すっかり夏の暑さが去り少し寒さが身に染みる季節になった。暑さ寒さも彼岸までのことわざ道理秋の季節の到来だ。道端のこの季節を代表する彼岸花だが、先日公園を歩いていて咲いていないかなと目を凝らしてみていたのだがまだ姿をみせていないようだ。猛暑の夏が残っているのかもしれない。パソコンを操作していると懐かしい名曲に出会った。高田みずえさんの「秋冬」だ。今のこの季節にこれほど似合う曲はない。ふと寂しくなるこの季節にこころを励ましてくれるのではなかろうか。男性のキーで原大輔さんが歌っているのもある。あの頃、専ら高田みずえさんばかりが記憶に残っているが男性キーがやはりしみじみくる。
昨日立憲民主党の党首枝野さんが大阪にやってきてABCテレビに出演していた。近い将来総選挙が行われる公算があるとの行動であろう。見ていて何となく何となくという感想であった。日頃松井大阪市長や吉村大阪府知事の記者会見を見ているからかどうかでそれで何となくなのである。二人の会見ではついつい頷く場面が多々なのだが枝野さんにあってはそれがないのである。立民の党首がそれだからその他も同じような議員の集合なのかどうか。もしそうなのだったら国会議員とはそんなものなのかと思ってしまう。大阪維新の会のメンバーの方が余程力量に優れているように見えて仕方がない。
連休も今日で終わる。明日からまた政治の厳しい世界が始まる。吉村知事と松井市長が明日東京の記者クラブで記者会見があるとのことだ。おそらく大阪都構想の必要性についての発表であろう。記者団を唸らせる会見であろう。楽しみである。