てんとう虫が大発生していたお隣の放棄地。
そこのよもぎにてんとう虫は一匹も
見つかりません。
アブラムシは食べ尽くしたようです。
これから赤いアブラムシが発生するこの雑草にはちょっとだけ残っているようですが。
うちの畑のよもぎには、たくさんの幼虫や蛹が見つかるようになりました。
どうやらうちの方にお引越しが始まったのかな♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
こちらは紅まくらと虎太郎いずれも自根苗。
大型プランターでいろいろやっているので親蔓1本仕立てです。
3番花に着果したのはほぼ虎太郎。
紅まくらは4番花ですね。紅まくらはどうも以前からそういう傾向にあります。
こちらはスイカハウスの紅まくら、半分接ぎ木苗です。
6株ほど購入した接ぎ木苗は比較しようとしたんですけど
なぜか1株は早々と枯れ、小さな自根苗と交換しました。
その自根苗も定植後は順調に成長し遅れを取り戻そうと必死の様相ですが
なんと別の接ぎ木苗が再びおかしいんですよね。
植え替えた自根苗に追い抜かれています。
種は一粒数十円ですが、接ぎ木苗は数百円。
なのに6株中2株も途中リタイヤってどういうことですかヾ(゚0゚*)ノ?
自根苗は全部頑張っていますよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
こちらの紅まくらも3番花はほとんど着果していません。
親蔓と子蔓の2本仕立てです。
そこのよもぎにてんとう虫は一匹も
見つかりません。
アブラムシは食べ尽くしたようです。
これから赤いアブラムシが発生するこの雑草にはちょっとだけ残っているようですが。
うちの畑のよもぎには、たくさんの幼虫や蛹が見つかるようになりました。
どうやらうちの方にお引越しが始まったのかな♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
こちらは紅まくらと虎太郎いずれも自根苗。
大型プランターでいろいろやっているので親蔓1本仕立てです。
3番花に着果したのはほぼ虎太郎。
紅まくらは4番花ですね。紅まくらはどうも以前からそういう傾向にあります。
こちらはスイカハウスの紅まくら、半分接ぎ木苗です。
6株ほど購入した接ぎ木苗は比較しようとしたんですけど
なぜか1株は早々と枯れ、小さな自根苗と交換しました。
その自根苗も定植後は順調に成長し遅れを取り戻そうと必死の様相ですが
なんと別の接ぎ木苗が再びおかしいんですよね。
植え替えた自根苗に追い抜かれています。
種は一粒数十円ですが、接ぎ木苗は数百円。
なのに6株中2株も途中リタイヤってどういうことですかヾ(゚0゚*)ノ?
自根苗は全部頑張っていますよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
こちらの紅まくらも3番花はほとんど着果していません。
親蔓と子蔓の2本仕立てです。
これで諦めが付きましたか♪(⌒ー⌒)
でもきっとどこか眼につきにくいところで生きていますよ(^^)
まだいつ収穫家は計算してないんですが
とりあえずは順調そうです(⌒0⌒)
てんとう虫、大発生してました。
何百匹でも捕まえれましたよ♪(⌒ー⌒)
>_<
ハスカップや栗にも沢山アブラー付いてるのに・・・
テントウ様の姿が見えない~
キャベツに付いてた卵は無くなったから幼虫もどっかに放浪の旅に・・・
好みのアブラーが違うのかな?
スイカベイビー(^@^)イイな♪
うちなんて…まだ苗がスイカになってきたな?って程度だよ。
天道生えだから、シーズン中に食べられるのか?
それは神のみぞ知る(笑)
このはさんに送っていたテントウムシは大発生していたのね(@-@)
野原を駆けまわって捕まえたのかと(滝汗)
いよいよ畑に移動? おめでとうございますぅ(^^)
やっぱりそう思いますよね(・・;
ほんとにプロが手掛けた苗ですか?
今年から雇った新人おばちゃんじゃないんですか?
まだ商品にするに早すぎるんでしょうね。
わ~~!!
もうスイカがぶらさっがてる~!
早いなぁ。
接ぎ木の購入苗が自根の苗に負けますか。
ほんとにプロ?(笑)
どう思います?
接ぎ木のやり方が悪い?
そうなら問題ですよね。
結構高いもんですよね、接ぎ木苗。
プロが商品として売ってるのに1/3が不良品だったら。
てんとう虫はアブラムシを数百数千と食べるんでしょうね♪(⌒ー⌒)もう一箇所見つけましたよ、同じ話題になっちゃうけど、てんとう虫ん大発生。
Heyモーです
接木苗が自根苗に負けちゃうとは
困ったもんですね
接木の仕方がまずかったのでしょうかね
てんとう虫
すごい食欲であぶらむしをたいじするのですねえ
またまたテントウムシが大発生しているハウスを見つけました。
毎回毎回同じ話題になってしまうけど、ほんとに多いですよね。
雌花が咲いていればいいのですがやっぱりちょっと確率悪くなります。そのうえ雨が続くと何やら咲かなくなりますよね。
接ぎ木苗は最悪です。
今のところ利益がありませんね。
3番果だと18節ぐらいです。
25節以上だと5番果ですね。
3番果だと立体栽培でちょうどいい具合の高さになりますが、4番果だとだいぶずらし降ろさないといけません。
3番果が何もしなくてちょうどいいんですよね。
アクアリフトの2ℓ10円は驚異的安さだと思います。
結果はわからずとも使ってみる価値はありますね。
ただ、広すぎると困るかもしれませんが、定着してくれれば安いもんです。
今年はアブラムシも大発生しているので
テントウムシ君大活躍です。
紅こだまは3番花着果薄ですか、梅雨時期のハウス内の受粉はどんな感じですか。
それにしても接ぎ木苗がいまいち調子が悪いの
気になりますね。
着生した雌花に着果させるという定説でしか栽培した
事がありません。3番花とか4番花が何節目くらいに
なるのか、しばらくスイカ離れしているので忘れました。^^
すぎさんはいろいろやって楽しんで、ついでに甘さも
楽しんで・・・というスタンスで栽培されているから
いろんな事をやって楽しんでいるように見えます。^^
下のアクアリフト300LN ,買ってみようかどうしようかと
思っていたのですが、大きく買ってみる方にシフト
しました。^^
EMもそろそろ本格的に培養しようかなあと。