とんだり はねたり

kinoppyの一日

雨上がり散歩 胡桃堂、早稲田実業界隈

2020-07-31 | 散歩
Hi!みんな元気?久しぶりだね。本当に~。長い梅雨の最中どこへ行くこともできず、うずうずしていたkinoppy、今日はずっと気になっていた胡桃堂めざしてお散歩することにした。胡桃堂はその名の通り、胡桃を自由に食べられることで有名な、西国分寺駅前のカフェだけど、何年か前に国分寺にも支店ができた。バス通りからいつも眺めていた胡桃堂、今日こそは行ってみようか!!

散歩の最初に、ご近所の黒金山祥応寺。もとは西国分寺駅近くの黒金山にあったとされる黄檗宗の禅寺。江戸時代(1726)年に引寺。児の手柏(コノテガシワ)という大きな木で有名。武蔵国分尼寺跡北丘に位置した旧跡(伝祥應寺)にあった二本のコノテガシワの古木が、現在の地に移植された。そのうちの一本は落雷によって枯れ、残る一本が現存する。樹齢600年以上で日本全国でも最大最古とされている。樹高12メートル、幹の樹高12メートル、幹の直径91センチ。(祥応寺HPより)

数年前に新築されてきれいになった祥応寺。隣の八幡神社とともに、地域住民に守られ、愛されている。児の手柏はこの画面にある木ではありません。悪しからず。



山門右手に見えてきたのは、大願堂(六角堂)。中には、コノテガシワの古木で作られた開運地蔵尊が祀られていて、毎月24日の縁日にご開帳。地下には納骨堂「武蔵陵苑」がある。縁日には、野菜市などのイベントがある。お~、そうだったのか。ちょうどこの日は7月24日。でも、まだ、誰もいなくて。児の手柏は多分左手に映っている大きな枝の木かな?



街中を歩くと、自粛していたお店も元気を出してお客さんを呼んでいる。季節を反映してか氷の旗が揺れている。おじさん頑張ってるね!!





胡桃堂に着いた。まずは周辺を散歩してみようか。



バス通りに面している胡桃堂。通りを挟んで、すぐ斜め先に、早稲田実業。2001年(平成13)年早稲田より移転して来た。ここは小学校からあるのかな?電車通学している子をよく見かける。小学校の先生も交通整理してたりするよ。この景色は胡桃堂と一緒でバスの中から眺められる。でも、まだ中に入ったことは一度もない。右に見える大きな建物は多分小室哲哉氏がブイブイ言わせていた頃に寄贈したホール。すごいよネ!HPによると王貞治グランドと名付けられた広いグランドもある。かっこイイネ。オープンスクールもある。しかしコロナのせいで、今年は一般開放はないらしい。ヤレヤレ。





この地は昔糸川英夫博士がロケット実験をしたことでも有名。この辺りあちこちに記念のマンホールが見かけられる。



happyさん覚えていますか?



そして王貞治さんの記念碑。何が書いてあるか良くわからないけど、王さんが何かを贈ったこと、ホームラン記念であることは読み取れる。自筆なんだろうね。



正門かな?いつもはずけずけ入って行くkinoppyだが、今年はさすがに気が引ける。そんなわけで紹介はまた、今度。そういえば、以前ハンカチ王子が全国優勝を勝ち取った時、あまりにも、駅前が狭くて優勝パレードができなかった、恥ずかしい歴史が国分寺市にはある。現在は高層ビルも建ち、新しくなっている駅前。どんな風に変われるのだろうか?



胡桃堂に戻ろっか。ここも初めて訪問の場所。



すぐ二階に案内された。結構暗い。このカメラで撮ると明るいが、(階段の塗りの色もネ、関係してる。)



実は、こんな感じ。一人静かに何かを?したい人向きネ。



メニュー、向こう側に一人PCに向かっている人。そのほかは、2~3人のグループばかりだった。



お腹は空いていなかったので、名物の胡桃ロールと深入り水出しアイスコーヒーを注文。胡桃カレーも美味しそうだったんだけど、、、。



伝票が胡桃に挟まれていた。 この胡桃堂、西国駅前の胡桃堂とは全然違って、あの可愛らしさ、自由さは全くない。その代わり、少し気取ってる。ケーキはおいしかったけど、、、。人の好みも様々だけどさ。そしてトイレのランプ。

       

もう少し、散歩を続けよう。早稲田の近くに高台がある。国分寺崖線の丘にあたる部分かな?国分寺にはこんな高台が市内にいくつもある。石段などがあって登れるんだけど、あまり登る機会はない。ついでに登ってみた。
          
             本物ソックリのわんちゃんとヤマユリ、ホットするね。

    

頑丈に作られたであろう、官舎?のような古い建物。こんな建物も時々発見する。昔のものは堅固に作られている。木々が多く土地の広さが窺える。



   
さあ、降りようとして、右手を見てハッとした。こんな所に教会が!高台にあるので外からは全く見えない。初めて知ったよ。

 

お山を下りて、先ほどの、胡桃堂、早稲田実業付近に戻ろう。近くにいろんなお店がある。普段気になっていてもなかなか行けない。良い機会だ。行ってみよう。胡桃堂から数件奥に(北へ)行った所にあるスタジオ。なんのスタジオ?かわからないけど、ツタが壁一面に、ナニナニ?ライフスタジオ?って?白い壁にツタがずっと上の方まで(3~4階)つたっている。ユニ~ク!



も少し先へ行ってみよう。バスの中から人だかりを見たことのあるお店。アリャ、今日はお休みだ。残念。メニューを見ると、美味しそう~。いつか買いに来るぞ!

 

そして、もう一軒、気になっていたお店。ベーグルのお店だよ。国分寺にはベーグルのお店が何軒かある。流行ものかな?kinoppyはベーグルのお店でフレンチトーストを買った(笑)でも、とても美味しかったゾイ!

 

少し戻るとステキな看板を見つけた。陶器?のお店らしいが、入ってしまうと長くなりそうなので、失礼ながら可愛い看板だけ撮らせてもらった。小鳥がキュート!胡桃堂喫茶店と関係あるのかなあ??

  

更に、少し下って坂道を商店街の裏道に抜ける。こんな曲がりくねった道も、国分寺ではいくつか見覚えがある。この道は登っていくと、小学校横を抜けて公民館近くに出る坂につながっている。きっと元は川だったんだね。なんか良い感じ。



学校の方には曲がらないで、まっすぐ行って、新しいお店を発見した!自粛規制以降経営が大変なのかテイクアウトに力を入れてるみたい。良かったら行ってあげてね。






実はこの近くにある田園というカフェを紹介したかった。昔からある古典的な喫茶店で結構有名なんだけどkinoppyはまだ行ったことがなくて、ぜひ行って、紹介したかった。お休みなのか、コロナ不況のせいで閉店してしまったのか、シャッターが下りたままだった。kinoppyはとても落胆した。

いつも仕事帰り、おじさんと、おばさんが、二人仲良く体操をしていたケーキ屋さんの前に来たよ。お店の前に真っ赤なハイビスカスが咲き誇っていた。良かった。お二人ともお元気そうだネ。その角を曲がると、これまた、真っ赤な夏の唐辛子。キレイ!!元気をいっぱいもらって疲れが吹き飛んだ。明日もコロナに負けずガンバロウ。国分寺はみんな元気だったよ。 

    

またまた、長くなってしまって🙇。みんな疲れた?最後までお付き合いくださって、どうも有難う。次回もまた、見てネ!良かったら感想聞かせてね。

梅雨の合間に

2020-07-22 | 季節
Hi!みんな元気?久しぶりだね。近頃は雨か猛暑。そしてコロナ!どこにも出かけられない。でも、ご近所で撮った写真は結構あるんだ~。こんな時こそ目の保養。撮りためたご近所植物園。いつの間にか時が過ぎ行き、投稿できずにいた。梅雨の合間にきれいなお花なんか見て寛ぐ、てのはどう? つかの間の癒し?になるかな?

