日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

グレープフルーツの果実を確認しましたよ

2015-07-27 21:28:27 | 暮らし

もう何年になるのだろう!? 思い出すこともできず、記録もないのですが、だだ、次男がグレープフルーツが好きでよく食べたので、“それじゃぁ、家で作ってあげよう!”と植えた記憶はあるのです。ワイフに聞いても明らかにはなりませんでした。
たから、子どもの年齢からすれば、20年近く経っていると思います。

そんなグレープフルーツの木に結果したのが数年前。実がついても育たず、ポロポロと落ちてしまっていました。
そして、いわゆる“グレープフルーツ”として食べられるまでになったのは昨年が初めて。帰ってきた、一人生活を始めた次男が食べてしまいました。

今年は、“落ちずに、まだまだ育ってくれるだろう”と期待できそうな状態にまでになっています。しかも、4個も目視できました。
  
もう、ここまで大きくなれば、きっと、落ちることはないでしょう。今年は、僕もたべようかな、楽しみ、楽しみ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も今日もメロンを収穫しました

2015-07-27 10:32:44 | 暮らし

まず、昨日の収穫物。

ハウスのメロンをまた1個収穫しました。高級そうに見えるように茎を残して。どうです!?
それから、右側のマクワの茎のつけ根のキズ。これが“できるか・できないか頃”が収穫の目安なのでしょうかね。 

さて、7月22日のブログ『メロン3本、果実は8個』の写真では、1枚目の写真の左下の地についているメロン。7月23日のブログ『メロンを初めて収穫しました』では手に持っています。
その最初に収穫したメロンを昨日、切ってみました。う~ん、甘い香り!
昨日も今日も、毎食事の最後に食べています。我ながらに、遜色なく、甘いですよ。 残り4切れ。

昨日収穫した、上の写真のマクワは冷蔵庫で冷やしていたのですが、近所の懇意なおばあさんから「お茶しない?」とお誘いがあり、2個ともプレゼントに持って行きました。

今朝は露地のメロンを収穫しました。
 
昨日、懇意なおばあちゃんにマクワをプレゼントしたものだから、家用にと、マクワを採りにいきました。ありましたよ、いい香りがして美味しそうです。
横のメロンを見てみると、ご覧のように、茎が枯れていました。鳥よけのネットも写り込んでいますね。
 
  
“まさに収穫時!”と判断して、3個全部、収穫しました。人工授粉もせず、雨よけのビニールもせず、よく出来たと思いません!?
茎も枯れているので、きっと完熟しているのだろうと、切るのが楽しみです。

今年は、ハウスのメロンがあと6個です。楽しみ、楽しみ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタケ栽培の今 これでいいの? 誰か教えて!

2015-07-27 09:18:24 | 暮らし

今年の1月27日のブログ『キノコ栽培のスタート、まずはヒラタケに挑戦!』で書きましたように、24日の「ヒラタケ栽培講習会」に行って、持ち帰った菌を塗った柳の木を見守ってきました。
家周りに、なかなかヒラタケ栽培に適した場所が見つからなくて、しばらくは軒下において水をかけたり、次には、“直射日光が当たるとダメだから”と、キウイに使っていた棚の下に移して日光を遮るようにトタン板を立てかけてみたりしていました。
そして、インターネットで育て方を調べたりしながら、いわゆる「本伏せ」の時期に入ってきていたので、玄関先横のモクレンの木の間に設置してみることにしました。
それがこの写真。
 
初めて「遮光ネット」なるものを購入して、被せました。
内側は?、というと、ご覧のとおりです。
 

どなたか、ヒラタケ栽培に詳しい方、これでいいのでしょうか? お教え下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする