる方のようでしたね。
そんな 山岳サイクリング をされる乙女さんに出会いました。
名前は 「 えっさん 」 という、うら若き乙女であります。
小千谷市・岩沢地域で開催された「グランツール南2017」に参加された、 「 えっさん 」 を紹介します。
待ち構えるは 越後川口IC前 AM 7:45 にスタート地点をスタートし、ここまでの距離は約24.2㎞
最初の方は1時間ほどできましたね はやっ!
AM 9:15 このグループに えっさん はいると思うのですが・・・いない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/68abf11c36d9df72807399c25b069e0e.jpg)
二番手の方の後ろにいて分かりませんでした えっさん 元気に登場 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/366b5e1d9230fd376a55afa78f72a189.jpg)
途中、山本山の ふれあいの里 で小休止 そして、一気に登ります、標高差81mの坂
沢山ポケットパークで待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/0bc25dffbc9f3944c45f58dcb1e1887c.jpg)
はいはい・・・まいりました グループ いっとうしょうは 親方(通称・ボス さん ) お疲れ様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/c52645ecca65ea8f9199c5a799bee708.jpg)
にとうしょう この方は 〇村 さんでしたかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/612a3e6920051c58e8faf743e93bb84a.jpg)
来ました いっとう最後に (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/191621b54e8181029bf15207acf807e8.jpg)
しかし、先ほど休憩した所との標高差80m弱、距離 約1600m を10分もかからず登ってくるとは・・・すっげわぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/da179e0d6dad8c784f3688882ed79269.jpg)
かっこいいねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/e21196d81f94dd504a6160664ed454e9.jpg)
お疲れ様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/5658e3255936f5e8d1da5fde122a09ae.jpg)
岩爽のジャージ に わたなべサイクルのロゴ 決まってるぜ!
全長 62.7km の距離、まだ半分以上残っていますよ ガンバ・・・です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/a53c1b286061612d2a6f2beb0188a972.jpg)
素晴らしい方々に巡り合いました。 今日はきっと心地よい汗をかいたことでしょうね。
そして、最高に美味しいビールになったのではないでしょうか?
みなさん、お疲れ様でした。