極早生玉ねぎはほとんどが倒れています。
もう成長しないようなので全収穫しました。
👇薹立ちもまだまだありました。
知り合いに必要分お持ち帰りいただいた後
👆お配りする4軒分を取り分けて
家用を吊っておきました。
👇小さいサイズ
スープ用にしますが、まるごとスープは最高ですよね。
玉ねぎの吊り方
枝豆用に耕耘しておいた鳥かごの中
一斉に発芽した雑草
ほぼホトケノザ?
もう成長しないようなので全収穫しました。
👇薹立ちもまだまだありました。
知り合いに必要分お持ち帰りいただいた後
👆お配りする4軒分を取り分けて
家用を吊っておきました。
👇小さいサイズ
スープ用にしますが、まるごとスープは最高ですよね。
玉ねぎの吊り方
枝豆用に耕耘しておいた鳥かごの中
一斉に発芽した雑草
ほぼホトケノザ?
丸ごとスープは美味しいですよね~~!
鳥かごの中・・・栽培したものが、発芽したのかと思いました。。。(゜o゜)
今年は、ホトケノザが多いですね^^;
極早生のタマネギを全部抜かれたんですね。
それにしても凄い量で・・・
腰は大丈夫でしたか?(笑)
吊っておいて夏までもちますか?
枝豆用の畝はまるでグリーンの様相ですね。
あっ、芝じゃなかった(笑)
うちは10本ほどある愛知早生白玉ねぎは収穫できましたが、
泉州黄と吊り玉は全く膨らんでいません。
追肥も1回しかしなかったからでしょうか?
うちもホトケノザが満開です。
この花には(草)稀に白花もあるようですね。
スープカレーにするのも良いじょ~
秋植えの越冬ものは壊滅状態やった~
生き残ってるのはセット球と称してる物だけ~
>_<
まるごとスープは極早生に限りますね。
とろけてます♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
ホトケノザすごいでしょ(⌒-⌒)
もちろん手伝ってもらいました。
最近はいつもです。
手が治りませんのでね(x_x;)
吊って、夏まで余裕です。
あそこでパター練習ですね(⌒-⌒)
追肥はしません。
保存できなくなるので。
白いホトケノザ、これでしょ(⌒-⌒)
https://blog.goo.ne.jp/keireimi/e/d8e7a4ffa358862fdbfb903b0a55c993
ちゃんとキープしておきましたよ。
島根に出たよ~(x_x;)
10代女性だって。
ココからは数百キロ離れてるけどね。
玉ネギはそこそこ成功という事で。なかなか今クールは
難しかった筈です。ほとんどが250-300グラム級で揃
ったら凄いんですが、なかなかできませんね。
同じ玉ネギネタアップしているのに月とスッポンです。
見事な竹林が・・・10メートルくらい刈り込められれば
畑の環境を大幅改善できるんでしょうがねえ。
後ろから竹林、地中から瓦。でも負けずに玉ネギ
収穫。さすが。
島根の感染源どこですかねえ。不思議なことに
一人出ると後に続くんですよねえ。
流石“極早生”ですね~美味しそう!!
あぁ~丸のままのね~美味しいですよね!!
何が発芽したのかと思ったら・・・(^^)/
甘姫のように大胆な種まきをサレタノカト思った~