気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

青森市 桜開花宣言

2014年04月22日 | 日記
今日の午前中に青森市の桜の開花宣言が出たとニュースでやってました。

青森地方気象台へ行ってみると確かにポツポツと開いた桜の花。
塀の外から眺めていたら気象台の人がいたので許可をもらって敷地内に入れてもらいました

青森の桜の状況を判断する標準木はここの敷地内にあります

探してみるとほとんどがつぼみでしたがスタッフの人が咲いている花を教えて下さいました

こっちにも

去年は花芽が少なかったけど、今年はつぼみの数も多い感じがします


隣には梅の標準木も

こっちはかなり咲いてます

気象台のスタッフ様、ありがとうございました。

昨日21日、青森市ではいつも開花が早いサンロードの南側の桜はすでに3~5分咲きでした






去年は「ウソ」という鳥に花芽を食われたとか、気象条件が悪かったとかで全県的に桜の花の量が少なかったのですが、今年はどうなんでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする