![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/823619417b7bd15126ca3b7e7364c743.jpg)
(「ジャポニズム47」 青色イリコ 著)
アマゾンで「ヘタリア」3巻の予約をしようと思ったら
お薦め本で表示されたので、萌えクトゥルー本と共に先に購入。
擬人化では自分内で「ヘタリア」がトップぶっちぎっているので
お薦めされるほどの内容では無かったというのが感想。
でも「ジャポニズム47」はちゃんと47都道府県出ている点では偉い。
本筋の関東VS関西がイマイチ未消化でツッコミが浅いし中身が薄い。
コネタ風の地方ローカル県四コマの方が笑える。
(とはいっても「県民ショー」レベルだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/10190dd92ccb6ada748e7372af498a31.jpg)
かの「餃子像」事件で有名になった栃木県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e6/4c2c86f37e345a96dc130977f67b2f5a.jpg)
楽しそうなお仕事だと思いますがお約束の秋田県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/0615143d6744901d3318c4e962311449.jpg)
11月は神在月で神様ラッシュの島根県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a04cdbac10bcdd10fadcbb3cb14bb353.jpg)
ポンジュースネタではなく意外な日本一の愛媛県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/014b943f32090686e3661f507380c8da.jpg)
「芋煮」に燃える山形県(シーズンには専用薪がスーパーで売られている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/cf328530660583373237018e208edc55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/826f08f801cf89cb0714228a571b7685.jpg)
ちゃんぽん過ぎる長崎県。トルコ人はイスラム圏なので豚肉食べません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/2f8e8dd29b9e161f562bdcd800f6bf9c.jpg)
お約束その2な沖縄県
なんかな。
擬人化モノ、萌えモノは男性作家が描いたモノの方が面白いし可愛い。
「クトゥルー神話」「元素記号」はそれなりに読める。
「ヘタリア」も擬人化国はほとんどが男性キャラばかりだけど可愛い。
男性女性の見解の違いかもしれないけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます