心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

自民党派閥の裏金作りの罪の責任は派閥の長にある

2024年01月21日 | 世界

私もある団体の事務担当を長年つとめ、代表より実力を持てることを経験していますが、私は団体にはちゃんと事務報告をし、代表を含め、団体各位の承認を受けてきました。自民党派閥の会計担当が、代表に秘密でキックバック制度など派閥のみんなが実行できる裏金づくりの仕組みを実行できるなんてありえないと思います。

岸田文雄総理は宏池会の代表でした。承知していないはずはありません。本当に承知していないなら岸田総理は派閥の長として100%無能でした。当然のことながら総理としても無能です。

したがって承知していてもいなくても岸田総理の罪と責任は明白です。岸田総理に罪と責任の自覚なく、日本司法に法を重視する考えがなく、いい加減という不条理が日本ではまかり通っています。

日本には希望がないですね。誰が岸田総理を辞任させることができるでしょうか。国民は大丈夫でしょうか。政治の改善改革ができるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村智子氏が委員長になっても日本共産党の衰退はとまらない

2024年01月21日 | 世界

昔の共産党員は共産主義を勉強して党員になりました。

党員になる人が減っていますが、今の党員は、概して党が弱者の味方、平和主義だから党員になっている感じがします。自由平等平和を享受して育っていますから共産党は民主的であれと思います。末端の党員でも党の政策を考えることに参加したいと思います。

ところが田村新委員長の言動を見ていると、昔ながらの党幹部会のメンバーの思考です。末端の党員に対して穏やかに説得ではありません。威張って声高に批判するという感じです。批判された人は、パワーハラスメントを受けたと感じます。これでは田村新委員長は新党員から尊敬されません。

共産党は党員が減りつつあり、機関誌の発行も激減中と聞きます。田村新委員長は立民などとの選挙協力を続けるそうです。立民などに政治を担当する意志決意があるでしょうか。仮に内閣をつくっても政治を変えません。自民党と同じ保守です。消費税廃止をやりません。貧困層縮小をやりません。アメリカとの同盟強化をやめません。中立自由独立を目指しません。

共産党が組む相手ではないでしょう。田村新委員長は政治が読めていません。

古くさい共産主義政党で行くか、現実的な新日本社会改善改革政党に脱皮するか、試案のしどころと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党は昔の便つぼ、党員は糞尿

2024年01月21日 | 世界

汚い表現で申し訳ないが、自民党についてはこう言う以外に表現法がありません。

便つぼの中にまだ派閥という糞の固まりがありましたが、今回そのいくつかがばらけました。しかし腐敗していることは変わりありません。臭いことも変わりありません。

畑にまいてしまえば自然が肥料として活用できるようにしてくれます。畑で野菜が育つにはそれなりの時間がかかります。

糞をばらばらにしても糞尿は糞尿です。派閥を解消しても自民党は役に立ちません。決心して人々は自民党を捨てましょう。あとは自然にまかせましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする