おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

疑問集.176 熱海・伊東方面へ

2025年01月18日 | Weblog
日帰りで熱海・伊東方面へ

先日、日帰りのバスツアーで冬の伊豆方面に行ってきました。
昨年の夏には、江の島方面に行っていたのですが。
https://note.com/kazuya_mizuki/n/nca80f645bcd1



熱海に着いたのが14時近くで、かまぼこ鈴廣グループのお店で昼食を食べた。



昼食セットを食べたのですが、どれも出汁の味が効いて旨かった。



熱海では、日本一早い「糸川あたみ桜」を観る予定だったのだが…。
「桜が咲いていない」と海岸で大寒桜を見せられるばかりで、糸川沿いには行けなかった。
海岸沿いでは、ゆりかもめを真近で見たけれど。



暗くなってからは伊豆高原グランイルミに行き、素敵なイルミネーショが楽しめた。



ちなみに、翌日には家の近所で茶トラ猫さんを見かけました。

<今回の疑問>
にしてもなぜ、冬に熱海・伊東等の伊豆方面?
冬テーマの1つのあたみ桜の様子を見に、糸川沿いには行けなかったのはなぜ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.175 徒歩で行ったらーめん屋

2025年01月15日 | Weblog
徒歩で行ったらーめん屋.日月堂

徒歩で行ける神社やお寺④の際、最も遠い位置にらーめん屋さんがあるのに気づきました。
ちょうど昼食時間だったこともあり、らーめんを食べに寄った。



この店に来るのは2度目で、以前にも紹介していたなぁ。
そう思い検索してみたら、ちょうど1年前の1月に行き紹介していました。
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/093dbead93a37fe39d3257983bf4c8b7



今回も注文したのは、1番シンプルな味噌ラーメン880円(税込)。
前回と違いこの後に予定もあるので、卵やビールは頼まなかった。



マイナスポイントを2点挙げると、焼き豚が載っていない。
コーンが、いかにも缶詰コーンの味。
この2点だけで後は、今回も味噌らーめん好きの自分にも十分旨いと思えた。



今回気になったのは、花椒という薬味。
今迄も気づかなかったけど、どこのらーめん屋でも見た記憶のないこれが気になった。
痺れる辛さがクセになると、説明書きにある。
1/3程食べ進めてから、試しに擦り掛けて食べた。
新鮮な香りと辛みで、大いに気に行っちゃった!!

<今回の疑問>
日月堂で、チャーシュウ(焼豚)を載せないのはなぜだろう?
味噌ラーメンということで、豚挽肉を入れてあるから?
札幌の本格味噌らーめんは挽肉がたんまり入っていても、チャーシュウも載せますっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.174 徒歩で神社やお寺へ④

2025年01月13日 | Weblog
家から徒歩で行ける神社やお寺④

続けてご紹介するのは④で、今度は家から南東の方向です。
GoogleMapで神社を事前検索し、南東方向に八幡稲荷神社があるのを見ていました。
名前からしてなんか立派な神社そうだなぁと思い、歩いて向かいました。



神社に着く前に現れたのは、大きなお寺です。
Mapを神社で検索しただけで向かったので、お寺の出現に驚いた。
しかも広い敷地の、立派なお寺です。



お寺の敷地内には、ちゃんとした鐘まであります。
予想しなかった大きなお寺の出現に、何か得した感じです。

お寺の後は当初の目的の、八幡稲荷神社を探します。
すぐ近くのはずなのに、なかなか目に入りません。



あれ?と思い見ると、小さな本殿っぽい建物が。
念のため周辺を一周しましたが、この建物以外には鳥居も何もない。
立派ではと勝手に想像したので、見つけるのに逆に手間取った。



この神社から家に戻るため少し広めの道に行く途中、こんなものも見かけた。
個人宅と思われる敷地内から、敷地の外に向いて置かれています。
参拝できるようにか、鉄パイプもそのように設置している。
いくら見てもGoogleMapには、これについての表記はなかった。





家に近づきいつもの散歩道に着いてからは、2匹の猫ちゃんに出会いました。

<今回の疑問>
期待するとちっぽけで、期待しないで行くととても立派な神社なのはなぜ?
お寺は神社のついでの感じで見ているから、常に立派なような気がする?
神社もお寺も、立派なのが偉いわけでもないかぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.173 徒歩で神社やお寺へ③

2025年01月11日 | Weblog
家から徒歩で行ける神社やお寺③

前回から、家から徒歩で行ける神社やお寺の紹介を始めました。

護岸工事の川方面に行った「伊夜彦神社」を①とします。
その後日行ってみた、「法光寺」と「天神社」を②とします。
そうすると今回紹介するのは、③ということで。
①は、家から北東の方向へ行った。
②は、家から南西の方向へ行った。
③は、家から北西の方向にはどんなのがあるかとGoogleMapで探して行きました。
Mapで探して見つけたのは、図書館の近くにある「氷川神社」です。
氷川神社なんてありがちな神社名だから、小さな神社かなと思いつつ行ってみた。



図書館側の道から行ってみると、神社の裏から入ることになった。
敷地に入ってビックリの、とても広くて大きいちゃんとした神社です。
本殿の向かって横に社務所もあって、御札や御神籤なども売っている。



裏から入ったので本殿で礼拝後、鳥居の方向に向かって歩いた。
そして、鳥居が映るように写真を撮った。



さらに、本殿とは逆方向に歩いた。
そうしたらコンクリート(石?)製の、本当の入口の鳥居が出てきた。
こんな本格的な神社が、家から徒歩圏内にあるとは…。
今の家に住み始めたのは、20数年前。
20数年間、徒歩圏内にこんなにも立派な神社がるとは知らなかったぁ。

GooleMapで見るとこの氷川神社のすぐ近くに、お寺と別の神社もある。
なのでそちら方面に、歩き進みました。



「建正寺」という、こちらもとても広い敷地に建つお寺がすぐに見つかりました。



入口左手には、町が準備したと思われる説明書きがありました。
お寺の歴史や、町の古い情報が書かれています。
立派な神社のすぐ近くに、立派なお寺が…。



お寺の裏に廻って見ると、Map上では薬師堂と記載のある建物と思われるものもあった。

GoogleMapには薬師堂のすぐ横に「天満宮」⛩の表記もあります。
しかしいくら見ても、天満宮はなかった。
なので③のご報告は徒歩圏の、ともに立派な「氷川神社」と「建正寺」です。

<今回の疑問>



家に戻る方向に歩く途中で、個人宅敷地内にある神社を見つけた。
小さな鳥居と本殿がありましたが、外部からは入ることができません。
Map上の天満宮とは全然違う位置なので、天満宮ではない?
にしても個人宅神社なんて、あるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.172 徒歩で神社やお寺へ

2025年01月10日 | Weblog
家から徒歩で行ける神社やお寺

護岸工事の川の方に行った折に、神社があったので寄ってみていた。
川から少し登ったところにある、道に沿った参道がある「伊夜彦神社」。



その後日、護岸工事の川とは反対方向にあったお寺と神社にも寄ってみた。
お寺は神社の手前にあり、広い土地の中にある「法光寺」。



神社は、法光寺の少し先にあった「天神社」。
この神社は鳥居に書いてある神社名が、すっかり消えて読めない。
なので何という神社かは、スマホでNetで調べて判った。
鳥居のすぐ向こうに、ごく小さな本殿がある。



毎年初詣に行く神社は、関東最古といわれアニメの「らき☆すた」の聖地でもある鷲宮神社。
神社やお寺は有名な所しか行かなかったのに、この2度ほど徒歩で行ける所に興味を持った。

<今回の疑問>
家から徒歩圏内で行ける神社やお寺って、思ったよりいくつもあるんですねぇ。
一体、いくつあるんだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.171 護岸工事

2025年01月09日 | Weblog
川の護岸工事

近所の川横の道を、普段行かない方向に散歩をしてみた。
そうしたら、向かい側の川岸が工事中。



丸い形の金網に、石が詰め込まれて積み上げられている。
一体、何のための工事?
川の幅を創るのか? 川岸を高くするのか?
そんな疑問を抱きながら橋を渡り、反対側を歩いたら説明看板をみつけた。
「傷んだ護岸をなおしています」、と。



そうなんだぁ、以前から護岸があったのだけれど傷んだので造り直しかぁ。
それにしても疑問を一気に解決する、解りやすい一言だなぁ。

<今回の疑問>
こんな解りやすい一言には、仕事でも遊びでもなかなか遭遇しないのはなぜ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.170 爪切りの個数

2025年01月04日 | Weblog
家にある爪切りの個数

今年に入り初めて、爪を切ろうと思った。
爪切りを出す際に、たくさんあるなぁと思って全部並べてみた。



大きいものから小さなものまで、計9個の爪切りがあった。
なぜ、こんなにあるのだろう?
ツレに聞くと、「上に文字は入っているのはもらいものだ」と。

<今回の疑問>
1家庭に9個の爪切りは、必要?
皆さんの家庭には、爪切りはいくつありますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025年01月01日 | Weblog
明けまして、
おめでとうございます!!
 2025年 巳年


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.169 戸建て住宅価格

2024年12月30日 | Weblog
近所の戸建て住宅価格の変動

今年の秋の入口ぐらいの時期に、近所で戸建て住宅が売り出されていました。
新築で確か、4,190万円だったと思う。
東西南は既存の住宅があって、北側が道路という立地。
立地条件はさ程よくないので4千万円台はちと高めかな、と感じていた。



暮れも押し迫って通りかかり見たら3,990万円と、価格表記が変わっていました。
うーん、案の定値下げですね。
200万円の値下げで、率的には約5%ダウン。
これで、買い手が付くかな?



