有峰林道は有峰湖周辺をめぐる有料林道であります。
料金はどの区間を走っても一律で、普通車1800円。
自動二輪車は300円と安い。
一般車が通行できる区間は、全線舗装されているが、冬季間、夜間は閉鎖される。
今回通ったのは、小見から有峰湖へ向かう「小見線」です。
ひたすら山の中へ登っていく道で、沿道には何も施設はなし。
ちょっと車を止められるスペースは、ところどころにありますが、ノンストップで有峰湖まで行きます。
驚いたのは、道路脇に所々コンクリートで作られたトンネルがあること。
何の為のトンネルか?・・・北陸電力の社員が冬場ダムに点検に行くとき通るのだそうです。
冬場このような所を通る?・・・くわばら、くわばら(笑)
有峰湖
有峰湖は、北陸電力が発電用に造った人造湖で、ダムによる水力発電量は、
北陸電力の4発電所(和田川第一、和田川第二、有峰第一、有峰第二)の合計最大出力、53万4千kW。
これは、揚水発電を除いて日本では奥只見ダムに次いで第2位だそうです。
周辺は、昭和48年に有峰県立自然公園に指定されたそうです。
紅葉の時期のドライブは最高らしいそうです。
薬師岳・折立登山道
登山する訳ではないが立ち寄ってみた。
山男の集まる場所、そんな雰囲気ぷんぷんでありますね(笑)
登山道を少し入ると慰霊碑が・・・
38豪雪による猛吹雪と寒気により遭難死した愛知大学山岳部員13名の慰霊碑
登山道・・・険しい!
周辺を散策
マイズルソウの群生、まだ開花前・・・ちょっぴり残念(笑)
続いては・・・訪ねた地の名前を忘れてしまいました(笑)
おじしゃんらしいでしょう(笑)
立山のほんの一部でしたが楽しんでまいりました。
また訪ねてみたい、そんな立山になりました。
最後に再び「称名滝」と「ハンノキ滝」のコラボ。
料金はどの区間を走っても一律で、普通車1800円。
自動二輪車は300円と安い。
一般車が通行できる区間は、全線舗装されているが、冬季間、夜間は閉鎖される。
今回通ったのは、小見から有峰湖へ向かう「小見線」です。
ひたすら山の中へ登っていく道で、沿道には何も施設はなし。
ちょっと車を止められるスペースは、ところどころにありますが、ノンストップで有峰湖まで行きます。
驚いたのは、道路脇に所々コンクリートで作られたトンネルがあること。
何の為のトンネルか?・・・北陸電力の社員が冬場ダムに点検に行くとき通るのだそうです。
冬場このような所を通る?・・・くわばら、くわばら(笑)
有峰湖
有峰湖は、北陸電力が発電用に造った人造湖で、ダムによる水力発電量は、
北陸電力の4発電所(和田川第一、和田川第二、有峰第一、有峰第二)の合計最大出力、53万4千kW。
これは、揚水発電を除いて日本では奥只見ダムに次いで第2位だそうです。
周辺は、昭和48年に有峰県立自然公園に指定されたそうです。
紅葉の時期のドライブは最高らしいそうです。
薬師岳・折立登山道
登山する訳ではないが立ち寄ってみた。
山男の集まる場所、そんな雰囲気ぷんぷんでありますね(笑)
登山道を少し入ると慰霊碑が・・・
38豪雪による猛吹雪と寒気により遭難死した愛知大学山岳部員13名の慰霊碑
登山道・・・険しい!
周辺を散策
マイズルソウの群生、まだ開花前・・・ちょっぴり残念(笑)
続いては・・・訪ねた地の名前を忘れてしまいました(笑)
おじしゃんらしいでしょう(笑)
立山のほんの一部でしたが楽しんでまいりました。
また訪ねてみたい、そんな立山になりました。
最後に再び「称名滝」と「ハンノキ滝」のコラボ。
なかなかベストの時期に訪ねるのは難しいですね。
訪ねた所の花は、時期がちょい早かったようです。
名前?・・・そういった注意が全然ないのであります(笑)
帰ってきて「あっ!・・・」のケースばかりであります(笑)
笠ぼんさんは~38年生まれ?うーっ^^!
あたしゃ~お化けだねぇ(^^)
39年の太郎小屋は、登山客が玄関で寝るほどの込みようでした
はいはい、白樺平・・・でしたか?
最後に寄った所であります。
地元のわたし・・行ったことが無いです。
道が険しいいと聴いています?
何年か前に、車が落ちた事故の記事を見たから尚更行けなくなりました。
道路の写真見たかったな~~!!(笑み)
黒四ダムには、富山県側からだと、ロープウエーに乗らないと行けないから(苦手なんです)わざわざ・・扇沢から行ってきました。
貴方様の訪問地の写真を沢山見させていただきました。
行ってみたいところを沢山知りました。
頑張って行動に移します・・感謝
追伸
ホームページの掲示板に、時々お邪魔させてもらえませんか???
有峰湖、ここから岐阜へ抜けられるのですね。
称名滝で一緒になった方が、ここで見一緒になり、岐阜へ抜けるようなことを言っていました。
道路は、狭いですね(笑)
対向車があると少々すれ違いに不安ですね。
それよりも、冬場に電力会社の方が通るというコンクリートのトンネルに興味を持ちました。
車を止めて入ってみれば良かったかな(笑)
黒四ダム、いつかもう一度訪ねてみたい、そう思っています。
拙いホームページですがお立ち寄り下さい。
更新がほとんどされていません(笑)
しなければと思っているのですが、ブログとデジブックに忙しくて・・・は、言い訳です(笑)
ありがとうございました。