台北市内の‘ビュッフェ[食べ放題]レストラン’なら、自分にとって一番合っていて飽きないのは、この台北市松山區にある『欣葉日本料理[健康店]』で、毎年台湾に帰っている間少なくとも3、4回は行っています。去年もブログに一回しかUpしてなかったが、実は気が向いたらよく食べて行くので、何しろ家に近いし、ゆったりと落ち着く居心地の良い環境だし、勿論食べ物は美味しくて程々の種類も十分だし、もっと嬉しいのは価格がリーズナブルです。 (如談到台北市内的吃到飽餐廳、對自己來説、最合意又吃不膩的店 、就是位於北市松山區的『欣葉日本料理[健康店]』了、每年回台灣都至少去個3、4次。去年在自己的部落格裏雖然僅介紹了一次、事實上想到就會去、吃的次數是很多的、理由是離家近、環境舒適、食物都好吃且種類足足有餘、最令人歡心的是價格合理、物超所值。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/45f6a6877a9bf9e5c1b10a8461e67e89.jpg)
お店の中にこんな日本風の席もあり。正直、もう数え切れない程沢山行ったので、店の中の写真がいつも同じ場所を何度も撮ったし、流石ちょっと“面倒くさい”という気持ちになって、さっさと撮って終わりにしたが、でも、その後の食事はずっと飽きる事なく、来るたびにワクワクしながら味わっています。 (店中像這樣裝飾得極有日本風味的座位也有。老實説、來這裏已有數不清的次數了、每次都是照一樣的場所和照片、已有些“嫌麻煩”了、所以隨便的照照了事、但是、對於照完之後的餐飲從來沒有厭倦過、每回來此都很高興能夠享受這裏的美食。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/ab95ef83e46a4e3cf29ba86b4888bdb1.jpg)
お店は広々とした空間で、満員は350人も入る事が出来るって。 (店裏非常的寬敞、店員説如果坐滿可以容納350人。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/f0ebcba31bf66640bccfd892bd15e1da.jpg)
注文してから切ってくれるお刺身コーナー (Sashimi Corner) (點現切的生魚片櫃台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/4eb5303d1f074a5a3e8d2b1d20288e06.jpg)
この日の刺身は説明のある6種、と「甘エビ」で、全部7種類でした。 (這天的Sashimi有6種類的説明、和「甜蝦」、共有7種。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/da8eecdc39c7a8ae2af1e112108dd031.jpg)
小鉢料理&サラダ等 (Side Dish & Salad etc.) (小菜&沙拉等)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/2756b196b95f149bfae1b9f30f430ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/229c9cff5ee6b597be772187113aba27.jpg)
蒸し料理 (Steamed Dishes) (蒸的料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/7131bc9d68a4ea696f0b3df37301c69d.jpg)
その場で焼いて貰う天ぷらや焼物 (Tempura & Fried Foods) (天婦羅&炸物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/208e7db87828259830657c218675a06c.jpg)
燻製豚スネ肉 (Smoked Ham Hock) (煙燻骨腿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/65dda18ae331b99919affe57f0bbbb72.jpg)
サーロインステーキ (Sous Vide Sirloin) (舒肥沙朗牛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/ae99678f698366a291bb75a3df1ae78e.jpg)
土瓶蒸し (Steamed Clams in a Dobin Tea Pot) (文蛤土瓶蒸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/5786826aaf602170c0c06458ca1ceb19.jpg)
茶碗蒸し (Crab Chawan Mushi) (蟹風味茶碗蒸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/55828fab31ebb384502d541c735652be.jpg)
日本料理というお店でも中華料理が沢山。秋は蟹が美味しい季節なので、この日は嬉しい中華風味の「秋蟹炒め」もありました。 (Chinese Cuisine Corner) (説是日本料理店、也有許多的中華料理。秋天是品味螃蟹的好季節、這天很高興有「中華風味炒蟹身」這道菜。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/0f2f54d381795a2c2f3efc5c3f6ad92e.jpg)
山形風名物:牛肉切り落とし、里芋、野菜等の「牛腹肉芋煮鍋」だって。 (Beef and Taro Hot Pot with Seasonal Vegetables) (日本山形的名物「牛腹肉芋煮鍋」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/a67a526750784880dec1974d5e5b7a9d.jpg)
目の前に作ってくれた海鮮鍋 (在來客面前現煮的海鮮鍋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/5e376b61fb8010042e6271cf559e47e1.jpg)
温度は100度も超えた石を2個鍋に入れたので、実に迫力満点! (在鍋内放入2個超過100度的石頭、真的是迫力滿點!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/668a4a7ea6e39715baaa9f25ba2f06a5.jpg)
様々な太巻き寿司&手巻き寿司等 (Rolled Sushi & Thick Rolled Sushi) (壽司捲&手捲等的種類也多)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/e2abe95652cf478eb51582433a4328f8.jpg)
スープコーナー (Soup Corner) (這天的湯有「旬野菜蟹肉風味羹」&「日式鮭魚湯」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/31d9bf5dc055e7cea5ecc06bcb40d004.jpg)
ケーキ等 (Cakes) (蛋糕等)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/25c7cdf43d6840a434219b4a00eb71b7.jpg)
果物コーナー (Fruits Corner) (水果台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/69f700110c4b7315f3f81ccd561cc4fd.jpg)
お酒とジュースのメニューです。全部おかわり自由なので、何杯飲んでもいい。 (Drink Menu) (酒和果汁的種類。全部都可以喝到飽。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/ae2d91403af0840c6d15344565842af4.jpg)
まずは大好きな台湾ビールです (Taiwan Beer) (首先是最愛喝的台灣啤酒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/53224e412fb55cfa0733c114c2a690a4.jpg)
赤ワインも飲んでいました (接著也喝紅酒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/d940624073d2d78e0fc4f82442b7df74.jpg)
食べた7種類の刺身と3種類の小鉢料理 (吃了7種Sashimi和3種小品料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/b83ea998562d88218aef81b0a5b7fa0e.jpg)
左は山形風名物「牛腹肉芋煮鍋」、右は「土瓶蒸し」と「茶碗蒸し」。 (左邊是日本山形名料理「牛腹肉芋煮鍋」、右邊是「土瓶蒸」、「茶碗蒸」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/a858cfb00f17d0a2ef6b48b623fb359e.jpg)
海老串焼、鮎、鮭にぎり、手羽先、ズッキーニ、ヤングコーン等。飲んだスープは「旬野菜蟹肉風味羹」でした。 (蝦串焼、塩焼宜蘭香魚、秋鮭醬燒飯糰、雞翅、櫛瓜、嫩玉米等。喝的湯品是「旬野菜蟹肉風味羹」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/eb46f50660258f92e00ee80e728731ff.jpg)
この日、自分が一番好きな食べ物は「秋蟹」だったので、思い切り5切れも食べました。(Stir-Fried Crab Meat) (這天、自己最愛吃的食物是「秋蟹」、所以吃了5塊。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/862d117982ebaf9d614ea37d5d41c73e.jpg)
親戚が食べた「秋蟹」は2切れで、なんだかそっちの方が女っぽい~、私は男らしく~。 (親人吃了2塊「秋蟹」、看來比我要秀氣多了~。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/abf8badf3f967b38423925aa1e19ea32.jpg)
親戚が選んだ鮎、鯖、そして牛肉巻。 (親人選的香魚、鯖魚、還有牛肉捲。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/75810b2ae337e6525fd8fcd7f61a9462.jpg)
貰った目の前で作り立ての鍋物なので、更に美味しく感じて~。 (現做的鍋品、感到更加的美味。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/20b0b9e4771b7897755ebee62b93e144.jpg)
右から:紅豆湯、墨耳寒天露、焦糖烤布蕾。お皿に乗せたのは:青森蘋果派、黒糖麻吉、咖啡核桃蛋糕、蔓越苺乳酪蛋糕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/102d827cad0386b7538d070f244ed7ff.jpg)
食後の台湾のフルーツ:パッションフルーツ、メロン、パパイヤ、パインアップル。 (飯後吃的台灣水果:百香果、蜜世界、木瓜、鳳梨。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/d0ec3379933077c43d9856f106d41eaf.jpg)
‘ShinYeh Japanese Buffet’- Jiankang Restaurant.
No. 156, Jiankang Rd, Songshan District,
Taipei, Taiwan.
スケールの大きさにワァオ!
料理の品数の多さにもただただ驚くばかり!
しかも その場で作ってくれる料理も数多くあるみたいで、本当にすごいレストランだと思います。その上アルコール類まで飲み放題なんて信じられないよ。
家の近くにこんなレストランがあるなんて羨ましい〜
私も行きた〜い!