グテレス国連事務総長は、制裁対象のロシア農業銀行が子会社を創設して国際銀行間通信協会(SWIFT)の決済網に接続できるようにすることと引き換えに黒海イニシアティブを延長するよう提案しているが、これではロシアのウクライナ戦争をとめることはできないと思います。ロシアの意図をくじくことはできません。
黒海海戦が激化する方向です。海戦は長引くでしょう。黒海のウクライナ産穀物輸送ルートは危険です。ウクライナから陸路で西に行き、アドリア海の港などに達する新穀物輸送ルートを開拓するなど代替を考えるしかないと思います。これは時間がかかります。
そこで、当面、NATO加盟国、特にアメリカから備蓄穀物を供出してもらい、穀物不足に陥る国に輸送すると言い、実際実行する国連であってほしいと思います。
日本は、米食を増やし、小麦などの高騰を防ぐことに協力すべきと思います。ロシアの穀物合意離脱を批判しているだけではいけません。