病気になって早々と枯れだしたさやあかねは
前回その貧相な出来栄えを確認していましたが
今回は一畝分全収穫しました。
さやあかね栽培の注意事項に(黄変期に地上部が再生することがある)
というのがあるのですが
全くその通りで
ほとんどの株で新たな芽が出始めていましたw(● ̄0 ̄●)w
うちには大きな秤がないので
一つ一つ確認していきました。
一部を載せてみると
こんな感じですが
泣きたくなるようなのもあります。
もしも途中で成長が止まらず最後まで行けたらどんな収穫量だったんでしょう?
最低300g、最高1300g、17株で平均790gといういかにも平凡な記録でした。
いろいろやったのにな~(*´ο`*)=3
早くとらないとネズミに横取りされそう。
収穫したら
蛎殻石灰と昆布粉を撒いて
速攻で秘伝の準備。
用意していた 緑化断根摘心挿し木苗を
植えました、寝かせ植え。
サクサク王子が葉ダニでも繁殖したのか
回復不能な状態に、処分しました。
こちら定植したオクラ。
まだまだかかりそうです。
その隣に直蒔きしたオクラは
ダンゴムシの餌食(´○`;
もう一か所は全てギロチン状態。
この穴の中に何か潜んでいるのかもヾ(゚0゚*)ノ?
前回その貧相な出来栄えを確認していましたが
今回は一畝分全収穫しました。
さやあかね栽培の注意事項に(黄変期に地上部が再生することがある)
というのがあるのですが
全くその通りで
ほとんどの株で新たな芽が出始めていましたw(● ̄0 ̄●)w
うちには大きな秤がないので
一つ一つ確認していきました。
一部を載せてみると
こんな感じですが
泣きたくなるようなのもあります。
もしも途中で成長が止まらず最後まで行けたらどんな収穫量だったんでしょう?
最低300g、最高1300g、17株で平均790gといういかにも平凡な記録でした。
いろいろやったのにな~(*´ο`*)=3
早くとらないとネズミに横取りされそう。
収穫したら
蛎殻石灰と昆布粉を撒いて
速攻で秘伝の準備。
用意していた 緑化断根摘心挿し木苗を
植えました、寝かせ植え。
サクサク王子が葉ダニでも繁殖したのか
回復不能な状態に、処分しました。
こちら定植したオクラ。
まだまだかかりそうです。
その隣に直蒔きしたオクラは
ダンゴムシの餌食(´○`;
もう一か所は全てギロチン状態。
この穴の中に何か潜んでいるのかもヾ(゚0゚*)ノ?
計測も根気よくしましたね。
穴の中何がいるのでしょうか?
さやあかねは残念でしたね 次回に期待ですね
うちもシンシアを全部掘り上げてしまいました
今回は大満足の収穫でした
こちらは今日からしばらく晴れ間が継続しそうです
気温が高いです 33度の最高気温予想が出ました
「さやあかね」って どんなインゲンかな?って思って読んでみると、ジャガイモの品種名だったのですね~
ジャガイモ作りも大変ですね~
甘姫は少しだけ作ってますが・・・少しだけ掘って・・後は何だか掘りにくい・(周りに他の野菜を植えてしまったから)
ダンゴ虫には困ったものですね(^_^.)
さやあかねはちょっと残念でしたね。
でも1300gといい結果出ているのもありますね。
やっぱり高松式は上手くいけばそう収量は上がりそうですね。
オクラはちょっと悲惨な情況ですね。
今年は虫の被害相当出ていますよ。
土日と雨が降らなくて、ちょっとはかどりましたがまだまだ
さやあかねって品種、HCに売ってないですよ
自家芋からですか難しい品種なのかなあ
インゲン、もったいな~~~
うちも葉っぱが黄色かったのですが、伸びるにつれて緑になって来た
ダンゴムシ、家の周りにはいっぱい
畑にいなくてよかった~~~
できは、いま一つでしたか?!
でも、肌がキレイですね!
さくさく王子、残念ですね。。。
オクラ、虫にやられましたか!(゜o゜)
私も発芽後に1株やられましたが、他は今のところ元気です。
すぎさん だんご虫は畑にいないで
家周りにいるのはなぜでしょう。
蔓なしインゲンを2度直播しましたが
ことごとく ダンゴムシの餌になりました。
こまったです。
穴の中に何がいるのか?
ネキリムシみたいなものかな?
さやあかねは病気でしたから残念でした。
シンシアはいい収穫でしたねo(*’▽’*)/☆゚’
今回は講じた工夫が報われませんでした。
まあ来年です。