とんだり はねたり

kinoppyの一日

日野本陣の雛祭り vol 3 吊りびな

2021-03-29 | 季節
Hi!みんな元気?雛祭り 第三弾。いつも長くなる。ちょっと反省。

裏側のお部屋のお雛様からご紹介



素朴な感じのお雛様



着物の生地と柄がステキ、金屏風に映るお雛様。



ボールで遊んでる童がカワユイ



沢山の吊りびな、近づいて撮りたかったお雛様達



この娘が一番気に入った。幸せそう。腕白そうな男の子、いつの時代も子供は変わらない?

    


        

子供も可愛いけれど、鳥も蝶も可愛いね。

     

吊りびなはこんなお部屋に飾られてた。開け放った窓からそよ風にふかれているのもあった。



本宿の造りを巧みに利用した演出






ネズミの嫁入り?





下には干支のお雛様



このお部屋の吊りびなは本当に素晴らしい。勇気と希望をもらった。







時折裏庭を眺めながら、ゆったりした散策。



しかし、いつまでもゆっくりはできない。見終えて早々に、来た時見かけた古い建物へ。何の建物かしら?



道路を挟んで向かいには本陣



日野宿高札場、問屋場跡とある。



昔の建物を利用した図書館のようだ。少しお邪魔して、観光案内所を教えてもらった。



観光案内所。ここで本陣のパンフレットや日野市の地図を頂いた。先に行くべきだった。
新選組の旗が見える。



図書館の横に、名誉の張り紙?第一小学校、どんな給食なんだろう。とても良いことだね。



奥を見ると学校があるようで、子供たちの通りが多い。気になるので行ってみたらお寺に出くわした。



梅の花と



梅をよけて



観音堂のようだ。



何の建物か良くわからないが、撮ってみた。立派なお寺だ。今日の締めくくりは普門寺。



今日も長くなってしまった。反省。みんなも最後まで見てくださって、どうも有難う。投稿するのは
結構時間もかかるし、大変だけど、それ以上に楽しい時間をもらったよ。みんなも良かったらお出かけしてみて。じゃ、みんな、またネ!     

日野宿本陣のひな祭り vol2 各地のお雛様

2021-03-25 | 季節
HiIみんな元気?日野宿本陣のひな祭り続きだよ。
先程から見え隠れしていた本陣裏側こそが、お雛祭りの本番だった。
沢山のお雛様つりびな、各地のお雛様が紹介されていて見応えがある。

最初のお部屋ではお雛遊びの由来等が展示されていた。準備された先生が質問に答えてくださった。







このお弁当箱は生まれ故郷の祖母の家にもあって、いつもお節句(四国では4月だった)にこの木箱に
お弁当を入れて花見をしたような記憶がある。その話をすると、やはりこの習慣は四国のものらしく
監修なさった先生も徳島で駆けずり回って探した。とのことだった。
可愛らしくて、とても懐かしい。



もともと野山遊びを模した雛飾り、夢があるね。日本ならではの豊かな自然が偲ばれる。



このお部屋には各地のお雛様が飾られていた。
それぞれとてもユニークで可愛らしいのでご紹介。

お雛様はこんな感じで並んでいるけど、暗いせいか?離れてとるとピンボケになる。それぞれ
順番にzoomしていくね。



左上の長野(中野)のお雛様
結婚式というよりもある程度連れ添った仲の良いご夫婦に見える。(笑)



右中。岐阜県(市原市)のお雛様。こちらは新婚に見えるよね。(笑)



それぞれ各地のお雛様?お人形?いずれにしても歴史的に興味深いね。





沢山撮ったのでどれが、どれだったか、忘れてしまっている。適度にUPするので楽しく見てくださいな。










ひとしきり先生とお話をして、「隣につるしびなが沢山あるよ。」と教えていただいたので、お隣へ。

確かに裏側の3部屋には沢山のつるしびなが。ご近所のサークルのみなさんの成果かな?
しかし、ここにも可愛らしいお雛様が。kinoppy一番のお気に入り。テンプレートにしたお雛様だよ。
言葉は要らないって感じ。(ウフフ)




こうやって見ると日本のお雛様って各地それぞれでとっても楽しいよね。
まだまだお雛様は続くけど、今日はここまで。この次はいよいよ「つるしびな」の紹介をするよ。
お楽しみに。    

.
.


夜桜

2021-03-21 | 季節
HI!みんな元気?今日関東は春の嵐で大雨。きっと桜も散ってしまうんだろうなと思って急いでUPするよ。先週勤務帰りに撮った画像。

昼間は忙しくて上を見る余裕がなかった。仕事が終わってほっと一息、空を見上げたら、満開の夜桜。
まるで雪の花のような夜桜。き・れ・い!急いでスマホで撮った。
誰かが山桜じゃん?と言ってたけど、そうなのかな?



