![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/aa337693b106f0688e0c8be9593c2707.jpg)
昨年、11/1に唯一購入苗を定植した早生タマネギ。
予備にと注文していたものが届いたので定植したのですが、
余りの細さに、65株だけ定植。
その後もいくつか消滅したので、あまった極早生と交換したりしていましたが、
すべて倒伏したので収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/aa337693b106f0688e0c8be9593c2707.jpg)
あまりにも悲惨な結果です。
いくつかある通常の大きさのものは消滅した苗の替わりに植えた分だと思います。
ほぼ、3~5cmぐらいの大きさ。
100株購入して65株定植し、10数株は消滅して植え替えし、
収穫したのは約50株。しかも10数株は別物。
この小さいのを集めても、カレー2回分は無理でしょう。
最悪ですね、極細苗。
もう購入苗は使用しません。
予備にと注文していたものが届いたので定植したのですが、
余りの細さに、65株だけ定植。
その後もいくつか消滅したので、あまった極早生と交換したりしていましたが、
すべて倒伏したので収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/aa337693b106f0688e0c8be9593c2707.jpg)
あまりにも悲惨な結果です。
いくつかある通常の大きさのものは消滅した苗の替わりに植えた分だと思います。
ほぼ、3~5cmぐらいの大きさ。
100株購入して65株定植し、10数株は消滅して植え替えし、
収穫したのは約50株。しかも10数株は別物。
この小さいのを集めても、カレー2回分は無理でしょう。
最悪ですね、極細苗。
もう購入苗は使用しません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます