植え付け方法を変えて比較栽培しているジャガイモとうや。
マルチはある程度成長してからなのでまだそれほど影響はないと思います。
今回、同時に植えたにもかかわらず発芽からの成長に差が出ています。
この二畝、普通に均一に成長しています。
平らな地面にジャガイモを置き、土をかぶせ成長に合わせて2度土寄せしています。
こちらの2畝、手前の一部を除き成長が少し悪いようでずいぶん差があります。
地面を掘り芋を入れ、平らにならして発芽後、2度土寄せしています。
こちらの2畝、一部を除いてよく成長しています。
あらかじめ三角畝を作ったのちその中心部に植え付けたもの。
余った4個を同じく三角畝に植えたものも同様に育っています。
結局地面に対してより高い位置に植えたもののほうがよく育つようです。
掘り下げて植えたものが一番遅い成長を示しています。
単純に温度が低いということかもしれません。
現在のところ地上部の成長には差が出ています。
収穫時の差はどうでしょうか?
ここ数年、すべての収穫残渣と雑草を処理していた
6枚のコンパネで作った残渣箱が壊れ始めました。
少し前からその隣に移設することにして残渣を積み上げていましたが
そろそろその量も限界なので
重い腰を上げることにしました。
杭とコンパネだけで作りますが、結構金額かかりますよね。
この後古いほうから移して片付けてしまいます。
マルチはある程度成長してからなのでまだそれほど影響はないと思います。
今回、同時に植えたにもかかわらず発芽からの成長に差が出ています。
この二畝、普通に均一に成長しています。
平らな地面にジャガイモを置き、土をかぶせ成長に合わせて2度土寄せしています。
こちらの2畝、手前の一部を除き成長が少し悪いようでずいぶん差があります。
地面を掘り芋を入れ、平らにならして発芽後、2度土寄せしています。
こちらの2畝、一部を除いてよく成長しています。
あらかじめ三角畝を作ったのちその中心部に植え付けたもの。
余った4個を同じく三角畝に植えたものも同様に育っています。
結局地面に対してより高い位置に植えたもののほうがよく育つようです。
掘り下げて植えたものが一番遅い成長を示しています。
単純に温度が低いということかもしれません。
現在のところ地上部の成長には差が出ています。
収穫時の差はどうでしょうか?
ここ数年、すべての収穫残渣と雑草を処理していた
6枚のコンパネで作った残渣箱が壊れ始めました。
少し前からその隣に移設することにして残渣を積み上げていましたが
そろそろその量も限界なので
重い腰を上げることにしました。
杭とコンパネだけで作りますが、結構金額かかりますよね。
この後古いほうから移して片付けてしまいます。
ジャガイモの実験は収穫までゼヒ検証してください!!
オイラはいつも掘り下げての土寄せなもんで(笑)
幅60㎝、長さ120㎝、厚み10㎜くらいの畦に使う板
が売られています。自分はそれを合板の代わりに使う
ので、劣化はありません。田んぼが少ないからないので
しょうね。
これでさらに収穫量がどんな結果にとなるか楽しみですね!(^o^)/
初期の成長には差がありましたが、
収穫時にはあまり関係ないような予想をしてます。
大根太くなりましたね~。
なるほど、あの少し波打ってるやつですか?
繋ぐことができる。
今度は考えてみます。
子供のころにはレンコン作ってる畑もあったような気がするんですが。
今は全く見ないですね。
これだけちゃんとしてもらうと
自然薯もうっかりは仕手られませんね。
7㎝ぐらいはある1m物が採れるかもしれませんよ。
そろそろ堆肥箱を作らなければいけません。
材料調べてみようっと。
壊れなければ何年でも使えます。
どんどん処理できますから。
波打ってるのは厚さ4㎜ぐらいですね。
違うものかな?
ジャガイモの比較栽培おもしろいね~
是非、収穫の結果報告お願いします。
それ見て、溝を掘るか平らで植えるか(^^)
コンパネも、少し厚みのあるものって、結構な値段しますよね・・・。
もうズッキーニができてますか?
うちもそろそろ支柱が必要かな?
コンパネ高いのに3年ぐらいしか持たないんですよね。
収穫時はどうなんでしょうね。