少し離れて、もう一枚。



わ~、心が解放感で満たされた。美しい、さ・く・ら。毎年咲いてるのはわかってるけど、初めて眺めた夜桜。感動を有難う。

日野宿本陣のひな祭りvol1

2021-03-20 | 季節
Hi!みんな元気?お待たせしました。やっと、ひな祭りにこぎつけた。ヤレヤレ😥ということで、お出かけしたのは3月初旬のことであります。遅くなってごめんなさい。

以前から気になっていた日野本陣のひな祭り。kinoppyとしても待望のこの日。遠いと思ったけど中央特快に乗るとたった2駅西向こう。多摩川を渡るとすぐ。しかし、駅に降り立つと、気づいた、わが町より温度差が3~5度くらい低いかも。空気もきれい!有名な日野駅。時代がかった造りの駅ということで、全国的にも有名らしい。ちょっと楽しみ。

駅ホームに降り立つと、まず、目に入ったのは、コレ!ぎょぎょ!長い石段!こんなの上る人いるの??さすが多摩丘陵の町。いるんだって、驚いた。ビルの高さからすると、石段はまだ下に続くと思われる。



みんな知ってた?京王線沿いにある東京都多磨動物公園も、高幡不動尊も京王百草園もみんな日野市なんだって。立川市と八王子市に挟まれた広大な丘陵地帯。人口約19万、面積27㎢。
そして歴史的に有名な新選組発祥の地でもある。

改めて有名な日野駅。
特に時代的とは思えないけど。どういう意味があるのかしら?目の前の道路は甲州街道。新宿までつながってる。そして、JR駅の左少し先は、中央高速道路と交差している。特急列車も停車するらしい。



甲州街道沿いに新宿方面へ徒歩10分くらい。途中に八坂神社。幟の絵が可愛いので撮ってみた。

.

しばらく行くと、藤屋と書かれた、立派な御門。その隣に大型マンション。



そして、本陣。



いよいよ日野宿本陣突入。みんな土方歳三はご存知?彼はこの建物の建造主佐藤彦五郎の義弟なんだって。日野市には新選組隊士の自宅跡などに建てられた資料館が多数ある。興味のある方は是非。

明治天皇が本陣を訪れた記念塔とその際のお水所?の横を通り過ぎて



本陣正面玄関



玄関左横の梅とちらりと見え隠れするお雛様

この梅はとても可愛くて、ちょっと、普通の梅とは違うと思うkinoppyなのだ。
まだ、少し早かったみたいね。

       



角を曲がると入口



向こう側(奥)から入口方向を撮ってみた。結構大きい建物だとわかる。



奥に雪隠。わかる人にはわかるよね。隣の観光協会は入口ではない。



ワクワク、入口を入ると土間。左手にお雛様



横から見るとこんな感じ





本陣の見取り図があったので貼っておくネ。建物は街道沿いに建っているんだけど、展示会場入口から見るとこんな感じ。赤丸地点が入口。建物右半分が表側、左半分が裏側になっていて、まっすぐ表、裏の順路で廻るようだ。(本来玄関側は主賓客用のお部屋)



さて土間右手は?こんな感じ。奥の雰囲気も伝わるかな?

      

  

土間に靴を脱いで「おじゃましま~す!」

静寂なお庭を窓越しに感じながら



こちらは式台のある正面玄関



真中のお部屋に旧いお雛様が、ただ暗くて良く見えない。



分けて撮ってみた。ちょっと大きさが気になるが、昔のお雛様の表情や屏風の文様もこれで良くわかる。お雛様の布地や刺しゅう、デザインが素晴らしいね。




ここの会場の特徴は本陣だけにふすまに書かれた漢詩が見事。至る所に見られるが、これはレプリカで
本物は保管してあるんだって。そりゃそうだよね。




反対側のお部屋が見え隠れ、楽しみ。




反対側こそが本番なんだけど、長くなりすぎるので、今日はここまで。
すぐ、続きを投稿するから、また見てね     

どこかで春が

2021-03-17 | 季節
Hi! みんな元気?久しぶりだね。お雛様をUPするとお知らせしてから、、、。写真が多くてまだ整理できず。ごめんなさい。そうこうしているうちに、春は着々と、身近に。(年度末って何かと気ぜわしいのよネ。)

この間お友達のお家に呼ばれた。コロナだから、ちょこっとネ。
お家近くの農家さんの河津桜。急だったので、スマホ撮影。2日後に行ったら、もう散っていた、あ~。



もう葉っぱが出てるし~



でも十分キレイ、だけどカメラが・・・。




農家さんの菜の花



手入れの行き届いたお庭



そして我友達の家の柚(今日はこれが目的だった)



元気なわんちゃん、名前なんだっけ?



お雛様はもう少々お待ちください。(オイオイ、4月になちゃうゾ!)