とんだり はねたり

kinoppyの一日

武蔵野キスゲ

2017-05-26 | 植物
Hi!みんな元気?今外は雨模様で急に寒くなったけど、この数日間は真夏のような暑さだった。そんなところに武蔵野キスゲが咲いているという情報が入ったので、5月20日(土)早速撮りに出かけた。暑い最中2輪自家用車で約30分。やっと迷わなくなった道を浅間山公園へ。(せんげんやま標高80m)この分なら調布まで行けるかな?なんて気を良くして、ルンルン。それにしてもあつっ!!

ここが自転車置き場でごさいます。さすが都立公園、なんでもきちんと整備されてるね。この横のちょっと上の道を上って行くよ。

        

入口キスゲの看板が立っている。

         

すぐ左横にキスゲが咲いてる。わかるかな?小さい木の下だよ。

        

何が書いてあるかというと、簡単に言うと日光キスゲの仲間で、自生地はここだけ。

        

ほら可愛いでしょう?

        

残念ながら1週間遅かったらしくて、お花は チラホラ。暑い最中だったこともあって、散歩する人もまばら。静かで良かった~。キスゲがなければただの丘。近くの明治大学グラウンドの声が響いていた。

きれいに整備された散策路を行く。桜の花びらと光が散策路に模様を作ってるね。

          

通りかかった人にキスゲを見た場所を尋ねると、やはり地図に群生地とあるお山の崖の斜面に多く咲いているらしい。ちょっとだけ期待を持って登ってみる。外国人3人の青年と教授?が登っている。ほどなく多磨霊園が見えて来た。東京の有名な霊園には必ず有名人が眠っている。ここには有島武郎、長谷川町子、三島由紀夫、石坂洋次郎、岡本一平、かの子、亀井勝一郎等小説家だでけでもこんなに大勢。この辺りは大きな木を間伐して陽当たりを良くしているらしい。ついでに景色も見やすくなって良かったね。

         

途中で知り合ったお父さんと、4才のボク、「真っ直ぐ向こうが武蔵小金井で、あっちが国分寺」と教えてくれた。下の道路は新小金井街道かな?
        
         

「あっち」はお父さん達より上に立ってるkinoppyには木の陰で見えなかったのだが、ちょいと左に移動したら見えた。駅前のにくきあの高層ビル。2塔。目印にはなるな。
         
         

ここら辺で見たキスゲ

         

          

          
         
UPにすると、こんな感じ。
 
                   
実際はこんな風に咲いている。周りは柵で囲ってあるから近くで撮ることはできない。あっちむいてればあっちのまま。               
          

こんな風に咲いている。   

         

帰り道。いくつかある神社の一つ。おみたらし神社。お水の神様ネ。    

         

咲き乱れていたら、ならこんな感じ?う~ん、もっときれいよね。

          

キスゲの代わりに紫陽花?がとってもきれいだったよ。急いでいたので見過ごしたが、人見四郎の墓跡もあるらしい。伝承だがここらあたりには鎌倉時代から南北朝時代に活躍した武人、人見氏が住んでいて、浅間山も別名人見山というらしい。ここに城郭があたのでは?とも言われている。新小金井街道のすぐ傍を走る人見街道はその所以か?
          

下り終わった所にもう一つの登山道が。kinoppyはこれから大國魂神社に急ぐので、お別れだよ。
       
           
じゃ、みんなまたネ