ひそかに、咲いて、でも主張して



ナデシコ? あなたの花びらになぜギザギザがあるのか貴女を見てると良くわかります。



藍の清涼感、すくっと立ち尽くす潔さ、爽やか!



イイネ!








神社。青梅街道沿いにある。玉川上水はすぐそこ。



どこに飾ろう?





みんなで揺れてる、仲良しフレンズ。



寄り添って活きて、お互いに輝いて。 



このシーサーの前を通ると必ず立ち止まってしまう。カワイイ二人。



自然の中に咲いてる感じの花が好き。センスの良い花主さんに感謝!



カワユイ!



優しい色ネ!





まさに、ご近所植物園





春一番最初に咲く花、チューリップ。あなたはご近所植物園を守る委員長。これからもずっとヨロシク。



どうだった?kinoppyはと~っても楽しかったよ。みんなも楽しんでくれると嬉しいな。じゃ、みんな、またすぐ会おうネ!

懐かしい味、故郷の便り

2020-07-18 | 故郷
Hi!みんな元気?スーパーへ行った。こんなもの見つけた。
「喜多方ラーメン」と「うまくて生姜ねえ。」2011年3月11日被災した福島地方の名産品。「うまくて生姜ねえ」はkinoppyにはとても懐かしいお味。その年の秋祭りに近所の八幡様で復興支援販売されていた。冷やっこに載せていただくと抜群に美味しかった。スーパーに響き渡る「うまくてしょうがね~」の掛け声に素早く反応したkinoppyは声がする方に直行、即購入。ついでに喜多方ラーメンも購入。会津駅前で食したラーメン(中華麺)を懐かしく思い出す。メンマもチャーシューもついてま~す。今日の昼ごはんはコレで決まりかな?



上手くてしょうがねえの食べ方、アレコレ。をお姉さんがお客さんに配っていた。kinoppyの食べ方は第3位らしい。




東北の味はkinoppyの故郷の味ではないんだけど、故郷のお知らせがあるので、ついでに言っちゃおう。
母校関係者のブログを見てたら、宇和島城が放送されると、お知らせがでていた。
放送日時:2020年7月24日(金)NHK総合午後7:30~8:30「日本最強の城スペシャル~第6弾」の「フォトジェニックな城」編で宇和島城が紹介されるそうです。
↓は2015年宇和島信用金庫さんのカレンダーの宇和島城作品



歴史、特にお城の話は面白いと思うので、宇和島ファンの人もそうでない人も時間があれば、是非見てくださいネ!。恵俊彰さん、高橋英樹さん等が出演されるそうです。kinoppyも今からワクワク、とても楽しみにしてるよ!!
そいじゃ、みんな、またすぐ会おうネ!感想も聞かせてネ!


沖縄wedding

2020-07-17 | 日記
Hi!みんな元気?久しぶりだね。世の中コロナ騒動で、相変わらず、騒がしい。
昨日やむを得ず都内へ出かけた。いつものように、ノンビリお茶をする心の余裕はなく、さっさと帰って来た。新宿は最近一時的に人出が増えていたが、感染者増大のためか、昨日は少なかった。いつものような歩けないほどの人出はなかったよ。(笑)kinoppyにとってはラッキーだったかもしれないね。

先程ニュースで沖縄での感染、米軍の7・4パーティ問題などを取り上げていた。困ったもんだ。そういえば、Sちゃんはどうしてるかな?と、ふと、思った。4年前に沖縄で結婚式を挙げたSちゃん。kinoppyにも沖縄での思い出がまざまざと蘇ってくる。懐かしい。Sちゃん結婚4周年オメデト!

高級リゾートホテルを予約してもらった。



海辺の白いチャペルで





夜の2次会で、「おめでとう」と歌ってくれる演奏に聞き入る二人、志を新たに?





