畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

てんとう虫の棲み分け?

2020年05月30日 05時44分47秒 | その他
隣の放棄地にアブラムシの攻撃を受けて枯れかけた雑草に
ナナホシテントウムシがいっぱい集まっています。

すいかハウスのよもぎにも、たくさんのナナホシテントウが集まっています。

そしてうちのネギとネギニラには

アブラムシがいっぱいなので
すいかハウスのてんとう虫を10匹ぐらい移してみました。

でも次の日にはすでにナナホシテントウはいませんでした。
不思議に思って詳しく様子を見てみると、

二紋のナミテントウムシが

8匹ぐらいいることがわかりました。

あちこちに植えてあるネギは皆アブラムシの餌食になっているのに
ナナホシテントウはいません。
直ぐ側にいっぱいいるのに。
そこにわざわざ移してきてもいなくなります。

これはネギのアブラムシをナミテントウは食べてナナホシテントウは食べない。
棲み分けが起きてるということでしょうか?


あんなにいたテントウムシも4日後にはすでに姿はなく、アブラムシも食べつくされたようです。
すごいもんだね~w(● ̄0 ̄●)w

こんなのがいました。

幼虫からさなぎへ

これはいくつ?17ホシヾ(゚0゚*)ノ?

さすがにこれは違うかな?


歩いているとふと目に入った岩津ネギ

やばい、種が落ち始めてるヾ(゚0゚*)ノ?

すぐに収穫、今年の秋には種まきです。

ふと見ると

なんと分げつが始まってるw(● ̄0 ̄●)w

ひょっとしてこのまま成長して来年も種採りできるo(*’▽’*)/☆゚’??

南部ネギは種採りしたら消滅しましたが、岩津ネギはそうではない便利なネギかもですね~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« スイカの第3花の開花と赤玉が... | トップ | ニンニク収穫して落花生の定植 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘姫です~)
2020-05-30 06:57:32
すぎさん、お早うございます~♪

テントウムシはアブラムシを食べてくれるのですね~
テントウムシの幼虫を今年初めて、どんなのか知りました~ 一見幼虫って皆気持ち悪いですね~( ;∀;)

アブラナ科の種の枝先に結構アブラムシが付いてたのですが、テントウムシがせっせと食べてました~でも、アブラムシは気持ち悪いので、抜き取り焼却処分~テントウムシは逃がしてやりましたが~又どこかでアブラムシ退治してくれてる事でしょう~
返信する
Unknown (kazuちゃん)
2020-05-30 08:20:25
おはようございます。
アブラムシの季節になりましたね。

私もテントウムシを捕まえて、アブラムシがいる
ところへ持って行ってもすぐにいなくなるの
不思議だと思っていました。

返信する
Unknown (Heyモー)
2020-05-30 11:28:27
こんにちは!! すぎさんさん
Heyモーです
てんとう虫はアブラムシを食べますね 
うちのバルコニー菜園のプランター栽培ニラにもアブラムシがきています
てんとう虫も成虫幼虫共にきているので
きっとアブラムシ狙いなんでしょうね

返信する
甘姫さんへ (すぎさん)
2020-05-30 19:44:04
甘姫さん、こんばんは(^^)/

まあ幼虫はそうかもですね。
でも結構ちょろちょろ動き回るのでそんなに変な感じはないですよ。
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2020-05-30 19:45:41
kazuちゃん、こんばんは(^^)/

そうなのかヾ(゚0゚*)ノ?
そうなのかヾ(゚0゚*)ノ?
テントウムシは運んでもいなくなるのかヾ(゚0゚*)ノ?
そうか~<m(__)m>
返信する
Hey モーさんへ (すぎさん)
2020-05-30 19:47:48
Heyモーさん、こんばんは(^^)/

アブラムシがいるとテントウムシの幼虫がいますよね。
それが成虫になってまだたくさんアブラムシがいるとテントウムシも大発生かも(⌒-⌒)
返信する
Unknown (たけ)
2020-05-30 20:15:36
ネギは面白いですね。
何世代にも交代しながら残っていくものと
種を残して消えていくネギ。
私は今まで九条ネギは毎年種蒔きして、植え替えはしていませんでした。
昨年と今年は植え替えしましたが、やっぱり根元まで食べたいですね。
せっかく世代交代で残っていくネギなのですが…
返信する
Unknown (このは)
2020-05-30 20:19:08
すぎさん~
ありがとう~
メッチャ沢山入っててビックリした~
あんなに沢山獲るの大変だったべぇ~
早速、ハウスやビニトンに放虫したけろ~
まだ、こっちはアブラーが本格化してないので、逃げてしまうカモ?
でも、この近所で繁殖してくれれば近い内に役にたってくれるよねぇ~
返信する
たけさんへ (すぎさん)
2020-05-30 20:21:50
たけさん、こんばんは(^^)/

うちの場合は九条ネギは植え替えてました。
7割ぐらいを食べたのち3割ぐらいは分げつしたものを植え替えてまた増やしていました。
今はいろいろなネギを栽培したくて九条ネギは残していませんが。
一本太ネギなのに最後は分げつするとは便利なネギですよね。
返信する
このはさんへ (すぎさん)
2020-05-30 20:28:21
このはさん、こんばんは(^^)/

採集した場所はベッドがある位置から10mも離れてないからね。大変でも何でもないよ(⌒-⌒)
そこにいたからね、いないときの収集はやだけどね。
どうやらテントウムシというのは放した場所には落ち着かないのかもしれないよ。
でも生きてたのが何よりだったね(⌒-⌒)
返信する
害虫と益虫の違い (ガマ)
2020-06-01 04:03:37
表面が艶々しているうテントウムシは肉食なので
星がいくつであろうと、星の色と地の色が逆であろうと
アブラーを食べてくれます。でも棲み分けは分かりません。

害虫はニジュウヤホシテントウですが、全身が毛で
覆われているのでピカピカしてません。同じ模様の
益虫もいますからややこしいですが、光っていれば
〇ということですね。
返信する
ガマさんへ (すぎさん)
2020-06-01 12:56:03
ガマさん、こんにちは(^^)/

今年のようにテントウムシがいっぱいの年は経験ないように思います。
ということはアブラムシがいっぱいいるということなんでしょうね(*´ο`*)=3
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事