この売り出し中の家のすぐ斜め向かい側には、建築中の戸建て住宅が。
こちらは東南が道路の角地で、西北に既存の戸建てがある立地。
こちらの方が、立地条件は断然良いですね。
一体、いくらになるのだろう?
それとも既存の家の、建て替えだろうか?

<今回の疑問>
何件もまとまっての新築建売なら、適正価格が解りやすいのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.168 キーマカレー

2024年12月17日 | Weblog
インド・エスニック料理ダナパニでカレーを

出先で用件を終え、昼食時間になった。
近くにショッピングモールがあり、モール内にフードコートがある。
フードコートにはケンタッキーやマックや、はなまるうどん等が。
でもよくある店ではなく、あまりない店であまり食べない物を食べたかった。



で結局、インド・エスニック料理のダナパニのを食べることに。
ダナパニも、埼玉県内ではチェーン展開していますけどね。
注文するのに、日替わりメニューがあったので「今日の日替わりは何?」と聞いた。
インド人風の店員さんは「××カレー」と応えるのだけれど、何カレーか聞き取れない。
2度聞いても聞き取れないので、キーマカレーをオーダー。



「飲み物100円、要る?」と聞かれたけど、「要りません」と返事。
後でネットで見てみると、月1の町の日の協賛で割引100円だったようです。
支払いをして渡された呼び出しベルを持ち、席についてしばらく待ちました。
結構待たされたけど、出来上がって受け取ったカレーのナンはちょー大きい。



大きなナンを千切りながら、キーマカレーを付けつつ食べ進めました。
辛さはほとんどなく、でも飽きるわけでもなく食べきった。
ナンとキーマカレーで700円は、まぁそんなものかなぁという感じでした。

<今回の疑問>
同じ店でケパブ関連も提供していましたが、ケパブはトルコ? カレーはインド?
インド・エスニック料理だから、ケパブも有なのかな?
店にいた店員さんは3人とも日本人ではないけれど、何人?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.167 玉ねぎスープ

2024年12月15日 | Weblog
せとうち巡りで買った玉ねぎスープ

せとうち巡りの際に淡路島で買った、玉ねぎスープがあるのを思い出しました。
飲んでみようとお椀に入れたら、スープの粒子だけだった。
僅かでも具材なないと寂しいなぁと思い、野菜室にあった長ねぎを刻んで載せた。



よく考えずに入れましたが、玉ねぎスープに長ねぎでは玉ねぎの良さが損なわれる?
「うーん」と唸りつつ飲んでみたけど、結構美味しかった。
長ねぎが玉ねぎの風味を損ないはせず、具材ゼロより長ねぎがある方が良い。

<今回の疑問>
日常には思っているより結果オーラィって、結構ありますよねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.166 日本年金機構のダメダメ

2024年12月11日 | Weblog
相変わらずダメダメの日本年金機構

年金をもらう年齢になり、日本年金機構から各種通知が来ます。
しかしその通知と、通知文内の内容がわけが解らない。



12月9日に、ポストにこの通知が入っていました。
12月13日とそれ以降2カ月毎に振り込まれる、年金生活者支援給付金の金額です。
「何か以前に来ていた通知と金額が違って少なくなっているなぁ?」
「にしても13日に振り込まれる金額の通知がたった4日前に来るわけ?」
そう思い、「通知が遅いのは毎度のことで困ったものだ」と憤慨していました。



そうしたら12月10日に、今度は年金生活者支援給付金の金額変更通知書が届きました。
◎何と!振り込み金額通知の後に、変更になった金額の通知です。
どう考えても、順番が逆ですよねぇ。
◎変更年月10月との記載欄があるだけで、記載の金額は月当たりの金額。
◎変更金額での振込は10・11月分2か月分を12月に振込のからとの説明もない。
◎倍の金額が先に来た支援給付通知の金額で、そのことを理解するのに結構時間を要した。

支援金のみならず、年金そのものに関しても通知の順や内容は本当にわけが解らない。
年金機構は、かつて山のように不祥事を起こした社会保険庁の後継組織ですよね。
社会保険庁時代に自分は転職して、別の人物として誤登録されていた間違いも経験した。
社保庁を退職し民間企業に来た人で、民間でも誤魔化しをやり逮捕された人を知ってる。
仕事への姿勢は、自分が優位の立場に居なければ全く興味を示さなかった…。

<今回の疑問>
社保庁に居たそんな人材を、日本年金機構はきっと大勢引き継いだのでしょうかね?
日本年金機構で不祥事を起こすのも、近くあるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.165 近所で見かけたアンテナ

2024年12月06日 | Weblog
近所で見かけたTV+α アンテナ(おまけ)

前回報告報告したテレビ受信アンテナの、おまけです。
最後に⑤で、アナログアンテナのみの家を見つけてないと報告していました。



その後の散歩でそれを意識して見ていたら、すぐに2軒見つけました。
地デジ化以降、どうやってテレビを見ているのかな?



これはアンテナを意識して見た、小学校の頂上です。
水平に大きなアンテナと、それより小さな地デジ対応っぽいアンテナがあります。
その横に、垂直に立っている高い一本のアンテナっぽいものもある。
これは一体何だろうか?



これは町内の周知事が流れる、公園に立つスピーカー塔です。
これにはスピーカー以外に、横にアンテナが付けられています。
役場からの周知や、各小学校の当番制で下校時間にも案内がある。
「ぼく達の下校時間が始まります。安全に下校できるよう見守りを!」と。
小学校の高いアンテナは、その情報の発信用?
公園にスピーカーに付いたアンテナは、その情報を受信してスピーカーで流す用?
そんな推測をしつつ、眺めていました。

<今回の疑問>
この推測をNetで調べてみようとしないのは、さ程大事な事と思わないから?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.164 近所で見かけた猫、鳥、TVアンテナ

2024年12月05日 | Weblog
近所で見かけた猫、鳥、TVアンテナ

またも近所で、猫を見かけました。



塗装屋さんの建物の1階に、佇んでいた。
例により、こちらをじっと見詰めてくれた。



公園では、鳥を見ました。
鳥は近づくと飛び立ち、こちらを見詰めることはしません。

生き物以外でこの日気になったのは、テレビの受信アンテナです。
1戸建ての家には、テレビ受信アンテナが無い家と有る家がある。
ない家は、Jcomなどの有線の線を繋げていますよね。

受信アンテナでTVを見ている家も、アンテナにはいくつもの種類がある。



①これは旧アナログアンテナをそのままに、その下にデジタルアンテナを足したもの。
電波地デジ化の際、アナログアンテナ撤去や新しくアンテナ柱を建てる経費を節約?



②これは、アンテナでも箱型のものだけの家。
比較的新しめの家にはこのタイプが多いかな?、でもBSやCSはどうしているの?



③これは、地デジアンテナにBC・CS用アンテナもつけているもの。
旧アナログ受信用も、そのままにしていますが。



④これは、箱型地デジアンテナにBS・CS用アンテナもついている。
ということは箱型アンテナだけの②の家は、BS・CSは見ないのかな?

⑤アナログアンテナだけ
さすがにアナログアンテナだけが立っている家は、この日は見なかった。
アナログアンテナを残したまま、有線にした家もあるのでは?
そして地デジ化以降、TVを見なくなった家もある?

<今回の疑問>
にしてもテレビ受信アンテナの、種類毎の名称を知っていましたか?



自分は今回を機会に、Netで調べて初めて知りましたぁ。
八木式アンテナとかデザインアンテナとかユニコーンアンテナ、とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問集.163 日本橋三越前で

2024年12月03日 | Weblog
若い頃の仕事場、日本橋三越前で

先日、日本橋三越前で飲み会がありました。
18:30開始だったのだけれど、用事を済ませることで早く着いた。
時間が十分あるので、三越日本橋界隈を巡って見ていました。



自分がこの辺にあった会社に居たのは、20歳台終わりから30歳初めの6年間。
所属会社がここで、クライアントが内幸町だった。
だから頻繁に、地下鉄銀座線を使っていた。



自社で夜遅くまで仕事をする時は、よくこの寿司屋から出前を取り夜食にしていた。
またクライアントが自社の方に来てくれた時は、この寿司屋の2階で懇親をした。
当時この寿司屋は今のコレド室町の角にあったが、今その場所は「鮨の与志喜」に。
そしてこの「矢の根寿司」は、道を挟み向かい側に少し入った場所にある。

飲み会の時間まで、他にも懐かしい店やビルを求めて散策していました。

<今回の疑問>
鮨の与志喜と矢の根寿司は、何か関係があるの?
6年しか居なかった場所だけれどとても懐かしいのは、若かったから?
日本橋という東京でも中心の、いにしえからある華やかな街だから?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする