皆様、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年はいつもの元旦播きは断念しました。
準備不足でしたので(x_x;)
でも、これまでに
スイカの種まき
ナスの種まき
トマトの種まき
(わからん??(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
👇ここに
蒔いてあります。
イチゴも元気に収穫中
こちらは新設場所のイチゴ
まだ未収穫です。
クリスマスのケーキに使用しました。
秋じゃがは半分を収穫していましたが、残りの半分の
デストロイヤーを3箱収穫しました。
相変わらず巨大で600g級が数個ありました。
再生スイカは
12月になってから収穫しました。
まずまずの味でした。
夏スイカを再発芽させて育てます。
畑の作業をあまりしないので
もみ殻燻炭は溜まるばかりです。
冬絹さや、春まで収穫は続きます。
今年の冬トマトはとてもおいしくて、糖度も高い。
きら~ずがなぜかフルティカ並みに大きくなります??
年初の寒波であちこちやられました。
これは去年の夏にアクアリフト菌を給水するために
タンクへの水をカルキ抜きするために設置したろ過装置だったのですが
見事に破損しました。、
年末年始の休暇中に毎日いただいたトウモロコシ。
焼き芋と一緒に焼いていただきました。
とってもおいしかった(⌒-⌒)
赤いのがシルクスイート、茶色が安納芋。
今年はシルクスイートの方が甘くできました。
安納芋はいつも通りですが、シルクスイートが去年よりずいぶん甘くなりました。
チョットした隙間を見つけてジョウビタキがハウスに入ってきます。
スズメやヒヨドリと違ってちゃんと自分で出ていける賢い渡り鳥です。
今年はいつもの元旦播きは断念しました。
準備不足でしたので(x_x;)
でも、これまでに
スイカの種まき
ナスの種まき
トマトの種まき
(わからん??(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
👇ここに
蒔いてあります。
イチゴも元気に収穫中
こちらは新設場所のイチゴ
まだ未収穫です。
クリスマスのケーキに使用しました。
秋じゃがは半分を収穫していましたが、残りの半分の
デストロイヤーを3箱収穫しました。
相変わらず巨大で600g級が数個ありました。
再生スイカは
12月になってから収穫しました。
まずまずの味でした。
夏スイカを再発芽させて育てます。
畑の作業をあまりしないので
もみ殻燻炭は溜まるばかりです。
冬絹さや、春まで収穫は続きます。
今年の冬トマトはとてもおいしくて、糖度も高い。
きら~ずがなぜかフルティカ並みに大きくなります??
年初の寒波であちこちやられました。
これは去年の夏にアクアリフト菌を給水するために
タンクへの水をカルキ抜きするために設置したろ過装置だったのですが
見事に破損しました。、
年末年始の休暇中に毎日いただいたトウモロコシ。
焼き芋と一緒に焼いていただきました。
とってもおいしかった(⌒-⌒)
赤いのがシルクスイート、茶色が安納芋。
今年はシルクスイートの方が甘くできました。
安納芋はいつも通りですが、シルクスイートが去年よりずいぶん甘くなりました。
チョットした隙間を見つけてジョウビタキがハウスに入ってきます。
スズメやヒヨドリと違ってちゃんと自分で出ていける賢い渡り鳥です。
ご無沙汰していますが今年もよろしくお願いします
私は何とか元旦にほうれん草をまきしましたが、強風によりビニールトンネルは捲れ上がり、ベタがけした不織布は吹き飛ばされ、そのため霜にもやられてしまいました
なので今年の元旦まきは失敗に終わりそうです...
この寒いのにトウキビやスイカが!Σ( ̄□ ̄;)
すぎさんの所は南国か?
雪は積もらなかったの?
こちらは、年末から続いてた真冬日が2週間ぶりにプラス気温に~
最高気温が-10℃なんて日が何日もあったじょ~
>_<
相変わらず凄いわ!
今の苺、ゆっくり生育するので甘くて濃厚ですよね。
くちこ家は、勿論!
買って食べています。
トマト、この寒波で枯れてしまいました。
まあ、ハウスにも入れてない露地なのですが、去年は大丈夫だったんです。
ライムも寒さにやられて、今日、結構、剪定しました。
サメ畑も、ハウスの骨格?はあるのですが・・・・
今年もよろしくお願いしますo(*’▽’*)/☆゚’
台風並みの吹雪でしたからね(x_x;)
散々だったのでしょうね(*´ο`*)=3
まだ始まったばかりなのでめげずに行きましょう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
雪積もったよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
久しぶりだったな~(⌒-⌒)
さらに2年ぶりの氷点下であっちこっち漏水しちゃった(x_x;)
今年は厳しいね~(*´ο`*)=3
そうそう、イチゴは旬ですよね(⌒-⌒)
今年のトマトはすごくおいしいです♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
今年はさすがに路地は無理そうですね(x_x;)
ハウスは便利です((´∀`*))
季節は冬なんですが 夏のものに驚いています
苺は毎冬3,4個ですが 加温していただきました。
昨年つづき「促成栽培とうもろこし」をやりたいとおもっています。
ブルーベリー苗木準備できています。
おっ、更新されてた~(笑)
今年もよろしくお願いします。
スイカにトマトにエンドウ、おまけにスイートコーンまである・・・
イチゴもたわわになってるし・・・
もう夏野菜の種を播かれてたんですね。
オイラんちとは季節感がまったく違うんだけど(笑)
ところで、白菜やダイコンといった冬野菜はあるんですよね?(笑)
5月収穫のトウモロコシですね(⌒-⌒)
ぜひ実現してください。
うちはどうするかな~?
白菜は二畝。
写真の絹さやの隣に移ってるのが一畝目で収穫中。
もう一つはまだ未収穫です。
大根は一畝で収穫中です(⌒-⌒)
この厳しい寒さの中、温室での冬絹さやにトマト、スイカ、トウモロコシ・・の収穫。
そして、籾殻燻炭作り。
良いですねぇ!(^ ^!
色々な野菜作りが楽しみです!
今年も、宜しくお願いいたします。
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
ぼちぼちなんですけど、十分楽しんでいます。
負担にならないように頑張らないように楽しんでいます。
コロナが早く終息するといいですね!
それにしても私達とは季節感が真逆ですね!(^^)!
スイカ、トマト、トウモロコシ、、と素晴らしいです。
あけましておめでとうございます。
いやー時季外れにいろんなものができていますね。
もみ殻燻炭余っているようなので使いますよ(笑)
更新されてましたね(^^)/
今年も宜しくお願い致します。
ハウスの威力ですね!!
やっぱり違いますね~ハウスは~甘姫もハウス欲しい(*^-^*)
絹さや・・・露地で頑張って沢山の実を収穫できました~ 今は寒すぎて少し葉っぱや茎がやられて・・サンサンネットと穴あきビニールで2重に巻きつけ、ビニール紐で括り付けました~暫く収穫しないで保護しています~
え~トウモロコシを・・・今の時期に美味しく食べてるなんて・・贅沢な暮らしを楽しんでますね~
ストーブの上で焼き芋も~楽しい暮らしぶりですね~
もみ殻燻炭・・近くなら分けてもらいに行きたいくらいですね~販売すれば良いのに~(^^)/
松山茄子ですね(^^)/
上手く繋いでいかれてて素晴らしい!!
遅れてすみません~~んm(。≧д≦。)m
今年もよろしくお願いしますo(*’▽’*)/☆゚’
いろいろありましたけど、寒波で冬野菜以外は大体終了ですね。きぬさやは大丈夫みたいです。
あけましておめでとうございます(^^♪
もみ殻燻炭、今使い道がありませんm(。≧д≦。)m
耕耘定植とかしてないです。
今年もよろしくお願いします。
絹さやは無事なんですけど、トマトは終わったようです。今なっているのを収穫したらたぶん終了です。
トウモロコシは予想外でしたけど、無事収穫できました。小さいですけどね。
松山なすはずっと栽培します。
たびたび訪問しながら最近は金持ちならぬ夕方からの頭痛持ちの仲間入り
暑いときは熱中症からじゃろう
涼しくなっても頭痛、忘れる日もあるし…わからん
飲みすぎ???飲まない日も頭痛があったり
やっぱり片方の目の使い過ぎかも、昔から蓄膿症ここから頭痛かも
致命傷の痛みじゃないからまあバッファリンのお世話が多くなって来たこの頃
たわごとをいいながら不思議なすぎさん農園
冬なのにスイカ
冬なのにトマト
冬なのに苺
冬なのにトウモロコシ
冬でも海の近くは暖かいのだろう???
寒波で破裂するほど寒いのに…たまたまか
正月からトマトやスイカや夏野菜のスタート地下に温泉が通ってるのだろうか
ゆうちゃんが浜田のポツンと1軒やのブルーベリー園を見学に行ってみたいと
折角の浜田ならすぎさん農園の謎を見てみたい
いつか飛花ぽんも誘って浜田ツアー実現したいものです
遅くなりましたが今年もご無沙汰まあちゃんですが片目で覗いていますのでよろしくお願いしますけえ\(^o^)/
しかし配水管がぶち壊れる寒さの中で
夏物が…まあちゃんと同じ感想。^^
本職はスイカ始めてますがね。
通常人はもう少し後ですね。^^
600グラム級のグラウンドペチカですか。
さすがにすごいですわ。
今年はこれだけで行こうかと思っています。
今年もよろしくお願いします。
トマトは2回目の寒波で終わりになりました。
やってましたね、大麻山のぽつんと一軒家。
これで周囲で4件目ぐらいかな?
ぽつんと一軒家。
いろいろ大事にしてのんびりやってくださいね。
ストレスにならないように。
ガマさん、知ってますか?
スイカやナスの2段接ぎ木苗。
ちょっと興味が出てるのでスイカとナスでやってみようと思っています。
やり方がわからないんですがm(。≧д≦。)m
このページが参考になるかと思います。
相当綿密な計画が必要そうですね。
https://akagefarm.com/s-re-nae10.html
ありがとうございますm(_ _)m
今日、ナスを一株だけ試験接ぎ木してみました。
ちょっとカバーする奴が細すぎてキツキツでしたが
まあ試しにやってみたところです。
難易度高そうですが、今シーズン一株ぐらいは栽培してみたいところです。
やってるところを初めて目にしました。
とっても参考になりましたo(*’▽’*)/☆゚’
j水道水にフィルターは炭みたいな材料ですか。
自動灌水システムですが
河川水のフィルターはどんなのですか?
難しいでしょうか。
小袋入りの活性炭が10個ぐらいと
その隙間を埋めるようにスーパーシリカというのを入れました。