一か月の血圧ノート
徐々に正常値に近づいている。
毎日気をつけていること・・・
・尿酸値が高いので水を極力飲むようにしている
・リンゴを毎日食べる
・黒豆茶を飲む・・・・時々忘れる・・・
・黒酢を毎日
あとはビールを極ゼロに替えた位かな・・・
運動は時々体操位だし
冬なのであまり散歩もできない・・・・
買物で補っている。
食事とかカロリーには気をつかっているが
あれもダメこれもダメ・・・というのはストレスが
たまるので
なんでもちょびっとずつ食べるようにしている。
あぁそうそう醤油はおひたしなどにはつかわない
お酢で充分・・・慣れた。
それとあまり数字に振り回されないほうが良い
ちょっとした気分ですぐ上がったり下がったりする
本当に血圧は気分屋である・・・・。

昨日の朝の血圧
薬は何年ものんでいない・・・
過去に二年位のんだけれど
ふらついたので止めた。

徐々に正常値に近づいている。
毎日気をつけていること・・・
・尿酸値が高いので水を極力飲むようにしている
・リンゴを毎日食べる
・黒豆茶を飲む・・・・時々忘れる・・・
・黒酢を毎日
あとはビールを極ゼロに替えた位かな・・・
運動は時々体操位だし
冬なのであまり散歩もできない・・・・
買物で補っている。
食事とかカロリーには気をつかっているが
あれもダメこれもダメ・・・というのはストレスが
たまるので
なんでもちょびっとずつ食べるようにしている。
あぁそうそう醤油はおひたしなどにはつかわない
お酢で充分・・・慣れた。
それとあまり数字に振り回されないほうが良い
ちょっとした気分ですぐ上がったり下がったりする
本当に血圧は気分屋である・・・・。

昨日の朝の血圧
薬は何年ものんでいない・・・
過去に二年位のんだけれど
ふらついたので止めた。
