お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝の張り子は、賞見期限が切れたと思いますが、小千谷・山本山高原からの夜景、再登場であります。
星空と雲海と夜景の三重奏を求め訪ねたのですが、思い通りにはいきませんでしたね (笑)
今回は、星空と夜景で雲海さんはお休みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/72a58edf1b581d398247596ec1c386a4.jpg)
(2020.03.19 AM 3:32 山本山高原)
遠方の山は 越後駒ケ岳 だと思いますが、その左側の山、荒沢岳(1969mem)付近から何と お月様 が昇ってまいりました
このような光景は初めての体験であります 感動しましたが、三日月を上手く撮れないもどかしさでいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/f0f8ddc9e401a16bd7786df4e0a06d44.jpg)
(AM 3:36)
今朝の張り子は、賞見期限が切れたと思いますが、小千谷・山本山高原からの夜景、再登場であります。
星空と雲海と夜景の三重奏を求め訪ねたのですが、思い通りにはいきませんでしたね (笑)
今回は、星空と夜景で雲海さんはお休みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/72a58edf1b581d398247596ec1c386a4.jpg)
(2020.03.19 AM 3:32 山本山高原)
遠方の山は 越後駒ケ岳 だと思いますが、その左側の山、荒沢岳(1969mem)付近から何と お月様 が昇ってまいりました
このような光景は初めての体験であります 感動しましたが、三日月を上手く撮れないもどかしさでいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/f0f8ddc9e401a16bd7786df4e0a06d44.jpg)
(AM 3:36)