台風10号

2020-09-07 21:04:07 | 日記
 九州西部を襲った台風10号だったが予想された被害は少なかったようだ。注意してみていたのが電柱の倒壊でこれを見ていると台風の威力の強弱がわかるのではないかと思うからだ。昨年の関東地方を襲った台風は特に千葉県では高圧送電鉄塔の倒壊と住宅への配線用電柱の倒壊が目立ったが今回の10号はそれがほとんどなかった。また大阪関西空港の連絡通路橋にランカーが激突して大きな被害を出したがタンカーが流されるというのはそれなりに強力なものだったのではないだろうか。というのも大型トラックが横転する映像があり今回の10号はマスコミが取り上げるような大きな被害を出さずに済んだのは何よりであった。
 これからが本当の台風シーズンだ。こころしてこれからの災害に身構えようではないか。

白露

2020-09-07 09:14:26 | 日記
 台風10号が去って秋の気配がしてきた。今日は白露で暑気が収まり庭の草木に露が溜まりだすころといわれる。日中の陽射しはまだ夏だが夜は冷気がしてくる。真夏の熱帯夜は寝苦しいと言われるが私は寝る前にクーラーをかけ部屋が涼しくなった時にクーラーを切りそのまま睡眠に入り朝を迎えるので寝苦しいことは一切ない。これから夜の冷気を気にしなければならない季節を迎えるのでその方面の注意が必要になってくる。
 台風10号は朝鮮半島方面に向かっているようで被害が及ばずまずはひと安心といったところか。こんな時こそいまコロナの菌が周りに漂い害悪を及ぼしている時なのでこれをごっぞり吹き飛ばして欲しいものだ。