お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
滝雲で有名な 枝折峠、土日はシャトルバスが運行されるというニュースが新聞で報道されました。
枝折峠駐車場の混雑緩和の為だそうですが・・・
写友さんが言っていましたが、9月17日は駐車場はもとより滝雲を見学できる道路は、 人、人、人 であふれ
三脚を立ててゆっくり撮影できる状態ではなかったそうですね。
目当ての滝雲は・・・今一状態だったようです 最近はきれいな滝雲が見れないとも言っておられました。
しからば、平日ならば・・・と、今日の天候を考え明日は(9月22日)は期待できるだろうと超深夜出勤を決行いたしました。
時間は21日の11時半過ぎに 「しゅっき~ん!」
途中の小千谷・山本山付近では霧が発生状態 しからば、山本山高原から雲海を撮影してと撮影ポイントへ「ごぉ~!」 (笑)
途中の 「沢山ポケットパーク」 では若いカップルが二組ほどベンチに座りいい感じ。
お邪魔虫になってはいけないと、爺さんは頂上へ向かいます (笑)
山本山高原頂上から、先ずは天の川・・・んん~はっきり見えません これでいいのかな?

(2022.9.22 AM 0:54 山本山高原)
池ケ原方面 「ハザ木」 のある方面ですが、田んぼは雲海状態で幻想的ないい感じ
空は雲があるけどまたいい感じ・・・と、一人でつぶやきながらシャッターを切ります おじしゃん一人、クマさん来るなよ (笑)

(2022.9.22 AM 1:02)
雲海に浮かぶ越後三山
ここで 「グルグル星」 に挑戦と思ったのですが、すると枝折峠到着が遅れる 我慢して枝折峠へ向かいました (笑)

(2022.9.22 AM 1:12)
さて、枝折峠では滝雲に出会えたでしょうか (笑)
滝雲で有名な 枝折峠、土日はシャトルバスが運行されるというニュースが新聞で報道されました。
枝折峠駐車場の混雑緩和の為だそうですが・・・
写友さんが言っていましたが、9月17日は駐車場はもとより滝雲を見学できる道路は、 人、人、人 であふれ
三脚を立ててゆっくり撮影できる状態ではなかったそうですね。
目当ての滝雲は・・・今一状態だったようです 最近はきれいな滝雲が見れないとも言っておられました。
しからば、平日ならば・・・と、今日の天候を考え明日は(9月22日)は期待できるだろうと超深夜出勤を決行いたしました。
時間は21日の11時半過ぎに 「しゅっき~ん!」
途中の小千谷・山本山付近では霧が発生状態 しからば、山本山高原から雲海を撮影してと撮影ポイントへ「ごぉ~!」 (笑)
途中の 「沢山ポケットパーク」 では若いカップルが二組ほどベンチに座りいい感じ。
お邪魔虫になってはいけないと、爺さんは頂上へ向かいます (笑)
山本山高原頂上から、先ずは天の川・・・んん~はっきり見えません これでいいのかな?

(2022.9.22 AM 0:54 山本山高原)
池ケ原方面 「ハザ木」 のある方面ですが、田んぼは雲海状態で幻想的ないい感じ
空は雲があるけどまたいい感じ・・・と、一人でつぶやきながらシャッターを切ります おじしゃん一人、クマさん来るなよ (笑)

(2022.9.22 AM 1:02)
雲海に浮かぶ越後三山
ここで 「グルグル星」 に挑戦と思ったのですが、すると枝折峠到着が遅れる 我慢して枝折峠へ向かいました (笑)

(2022.9.22 AM 1:12)
さて、枝折峠では滝雲に出会えたでしょうか (笑)
どれだけ効果があるか見ものですね
滝雲に出会えたのですか、楽しみですね~
雲海に浮かぶ越後三山がすばらしいですねぇ~
街のあかりが引き立ててくれ本当にステキです!
私も一昨日は家から40分くらいの里山まで
グルグルを撮影と出かけたのですが
生憎の雲に覆われガックリでした。
しばらく待っても晴れそうにないので
帰宅しましたよ。
おじしゃんさんは果たして滝雲に
出会えたのでしょうか!
楽しみですよ~
滝雲も飽きれて姿を見せなくなったとの事です (笑)
いっても見れない・・・無理な計画・・・になるのではないでしょうかね。
おじしゃんですが・・・期待してください (笑)
あらら・・・残念でしたね。
こちらもそんな感じです。
良しいい感じと準備をしていると雲に覆われる始末。
最近の天候は気まぐれで困ります (笑)
また挑戦、頑張りましょう。