サッカー狂映画監督 中村和彦のブログ

電動車椅子サッカーのドキュメンタリー映画「蹴る」が6年半の撮影期間を経て完成。現在、全国で公開中。

CPサッカーの世界大会

2011年06月16日 | CPサッカー

明日17日、CPサッカー(脳性麻痺7人制サッカー)の世界選手権大会がオランダで開幕する。
当然、我らが日本代表も出場。
大会は、ロンドンパラリンピックの予選も兼ねており、イングランド・スコットランドを除いて、
7位以内に入ればパラリンピックの出場権を獲得できる。

先日のユニバーサルフットボールジャムに
日本代表の監督や主務の方も来られていたので、エールだけは送っておいた。
日本代表はまだパラリンピックに出場した事はないが、
何とか、悲願のパラリンピックの出場権を勝ち取ってきて欲しい

しかし我らが日本代表のグループリーグの対戦相手は、
アメリカ・アイルランド・イランと格上ばかり。
初戦は、19日のアメリカ戦。

代表の合宿で「アイ・コンタクト」を上映してもらって、
そういった意味でもお世話になってます。
現地に行けなくて申し訳ないけど、ニッポンから応援してるぞ!


女子サッカー シンポジウム

2011年06月16日 | サッカー

先日、女子サッカーのシンポジウムに行ってきた。
パネリストは、女子サッカーに詳しいライターのお二人、江橋よしのりさんと砂坂さん。
江橋さんは、映画「アイ・コンタクト」のインタビュー記事を書いてくれた方。
昔、いっしょにサッカーやったこともある。
もう二人のパネリストは、元なでしこジャパン、元ベレーザ所属の
四方 菜穂さんと、中地 舞さん。

元選手ならではの視点からの発言があったり、女子ワールドカップの見所を聞けたり、
かなりお得な2時間でした。

その後の懇親会もおもろかったし。
四方さんも、「アイ・コンタクト」、見てくれてたし。

女子ワールドカップは、ドイツで26日に開幕。
我らがなでしこジャパンは、
27日 ニュージーランド、7月1日 メキシコ、7月5日 イングランド
と対戦。
2位以上でベスト8進出だが、できれば1位抜けしたいところ。

 今週土曜日には松山で壮行試合。
行きたいんだけど、無理っぱいなあ。