お祝いのケーキ、キャンドルを吹き消す。今も思いは変わらないかな?⇒余計なお世話だ!!



梅雨空を吹き消してくれる爽やかな映像。有難う。

みんなもお幸せに!じゃ、また、すぐ、会おうネ!

小金井市 滄浪泉園(そうろうせんえん)

2020-07-06 | 庭園
HI!みんな元気?久しぶりだね。今日はコロナ規制で閉園していた滄浪泉園が開園したと聞いたので、早速行ってみた。ずいぶん前に行ったことがあるけどあまり覚えてなかった。小金井警察の近くという記憶だけを頼りに、新小金井街道を目指した。
滄浪泉園は明治・大正期に三井銀行の役員、外交官などを歴任した波多野永五郎の別荘だった。庭園の名は大正8年この庭で遊んだ犬養毅元首相によって名付けられた。(すごいネ!)入口付近の石の門標は、犬養毅自らの筆によるもので、波多野氏の雅遊であった、篆刻家足立壔頓(ゆうとん)によって刻まれた。萬成と呼ばれる大きな赤御影石が使われている。当初3万3000㎡あった庭園だが、宅地化の波にのまれ今では1万2000㎡と1/3ほどになってしまった。国分寺崖線の斜面に位置し、湧水に恵まれたこのような地は一般に「ハケ」と呼ばれている。この名園も、一時期マンション建設計画が起こったが、多くの市民の要望により、昭和52年東京都により、緑地保全地区の指定と買収を受け、自然緑地として都民の財産になった。(小金井市発行、パンフレットより)ほぼ国分寺市の殿ヶ谷戸庭園と同じ経緯。市民が声をあげるのは本当に大事なことだ、と改めて思う。



入ってみるといろいろな緑地や、写真コンクールの案内が。





どんなお庭かな?たっのしみ~。



少し行くと左手に東屋と藤棚が見える。すぐそばに、水琴窟。水琴窟とは、地中に埋めた甕に水滴の落ちる音が反響して琴のような音が聴こえる仕組だそうな。あまり良く知らないkinoppyはそのまま通り過ぎてしまった。





滄浪泉園はハケの崖下中央にあるお池中心の庭園で、お池にたどりつくまで結構上ったり、下ったり、石段や石を配した道を通っていく。美しいんだけど、高齢の方や、小さいお子さんには足元に注意が必要かもしれないね。





やっとお池が見えてきた。下へ降りてみょっか。 湧水も見えてるし。



東京の名湧水57選とハケの説明書きがあった。ハケの説明には「小金井」の名も豊富な湧水が湧く所、と伝えられるとある。





きれいなお水、湧水がこんな近くに見られる所はあまりないと思う。





ぐるっと一周りしてみよう。ちょっと上って?反対側に来たみたい。お池の水はこちら(東側)に流れてくるのかな?





お地蔵様だ。柔和なお顔立ちは遠くからでも良くわかる。



これだけかな?と思っていたら、途中に、ハケ中段を上る道。入ってみてびっくり、幽玄の世界。ちょうど先程上って降りた所(湧水を見た所)の反対側からお池を見ているのかな?こちらが本当の見所だったのか!?

水面に木々の緑、これだけで一幅の絵画だよね。



と思っていたら、、、一羽の水鳥?





木の葉が舞い降りて、水面に反射、ピカピカ光ってる。まるでダンスしてるみたい。テンプレートのピカピカはコレ。イイネ!





お池とオサラバして、東屋の所に戻ってきたよ。今日唯一見られたお花。桔梗かな?



入口に戻って来た。 上を見上げると木々の緑が一際濃く。迫る夕刻。さよなら、滄浪泉園、また、来るよ。今度は紅葉の頃かな?





あ~、長かった。疲れたネ!でも、kinoppyと一緒にお散歩したみたいで良かったしょう??
みんなが疲れないように、今度こそ、もっと、短くするように、がんばるので、次回も是非見て頂戴ネ!!じゃ、みんなまったネ~。