畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

休眠の長いじゃがいも

2020年01月31日 06時23分58秒 | じゃがいも
じゃがいもは、美味しいけど休眠期間が短いじゃがいもははじめに消費し
最後は休眠期間の長いじゃがいもを食べるようにして、芽が伸びてしまわないようにしています。
いつものデストロイヤはもう残っていません。
表題の写真はこの春はじめて栽培したシェリー。
全く芽は出ませんが、ポテサラやカレー等、使用場面は限られますので少量栽培向きです。
→ ☛ 肉じゃがでとってもおいしくいただけました。おすすめです。

こちらは紅あかりと少量のタワラムラサキ。
紅あかりはちょうど発芽が始まりつつあります。
タワラムラサキはまだ気配はありません。

そしてシンシア。
こちらも全く気配はまだありません。
シンシアが一番有望かもしれませんが、たまに収穫量を裏切ってくれることがあります。
今年はタワラムラサキをたくさん栽培して検討してみたいと思っています。

保存はお米保冷庫の中です。

休眠期間は  👉 こちら

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« アーティチョークは多年草 | トップ | トマトの鉢上げ »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Heyモーさんへ (すぎさん)
2020-02-01 08:16:24
Heyモーさん、おはようございます(^^)/

シンシアいいですね。
フランスのじゃがいもで他にもいいのがあるような気がするのですが、シェリーはいまいちでした。
休眠期間が長いじゃがいもは貴重ですね。
返信する
シンシア (Heyモー)
2020-02-01 05:34:40
おはようございます! すぎさんさん
Heyモーです
シンシアはようジャガイモですね
うちもお気に入り品種になって ここ2年間はシンシアを栽培しています
今年も区民農園が当選したらシンシアの栽培を予定しております
シンシアは休眠期が長いですね
うちはもうとっくに全部食べ尽くしました
返信する
ありがとうございます♪ (テル)
2020-01-31 14:06:09
師匠、アドバイスありがとうございます!
各芋の状態を見ながらトライしてみます(^^ゞ
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2020-01-31 13:26:35
テルさん、こんにちは(^^)/

現在すでに結構伸びていて植え付けまでまだ1か月以上あるなら欠いたほうがいいです。
今すでに伸びてる芽を一カ月以上先までそのままで植え付けるとかなり老化苗となる可能性があるかもしれません。老化苗はその後の成長に影響が出ます。
出来たら一カ月程度の芽を使ったほうがいいと思います。でも期間がないと欠いてしまうとなかなか芽が出ず影響が出ることもあるでしょう。その辺は適当に選択しています。
返信する
飛花ぽんちゃんへ (すぎさん)
2020-01-31 13:22:40
飛花ぽんちゃん、こんにちは(^^)/

3回でストップということは植えるためには2回の芽かきでやめといたほうがいいということかもですね。
芽はやっぱり3cmぐらいで欠いといたほうがすっきりしますよね。20cmはちょっとね(⌒-⌒)
デストロイヤは半々でいいです。
でも春作には休眠期間の長いのを必ず入れて、秋作より多めに栽培します。秋作は気候により不作のことがあります。
返信する
おはようございます♪ (テル)
2020-01-31 10:35:53
ジャガイモいろんな種類が揃っていますね!(^^)!
これから、浴光催芽ですか?
私も昨日購入したら、箱の芋が発芽していました。。。
この芽は、一回掻いて強い芽を再度発芽させたほうがいいのでしょうかね?
ご教示下さい(^^♪
返信する
Unknown (飛花ぽん)
2020-01-31 08:40:38
すぎさん♪

すぎさんの真似して
シンシア、植えて良かったです。
おいしいし、今頃はおでんにも耐えています。

食用の芽欠き、3回したらストップしましたよ。
ネズミが来るから玄米貯蔵庫で保管したんです。
暗いと芽が20cmくらい真っ直ぐに伸びて
相当エネルギー浪費したでしょうね。

デストロイヤーとデジマは秋にも植えました。
春と秋、半々に植えたほうがいいかな。
返信する
ゆうちゃんへ (すぎさん)
2020-01-31 08:18:34
ゆうちゃん、おはようございます(^^)/

いや、全然遅くないんですよ。
問題はいかにダメージなく育てるかで
ちょっとしたことで数週間収穫時期がずれてしまいます。今播種してもスムーズに行けば5月収穫です。
じゃがいもは芽が出ても掻いてしまえばまた出ます。
秋に芽が出ても2回ぐらい掻いてしまえば春植え付けできますよ。
返信する
ガマさんへ (すぎさん)
2020-01-31 08:14:51
ガマさん、おはようございます(^^)/

春作は土中保存はだめですね。
秋作は土中保存はかなり優れています。
湿度がいいんでしょうね。
ウチもネズミがいますので全滅します。
可能な限り早く掘り上げて保存します。
うちの春作のデストロイヤ等は芽が出ていますので
3月植え付けに備えて先日芽を全て取っておきました。
返信する
保存できませんじゃが芋 (ゆうちゃん)
2020-01-31 07:39:19
すぎさん

おはようございます

すぎさんご紹介のはやどりトウモロコシ栽培トライしてみます。 もう遅いでしょうね。

昨年 高かったデストロイヤー 普通に置いていたら秋すぎもう発芽はじまりだしたので、種芋にと植えたら霜にあい 細い子芋で しょうがないので土かぶせてみました。おそらく失敗。 

すぎさんご紹介ファイル拝見しました。
シンシアかとうや 定番きたあかり デストロイヤー 3、4品種ぐらいやってみたいですね。
返信する
おはようございます、ガマです。 (ガマ)
2020-01-31 07:19:12
要するに、凍らないように保温しながら地中で越冬
させるのがいいんですね。
残念ながら、私の畑にはオケラがいますので、全部
食べられてしまいます。
掘って常温保存したものは今現在眼が㎝くらい伸びて
います。芽掻きして再度芽出しさせてみます。



返信する

コメントを投稿

じゃがいも」カテゴリの最新記事